感謝の日
7月25日は、この世に私が誕生した日。
奇跡のように生まれて来れた。
そして沢山の方に出会えた。
沢山の愛を頂いて頑張って行けます。
生んでくれた母に、今日は一番 感謝を送りたいと思います。
心から心から・・・ありがとう!!
貴女の娘に生まれて良かった。
お母さん、本当にありがとう。
2011年7月25日
秋山涼子
奇跡のように生まれて来れた。
そして沢山の方に出会えた。
沢山の愛を頂いて頑張って行けます。
生んでくれた母に、今日は一番 感謝を送りたいと思います。
心から心から・・・ありがとう!!
貴女の娘に生まれて良かった。
お母さん、本当にありがとう。
2011年7月25日
秋山涼子
飛鳥荘でのゲスト出演

昨日23日は奈良市でディナーショーのゲストでした。
場所は「猿沢池」のそばにある飛鳥荘。
猿沢池・・・池?イケ?
イケメン大ちゃん!!
そう、イケメン3のお一人 北川大介さんのファンの集いにゲストで呼んで頂きました。
控え室に、ご挨拶に行ったら
爽やかな笑顔で「しばらくだね~!!頑張ってるね~で、まだ車で廻ってんの?」って(笑)
やっぱり私のイメージ イコール 車なんですね。
。゚(゚^∀^゚)゚。
それもきっと、昔のド派手なポスターの顔写真をラッピングした車の印象が強いのだと思います。
熊本県、山口県・・・ん~~~~っと、
(^^:)
後は何処だったかなぁ?大ちゃんとは 何度か、ご一緒させて頂いています。
彼のサービス精神は凄い!!いや、サービスなんてビジネス的な言葉とは違うのかなぁ。
心から・・いえ、細胞レベルで「誰かに喜んで貰いたい」という気持ちが組み込まれているのかもしれないって思えます。
だから女性の方は皆 メロメロ、うっとり~♪になるのは解かります。
(*^-^*)
ペンライトを振ったり、「大ちゃん!大ちゃん!」って掛け声かけたり!!
男性の方達だって、かっこ良い、カワイイなって応援したくなるのでしょう。
熱狂的なファンの方ばかりでした。
そんな中で私が歌うのは、大変やりにくいなぁって思っていましたが 私もお世話になっているキャンペーン先のママさんやお客様もお見えで、ペンライトを振ったり プレゼントを下さったりして 盛り上げて下さいました。とっても嬉しかったです。
ふぁみれどママ、門真の(今は広島の)大ちゃん、皆様ありがとう♪
お手紙付きで「葛湯」とオジャマした時の写真を下さった幸希のママさん、ありがとうございます♪
「おんな洞爺湖ひとり旅」、歌ってるわよ~って言って下さった方もいて 大ちゃんファンの皆様って とっても温かかったです。感謝、感謝でございます。
(*^o^*)
写真ご一緒にって一瞬思いましたが、ファンの方に悪いので やめて(笑)ポスターの前でパチリ。

この絵もデザインも素敵だったので写してみました。

会場の様子は、あまり良く写ってませんが 音響・照明が大変素晴しく 様々な演出が施されていました。
私にも素敵にやって頂いて感動でございます。
霧が行く手を~♪って歌った時には ちょうど霧が出て来て・・・あっ、スモークですね。
(*^-^*)
ステージ後ろでは炎がメラメラ シャボン玉ふわふわキラキラ レーザービーム♪
それはそれは綺麗でした。

