福井にて

大阪・和歌山キャンペーンとカラオケ発表会ゲストが無事終わりました。
振り返ると、今回もまた多くの皆様に応援頂き楽しい5日間でした。
素敵な花束を下さった温かいお店…
海辺のオバケが出そうなトンネルを3つ越えて辿り着いたお店…
さすがミカンの産地でステージのモニターの影に食べ放題らしく段ボールにいっぱい置いてあったり…
(太陽いっぱい浴びて味が濃厚で、めちゃ美味しかったなぁ)
キャベツいっぱいの美味しいママ手作りお好みをご馳走してくれたお店…
すっごく大きなお店もあれば、小さなお店もあって…
それでも、それぞれのお店が それぞれの迎え方をして下さって…
有り難いなぁって ホント思います。
大阪・和歌山地区も、なんか肌に合うって感じがします。
気取ってなくて本音で向き合える方が多いのかなぁ。
会話のキャッチボールも底抜けに面白いし…
ほんま、いい所っす♪
\(≧▽≦)丿
先日のお店に行けなかったからって遠路追っかけして別のお店に来てくれた方もいました。
有名人のお父さんやお兄さんにも お会いしましたっけ。
久本マチャミさんのお父さん!
阪神巨人の巨人さんのお兄さん!!
とっても素敵な方々でした~♪
あっ(・_・;)
最近チョコレートの差し入れ多いなぁと思ったら
私のプロフィールの好きな物に
「海・星空・チョコレート」って書いてるの忘れてました~!
。。。(〃_ _)σ∥
先々で頂いて…チョコレート漬けになってる涼子です。
ヤバヤバ…
メタボΣ(T▽T;)ギョエ~~~!!
有り難い事ですが、健康を考えると…
え~~っと、あんまり餌を与えないで下さいm(_ _)m
見るとついつい…
止まらなくなって食べ過ぎちゃう私でして…
(涼・_*)\ペチ
さて急に話飛びますが今日から福井県です。
ジョイフルって健康ランドで1回目のステージ終了しました。
ここも皆さん、あったかいわ~♪
テープ買いに来て下さった方の中に…
「友禅菊」が大好きで「玄海おんな花」も買って持ってますっていう方いらっしゃいました。
「黒髪情話」を歌ってくれてる方もいらっしゃいました。
毛糸で編んだ亀(縁起良い!)を下さったお母様有難う。
ステージでも一緒に歌って下さいました。
夜のステージも頑張って来ま~す。
汗いっぱいかいた分、何かが伝われば良いなぁって思います。
んでは、気合い入れて行ってきやす!!!ファイト~♪
\(笑´ω`顔)/
歴史だぁ
さすが~瀬戸市!!

愛知県瀬戸市は、言わずと知れた瀬戸物の町。
その瀬戸市の瀬戸蔵という施設で行われたイベントに先日呼んで頂き歌って来ました。
写真は、瀬戸蔵の楽屋(会議室)のコンセント!!
ヒェ~~\(◎o◎)/!
ココまで瀬戸物~って、ちょっと感動~☆
\(≧▽≦)丿
さて、イベントの内容は郵便局長さんの退職祝いのパーティーでした。
笑顔と笑顔が花咲き、歌って笑って楽しい会でした。
郵便局長さんとは、同じ瀬戸市のスナック「洞」さんのクリスマスパーティーの時に出会ったんです。
まさか、お声をかけて頂くとは思わなかったので感激しました。
「洞」応援団の皆様をはじめ会場の皆様の大声援を受けながら
歌う事が出来て幸せでした~♪
和やかに会は進められ最後は局長さんと美しい奥様への花束贈呈と
局長さんの感動のご挨拶で御開きとなりました。
しかし…
しかし…
まだまだ働き盛りって感じがします。
今は、毎日土手の散歩が日課だというお話でしたが(笑)
しばし長年の疲れをしっかり取って頂き
また…新たな人生をゆっくり始めて頂きたいですね。
長い間、本当にお疲れ様でした~!!
(^O^*)
さくら~☆
杉本真人先生と