帰り道、車の前を横切る鹿さんにビックリ!!
(^-^;
ヒヤッとしました。ぶつからなくて良かったけど 危ない!危ない!
鹿だけに、叱(シカ)る事も出来ませんね。
奈良に行ったら皆様、気をつけましょう!!
シカし・・鹿さんは、何処で寝るのかなぁ?って、周りに聞いたら
.....
.....
.....
.....
.....
シカと されてしまいました。
(^m^;)
プチ祝い
土用の丑の日
本日放送予定のNHKラジオは放送されません。
国家中継がなければ「歌の散歩道」が本日21日放送になる連絡を昨日レコード会社を通じNHKから頂き 告知させて頂きましたが
国会中継されていますので「歌の散歩道」は別の日の放送になります。
何度も変更になったり、事前にお知らせ出来なかったり 皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
また新しい情報が入り次第、お知らせ致しますので どうぞこれに懲りずに お待ち頂きますよう宜しくお願い致します。
秋山涼子 m(__)m
国会中継されていますので「歌の散歩道」は別の日の放送になります。
何度も変更になったり、事前にお知らせ出来なかったり 皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
また新しい情報が入り次第、お知らせ致しますので どうぞこれに懲りずに お待ち頂きますよう宜しくお願い致します。
秋山涼子 m(__)m
NHKラジオ出演の補足
延期の延期になっていたNHKラジオ「歌の散歩道」は、明日 国会中継がない場合 14時05分~14時35分に放送される予定です。
国会中継がある場合は、放送されませんので くれぐれもお気をつけ下さい。
度重なる変更、本当に申し訳ありません。
ではでは、宜しくお願い致します。
秋山涼子 m(__)m
国会中継がある場合は、放送されませんので くれぐれもお気をつけ下さい。
度重なる変更、本当に申し訳ありません。
ではでは、宜しくお願い致します。
秋山涼子 m(__)m
またまた変更m(__)m
NHKラジオ「歌の散歩道 」の放送ですが、9月2日とお知らせしていましたが 国会中継がなければ明日放送になるそうです。
二転三転して本当にすみません。
国会中継があれば放送にはなりません。何とぞ宜しくお願い致します。
取り急ぎお知らせまで
m(__)m
秋山涼子
二転三転して本当にすみません。
国会中継があれば放送にはなりません。何とぞ宜しくお願い致します。
取り急ぎお知らせまで
m(__)m
秋山涼子
レコーディング♪
これな~んだ?
そうか!!
そうか!!そうなんです(笑)
17日(日)は、埼玉県草加(そうか)市でのカラオケ祭り“夢舞台”でした。
(^^;)
沢山の歌い手さん達で舞台も舞台裏も賑やかで華やかで楽しい一日でした。
楽屋は北野まち子さん、まきのめぐみさんとご一緒でした。
お二人とも、気さくで凄くお人柄も良いので ホッとしました。
ほらっ、歌い手さんによっては なんだか緊張しちゃって一緒にいるだけで疲れちゃう時もありますからね。
(=_=;)
まち子さんは、青森出身。めぐみちゃんは南三陸町の出身。
まち子さんは被害は無かったそうですが、めぐみちゃんは実家が流され お母様やお姉様も避難所にいらっしゃるそうです。
笑顔で話されていましたが、お話を聞いていて涙が出て来てしまいました。
(;▽;)
ステージで、めぐみちゃんが「頑張って家を建てる」って言ったら「寝言は寝ている時に言いなさい」とお母様に言われたってトーク。健気さと逞しさを感じました。彼女なら大丈夫!!頑張ろうね!!と心でエール。
まち子さんには、みかんの差し入れやスイカの飴も頂きました。美味しかったです。マネージャーさんもとっても良い方、本当にありがとうございました。
西方裕之さんとは、すごく久しぶりにご一緒でした。「会う時はよく会うのにね」って言われ「ホントですね」って・・出番前でしたので少しだけのご挨拶でしたが いつも爽やかな方です。ギターをいつも楽屋で弾いていらっしゃいます。努力家なんですねぇ。見習わなくっちゃ。
(^ー^;)
さてさて、私の応援隊は江戸川から涼風会の皆さん、葛飾から追っかけ岡田さん、春日部から勇ちゃんがお忙しい中、来て下さいました。そして岩槻から叔父叔母、そして母も久々に生の歌を聞いて元気を貰うんだと喜んでいました!!「さくら」のマスターも楽屋にお越し下さいました。お店忙しいのにありがとうございます。
会場は満席で、皆様ほんとうに熱心で どなたの歌にも舞踊にも 熱い熱い声援を送られていました。
今回は、チャリティーのイベントでもありますので出演者と実行委員の皆様とで義援金の箱を持って会場を回る場面もありました。
会場の皆様、本当に本当にありがとうございました。
そのあとに舞踊が数曲入り いよいよ私の出番。
まず1曲目は、竹之本流の竹之本栄輔先生が「夢追い橋」を踊って下さいました。
素晴らしい舞でした。出会いに感謝です。
栄輔先生の応援者の方々も沢山いらしていました。ご声援ありがとうございました。
つづいて「じょんから海峡」「木曽の御岳・岳次郎」!!
最後に「おんな洞爺湖ひとり旅」!!約20分のステージでした。
ペンライト、大きな大きな響き渡る掛け声!!ステージに、たった一人で立っていても あぁ、独りじゃないなぁ~って思えて心強かったです。
朝5時に起きて慣れない新幹線で移動して来てのステージでしたが自分でも驚く程パワフルに歌えたなぁと思います。
(*^^*)
まだまだ未熟な点も多々ありますが、こうして歌わせて頂き いろんな皆様とご一緒でき お世話になって 本当に幸せです。
では、最後に当日写せる範囲で写して頂いた写真をご披露~♪