写真は「吾亦紅」の大ヒットで紅白にも出場し
作曲家でありシンガーソングライターであり・・・
バンド活動からカラオケ審査までこなす超売れっ子の杉本真人先生です。
実は先日、群テレビの人気番組「ニューカラオケ大賞」の収録へ行って来ました。
なんと私は1本目で朝8時半からの収録でした(→o←)ゞ
朝4時に起きて家を出発したのは4時50分。
群馬テレビに到着したのが7時。
スタッフの方が笑顔でお迎えしてくれました。
レギュラー審査委員長をしている杉本先生・・
ちょうどお会いした前日、「金スマ」にもご出演されたという事で
その経緯や「吾亦紅」についての思いなど、
楽屋で直接聞かせて頂いたりして感激でした。
そして・・・私ったら・・・
その先生の超売れ売れのパワーを少し頂戴致したく
図々しくもお写真をお願いしてみました

早朝よりお疲れなのに快くOKして下さって
本当にありがとうございました。
え~~~っと、なかなか涼風記アップ出来ずにいたので
お知らせ遅くなりましたが・・・
放送日は、もうすぐでして~~~~( ̄∇ ̄; !!
え?あ、あ、明日だぁ~(汗)
ちょっくら目立つように載せてみま~す(^_^;)
群馬テレビ「ニューカラオケ大賞」
詳しくはこちら

3月28日(金)20:00
御出場の皆様も、それぞれに個性的で素敵な歌声ばかり

楽しく聴かせて頂きコメントさせて頂きました。
最後に司会の山田浩史さん、高橋理恵さんとパチリ。

お二人の爽やかさと掛け合いの面白さで
とっても楽しい番組になっています。
杉本先生のお人柄と人気上昇に伴い番組も人気急上昇で
ゲスト枠も年内いっぱいなんですって!!凄い~!!
かなりネムネムで(@_@;)私にとってハードスケジュ-ルの中での収録でしたが
素敵な番組に出させて頂きとっても嬉しかったです。
群馬の皆様、是非是非ご覧下さいね~♪

木蓮

岡山キャンペーンも素敵な出会い&ふれあい…
そして巡りあいが待っててくれました。
大変充実した3日間でした。
お世話して下さった皆さ~~ん!!
呼んで下さったお店、カラオケ会の皆さ~~~ん!!
会いに来てくれた皆さ~~~ん!!
たまたま、ゆめタウンイズミ店内キャンペーンに居合わせて
聞くともなし聞いちゃった皆さ~~ん!!(笑)
ファンクラブ涼風会追っかけの、ポメちゃんヒロちゃん、ゴーさん!!
(いつもありがと~♪)
たっくさんの皆さんのおかげで、楽しく歌う事が出来ました。
やっぱり岡山県は、人柄が良くて温かくて本当に良い所だなぁと思います。
次は4月6日の桜まつりに高梁市なりわって町に伺います。
また会いに来て下さいね~♪
(*‘‐^)-☆
って、浸ってる間もなく
昨日は三重県長島町の2周年のお店「みっちゃん」でフィーバー!!
ママさんの涙と、涼子応援ムード満点な盛り上がりが心に残りました。
今日は、名古屋市内で頑張りまっす♪
三重も愛知の人達も人柄が良くて、本当に温かくて…
あれっ。岡山でも言ったけど(汗)
だって本当に思うんですもん☆
なんで私の周り…
温かくて良い人達ばっかりなんでしょう!!
え?(・_・;)
悪い人に気付かないだけ?
←(¬_¬)そうかなぁ(汗)
鈍感なの私?
。。。(〃_ _)σ∥
そんな鈍な私でも…
ほらっ、変わり行く季節の匂いには敏感なんですよ~♪
写真は、名古屋の宿泊先の目の前にある「木蓮」。
爽やかな風に、花達がクスクスッて笑いながら楽しそうにお話しているみたいです。
青い空、白い花…なんて気持ちが良いんでしょう♪♪♪
ではでは…
今日も張り切って行って来ま~す!!
皆々様も、一日頑張ればお休みの方もいるでしょうし…
気合い入れて行きましょう♪
(’▽`*)/
御守り
今日から岡山