▲実行委員長の佐藤様と。

▲夢追い橋を踊って下さった竹之本栄輔先生と。

▲ご一緒に出演した歌仲間、結城和也さんと。お菓子美味しかったです。有難う。

▲まち子さんに頂いた飴とみかん。
17日(日)は、埼玉県草加(そうか)市でのカラオケ祭り“夢舞台”でした。
(^^;)
沢山の歌い手さん達で舞台も舞台裏も賑やかで華やかで楽しい一日でした。
楽屋は北野まち子さん、まきのめぐみさんとご一緒でした。
お二人とも、気さくで凄くお人柄も良いので ホッとしました。
ほらっ、歌い手さんによっては なんだか緊張しちゃって一緒にいるだけで疲れちゃう時もありますからね。
(=_=;)
まち子さんは、青森出身。めぐみちゃんは南三陸町の出身。
まち子さんは被害は無かったそうですが、めぐみちゃんは実家が流され お母様やお姉様も避難所にいらっしゃるそうです。
笑顔で話されていましたが、お話を聞いていて涙が出て来てしまいました。
(;▽;)
ステージで、めぐみちゃんが「頑張って家を建てる」って言ったら「寝言は寝ている時に言いなさい」とお母様に言われたってトーク。健気さと逞しさを感じました。彼女なら大丈夫!!頑張ろうね!!と心でエール。
まち子さんには、みかんの差し入れやスイカの飴も頂きました。美味しかったです。マネージャーさんもとっても良い方、本当にありがとうございました。
西方裕之さんとは、すごく久しぶりにご一緒でした。「会う時はよく会うのにね」って言われ「ホントですね」って・・出番前でしたので少しだけのご挨拶でしたが いつも爽やかな方です。ギターをいつも楽屋で弾いていらっしゃいます。努力家なんですねぇ。見習わなくっちゃ。
(^ー^;)
さてさて、私の応援隊は江戸川から涼風会の皆さん、葛飾から追っかけ岡田さん、春日部から勇ちゃんがお忙しい中、来て下さいました。そして岩槻から叔父叔母、そして母も久々に生の歌を聞いて元気を貰うんだと喜んでいました!!「さくら」のマスターも楽屋にお越し下さいました。お店忙しいのにありがとうございます。
会場は満席で、皆様ほんとうに熱心で どなたの歌にも舞踊にも 熱い熱い声援を送られていました。
今回は、チャリティーのイベントでもありますので出演者と実行委員の皆様とで義援金の箱を持って会場を回る場面もありました。
会場の皆様、本当に本当にありがとうございました。
そのあとに舞踊が数曲入り いよいよ私の出番。
まず1曲目は、竹之本流の竹之本栄輔先生が「夢追い橋」を踊って下さいました。
素晴らしい舞でした。出会いに感謝です。
栄輔先生の応援者の方々も沢山いらしていました。ご声援ありがとうございました。
つづいて「じょんから海峡」「木曽の御岳・岳次郎」!!
最後に「おんな洞爺湖ひとり旅」!!約20分のステージでした。
ペンライト、大きな大きな響き渡る掛け声!!ステージに、たった一人で立っていても あぁ、独りじゃないなぁ~って思えて心強かったです。
朝5時に起きて慣れない新幹線で移動して来てのステージでしたが自分でも驚く程パワフルに歌えたなぁと思います。
(*^^*)
まだまだ未熟な点も多々ありますが、こうして歌わせて頂き いろんな皆様とご一緒でき お世話になって 本当に幸せです。
では、最後に当日写せる範囲で写して頂いた写真をご披露~♪

▲実行委員長の佐藤様と。

▲夢追い橋を踊って下さった竹之本栄輔先生と。

▲ご一緒に出演した歌仲間、結城和也さんと。お菓子美味しかったです。有難う。

▲まち子さんに頂いた飴とみかん。
ラジオ収録(大阪にて)