写真は朝昼兼用の食事。
ホテルのレストランのソースカツ丼ランチ。
デミグラスソース風なのは初めてです。
ここのも美味しかったんですが北陸のソースカツ丼が妙に食べたくなっちゃいました。
\(≧▽≦)丿
昨日、三重テレビの収録を終えて岡山市に走りました。
ここんとこハードだったので、ちょっと運転が大変そうでしたが
私もパワー充電の為、盗み寝しつつ…(笑)励ましつつ…(汗)
なんとか、日付変わらぬうちに到着。
やっぱり車じゃなくベッドや布団で寝た方が体が休まりますなっ♪
さて、今日から岡山でキャンペーンです。
岡山県内の皆さ~~ん♪
\(^O^#)/ 待ってて下さいね~!!
元気印とキラキラ笑顔を持って歌いに参りますからね~♪
(´ー`*)☆。゜
1610.4

この数字 なんだと思います?
1610.4km!!
13日から今日まで(4日)の走行距離です。
愛媛県新居浜市
↓↓
横浜市ラジオ日本
↓↓
東京江戸川(自宅)
↓↓
群馬テレビ(前橋市)
↓↓
東京江戸川(自宅)
↓↓
静岡市民文化会館
↓↓
愛知県稲沢市(あじさいの駅)
↓↓
三重県津市(テレビ収録)
(;´∇`)=3ホッ
何とかハードなスケジュールをこなせています!
で、今は 静岡から愛知県稲沢市へ向かってる車中です。
昨日が4時起き・・・
今朝が6時半起きだったのでネムネムですが
充実感でいっぱいです♪
ラジオやテレビの現場へ行くと
おっ(’▽^;)私、芸能人みたいじゃん?
って、不思議な感覚になったりします(笑)
そして、有り難いなぁと つくづく思います。
いろんな方のお力添えを頂き、
こうして歌える今は本当に幸せだと感じます。
与えて頂いた場で完璧に力を出せているかは…
まだまだ反省しなきゃですが、
とにかく一生懸命頑張っています。
いっぱい いっぱ~~~いお伝えしたい事や写真も溜まっていますが
時間の余裕が出来たら少しずつ載せていきたいと思います。
リアルタイムなブログじゃなくて、申し訳ないんですが
なんせ…鈍くさく、おっとり型の涼子なので何とぞお許しくだされ!!
(´▽`*)てへへ
写真は、わが家に届いていた優しい色したお花の鉢植えです。
遠く離れていても、お心にかけて頂いて本当に嬉しいです。
美味しい荷物も届いていて 沢山の皆様の愛情に包まれているんだと痛感です。
そんな愛情を また歌に変えて多くの皆様の心にお届け出来るよう
益々頑張って参ります♪♪♪
しかし、今日は良い天気ですな~♪
(*^ー^*)v
車中ガラス越しの陽射しが暑いくらいです。
さぁ そろそろ次の現場に近付いて来ましたので
心の準備をせねば!!
ではでは、皆様も それぞれの日曜日。
素敵な時間をお過ごし下さいねっ☆
ももヨーグルト

可愛い~♪
「たらみ」の、ももヨーグルトデザートにマグカップが今付いてるんです。
即、買っちゃいました。
ヾ(^-^;)へへへっ。
愛媛県新居浜キャンペーンを終えてから横浜のラジオ日本に夜通し走ってやって参りました。
ちょいバテ気味です。
(´`*)
本日は、4月14日(月)放送の「えんかeージャン」の収録です。
和田青児さんが司会で、パートナーが三代目コロンビアローズさん。
スペシャルゲストは山川豊さんです。
1本目の噂のeージャンは南かなこさんで 2本目が私、秋山涼子です。
めちゃめちゃ緊張~~~~~!!
体調良くないし~~~~~~!!
Σ(T▽T;)ゲボ~ン
でも沢山のお客様が、いらっしゃるそうですし(皆様それぞれの歌手の方の応援団なんでしょうけど…)
頑張って行って参りやす。
雨、降らないといいなぁ。
せっかく会場に来て下さる方々が、どうぞ濡れませんように~!!
もし、ココを たまたまでも覗いた方で会場へお越し下さる方がいたら
「涼子ちゃ~~ん!!」って、掛け声かけて下さいね。
ヨロシクお願いしますm(_ _)m
私だけ、応援無くてシーンとしてたら怖いし~( ̄ ̄;)
ね、ね~?
サクラのお願いでした(笑)
花よ咲け
いいわけは
種にならず 芽もでない!!
目標ある実行のみが
種となって花が咲く!!
先日、どこかで見かけた言葉です。
深夜、布団の中で・・・羊じゃなくて
いつしか数えてる「いいわけ」。
駄目だなぁ私って思ったら ハッとして
この言葉を思い出しました。
気持ち切り替えて、また頑張ろうっと。
皆様にも、涼子にも
それぞれの花が咲きますように~

種にならず 芽もでない!!
目標ある実行のみが
種となって花が咲く!!
先日、どこかで見かけた言葉です。
深夜、布団の中で・・・羊じゃなくて
いつしか数えてる「いいわけ」。
駄目だなぁ私って思ったら ハッとして
この言葉を思い出しました。
気持ち切り替えて、また頑張ろうっと。
皆様にも、涼子にも
それぞれの花が咲きますように~



高山ラーメン
石鎚山
ホッと歌謡曲

4日、ラジオ日本の「夏木ゆたかさんのホッと歌謡曲」の
麻布台劇場に初めて出させて頂きました。
生ウタ出演です!!
やっぱりドキドキしちゃいますね~
でも、夏木さんってスゴイです!!いつも思いますが・・・
あのマシンガンのような話し方は神業です。
しかし、写真の夏木さん ノリノリって感じですね。
なんの話してたのかしら?(笑)
あっ、父の名前「実さ~~~ん」とか
妹の話とか・・・
甘い物が大好きって話とか・・・(笑)
関東の皆様~~~!!
ライブの盛り上がり、楽しい雰囲気伝わりましたか?
応援団は み~んなスタッフの皆様でした。
皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
でも余計に緊張するっちゅうの(^_^;)


あとは、法被姿の応援団長さん?が 遅れて登場!!
写真写ってなくてすみませんm(_ _)m
パコパコって鳴る楽器とか、鈴の付いたのとか、
打楽器類で数十名いるような感じに聞こえたのでは?
皆様、ありがとうございました。
緊張と楽しさと混じった 素敵な時間でした。
御無沙汰です

え~~~
涼風記、更新出来ずに1週間が経ってしまいました。
楽しみにお越し下さってる皆様、本当にごめんなさい。
東京に滅多に居ない私なので帰ったら
あれもやろう!これも・・!と思っていたのですが
「大変」有難い、且つ私にとっては違った意味で「大変」な仕事が入り
それに かかりっきりになっておりました。
(´_`*)
何がなんだか解らない程の目まぐるしい状況でした。
先ずは地元のカラオケ会「さざん歌の会」歌謡祭のゲスト。
千葉県のカラオケ店「里歌(サトウ)」でのキャンペーン。
そしてラジオ収録が2本(中島ゆき子さん、野中彩緒里さんの番組)…
生放送が1本(夏木ゆたかさんのホッと「歌謡曲」麻布台劇場生ウタ!)。
それぞれ皆様に支えて頂き とっても楽しく出演させて頂きました。
ここまでなら、そんなに忙しいという程ではなく充実した時間と言えるんですが…
6日、月間カラオケファンの取材がありまして
( ̄▽ ̄;)アセアセ
その取材が「わが家にようこそ♪」というページだと言うんです。
わが家へ……?
へっ?(^ー^;)
うちに来るって事?
(。>0<。) キャ~~ッ!!
↑嬉しいって悲鳴では決してアリマセン。恐怖の悲鳴です。
m(_ _)m す、す、すみません。
だって、だって~
私の部屋、誰にもお見せした事ないですし
(いや~恥ずかしいですし~)
手が付けられない程 散らかってますが~
(TT_TT)
(゜Д゜;)ど、どうしよう。
私の苦手な物の一つが整理整頓&掃除。
σ(^◇^;)。。。はははっ
今までカラオケファンで拝見した歌手の方のお部屋は素晴らしく綺麗で素敵なお部屋ばかり!!
σ(^◇^;)。。。はははっ
もう笑ってる場合じゃないんですがぁ~
って事で、東京に戻って ひたすら大掃除してました。
(TT_TT)
こんなに掃除したのは、生まれて初めてです。
別にコレクションしてたんじゃないんですが…
すごい溜まってるんですよね。
埃って(TT_TT)
勝手に許可無く住みついてるヤツもいるし…
その名もカビくん。
(TT_TT)
K・A・B・I…
ローマ字で表しても ゲゲ~ッてなヤツです。
完璧、退治してやりました。
洗剤で手が荒れ、爪はポロポロ欠け
ササクレやアカギレにもなりましたが
部屋が綺麗に片付くと気持ちが良いもんです。
きっと神様が そういう機会を与えて下さったんですね。
運気も上がる気がします。感謝感謝です。
カメラマンで、その頁の文も書かれるのは都築響一さん!!
温かな眼差しの方で、ドキドキ緊張していた私に
とっても話し易い雰囲気を作って下さってホッとしました。
撮影終了後、私の部屋で機材を片付けている時に写真をお願いしたら
良いですけど~って照れくさそうに言われOKして下さいました。
もうシッカリ携帯構えてお願いしたものですから私♪(笑)
その一枚は~~~~~~~~ジャカジャン!!
あっ!!(o・。・o)
キガツイタ~イマゴロダケド
せっかく私の部屋を有名な方に写して頂いて
初公開なんですから (たぶん最初で最後!笑)
やっぱり6月号(4月1日発売)を
買って頂いて(←ココ肝心)ご覧ければ
すご~~~く嬉しいんですけど~♪
ねぇ?和田さん?(←カラオケファン担当の子)
都築さんのお顔が写っている下手っぴ~な私の写真は
それまでお預けって事で・・・(^_-)-☆
※写真は、今日仕事でオジャマした香川県の庵治半島の旅館からの1枚。 源平盛衰記で知られる「船隠し」。
大阪を終えて…

あと数キロで、やっと東京です。
写真は、先程海老名SA(サービスエリア)で食べた「いかめし」!
甘辛醤油味で、美味しかったです。
あとは上海餅とチヂミを食べました。
結構、粉モノ好きかも私~♪
(´▽`*)
ちょい野菜不足だから家に帰ったら たらふく野菜食べたいと思いま~す。
さてさて大阪・和歌山、みんなみんな良いお店で良い皆様ばかりでした。
なんでこう行く先々、温かくて楽しくて素敵な皆様ばかりなんでしょう!
v(幸^ー^嬉)v
お世話して下さった方が
最後の最後まで全力投球でサービス精神旺盛で…
疲れません?って聞くんです。
(*゜◇゜*)へっ?
改めて言われると…
そ、そうなんですか?って感じなんですよね。
確かにハードなキャンペーンが続くと
疲れた~~~って叫びたくなる事もありますが
せっかく呼んでくれたお店の方には「秋山涼子を呼んで良かったなぁ」って思って貰えるように感謝の気持ちで精一杯歌いたいし
忙しい中、寒い中を集まってくれた皆様にも「あぁ、楽しかったなぁ。また会いたいなぁ♪」って思って貰えるよう
自分自身も楽しんじゃおうって感じでやってるだけなんですけどね。
だから、ついつい時間が延びて仕方ないんです。
出会った皆様を どんどん好きになるから…
皆様の表情からも「私をなんとなく好き」ビームを感じるから…(笑)
終わらなきゃならない時間が来ても
どうにも そこを去り難くなってしまうんです。
w(*´∀`)σ”
自分のスタイルは変えられないし このままたぶん走って行きます!!
でも突っ走るだけじゃなく プラス…
今年は、また新たな事にチャレンジできたらなぁと思っています。
まだ、ふわわんとした物なので ちゃんと形になってお話出来るように頑張りますね。
目標は「自分を鍛える」「自分を表現する」!!
今年の目標、今頃って感じですが 急にコレだ~って湧いて来たので…
春目前の3月最初の日に、心に誓う涼子でした!!まる。
今日も笑顔花咲く素敵な一日でありますように~♪
頑張って行きましょう!!
\(≧▽≦)丿