昨日は、大阪でラジオ番組の収録がありました。
谷口修三さんの「夢で逢えたら」という深夜放送。
修三さんには、いつも良いお付き合いをさせて頂いています。
皆様、「夢で逢えたら」…とっても素敵な歌ですので 是非聞いて歌って下さいね♪
この修三さんの番組は8月と9月の2ヶ月限定で毎週火曜日の深夜24時30分~25時 ラジオ関西(558kHz)で放送されます!!
私の収録の分は9月13日(火)と9月20日(火)の2週に渡って放送されます。
なんか、告知するの怖くなって来たなぁ。また放送しなかったら嘘つき少年みたいに言われそう…
(>_<)
大丈夫だと思うんですが、変更があったら皆様に申し訳ないので(深夜ですしね)タイマー予約かなにかで聞けたら聞いて下さい。宜しくお願い致します。
修三さん、マネージャーさん、そして歌謡アリーナの内村社長様、硝子の向こうでキュー出したりPAやって下さった方(お名前分かりませんが可愛い女性の方でした。)
大変お世話になり ありがとうございました。
新曲発売前に、イチ早くPRさせて頂き 心より感謝申し上げます。
内村社長様には、収録前に いろんなお話を聞かせて頂き 貴重なお時間でした。出会いに感謝でございます。ありがとうございました。
\(^o^*)/
NHKラジオ
今日(15日)は、NHKラジオ「歌の散歩道」の放送予定日でしたが、またまた変更という事で本当に申し訳ありませんでした。
NHKのホームページや新聞などで事前にチェック出来ていたら ずっとずっとラジオの前でお待ち頂く事もなかったかもしれないと深く反省しております。
楽しみにお待ち頂いた皆様、本当に本当にごめんなさい。
私の出演した放送分以外でも国会中継のため、延期になっているケースが幾つかあるそうなので ズレ込んでいるのかもしれません。
NHKも、調整が大変なのでしょう。
(;_;)
私も楽しみにカーラジオをつけたら 全く違う放送で慌てました。
大阪だけ?名古屋は?東京は?あちこち電話して やっぱり放送されていない事を確認してレコード会社の担当の方に連絡しました。
NHKに行って、聞いて来てくれた結果 今日7月15日の放送予定でした「歌の散歩道」は 9月2日(金)の14時05分~14時35分に放送されるという事です。
でも、やむおえず また変更という事もあるかもしれませんので 当日の新聞などで必ずチェックを宜しくお願い致します。
今度は3度目の正直で、無事放送されますように♪祈るばかりです。
m(_ _*)m 秋山涼子
NHKのホームページや新聞などで事前にチェック出来ていたら ずっとずっとラジオの前でお待ち頂く事もなかったかもしれないと深く反省しております。
楽しみにお待ち頂いた皆様、本当に本当にごめんなさい。
私の出演した放送分以外でも国会中継のため、延期になっているケースが幾つかあるそうなので ズレ込んでいるのかもしれません。
NHKも、調整が大変なのでしょう。
(;_;)
私も楽しみにカーラジオをつけたら 全く違う放送で慌てました。
大阪だけ?名古屋は?東京は?あちこち電話して やっぱり放送されていない事を確認してレコード会社の担当の方に連絡しました。
NHKに行って、聞いて来てくれた結果 今日7月15日の放送予定でした「歌の散歩道」は 9月2日(金)の14時05分~14時35分に放送されるという事です。
でも、やむおえず また変更という事もあるかもしれませんので 当日の新聞などで必ずチェックを宜しくお願い致します。
今度は3度目の正直で、無事放送されますように♪祈るばかりです。
m(_ _*)m 秋山涼子
気合い入れて…

今日から4日間、頑張らないと!!
って、いつも頑張っていますが(笑) ちょっと、どうしょ~~うって感じのヤバヤバなスケジュールなんです。
(^_^;)
明日、ラジオ大阪の収録で昼12時入りのため西へ西へ走っています。
収録後は夜のキャンペーンと 翌16日も昼夜キャンペーンをさせて頂き 17日は埼玉県草加市でのイベントです。
3連休の方々もいらっしゃるので かなりの渋滞が予想されますので 涼子号は先に帰京し 私は17日の早朝(6時台の)新幹線で帰京。そして合流して埼玉へ向かう予定です。
ちと心配(-_-;)
寝坊助りょうこが早起きして新幹線に無事乗れるかと、M先生の運転。
今日も、結構ハードだったので お疲れモードだし。
実は今日(14日)…この秋発売の新曲のジャケット&ポスター写真の撮影でした。
すごく素敵なスタジオで撮影したんですよ。
自然光が優しさを演出してくれたり 木製の扉や飾り棚が少し懐かしい時代や雰囲気を作ってくれたり…
今までにない感じの秋山涼子を スタッフ皆様のアイディアと熱意で作って頂きました。
改めて幸せな事だなぁと感謝しております。
ダイエットは、時間的に大変厳しくて出来ませんでしたが(日頃から気をつけなくてはいけないんですけどね)
(;_;)
細く可愛く見えるメイク&着付け、そして綺麗に見えるミラクルアングルで(そんなん、あるかなぁ?)…
きっと、たぶん…素敵に写して下さった事でしょう。
(^o^;)
どうぞどうぞ、お楽しみ~に~☆☆☆
撮影の後、地元江戸川区のライオンズクラブのパーティーで歌わせて頂きました。
熱気溢れる会でした。温かく迎えて頂き心より感謝申し上げます。
CDも、皆様のご支援ご協力で予想枚数を遥かに上回り本当に嬉しかったです。
お世話下さった高橋様、本当にありがとうございました。
同級生の石田君のお父様にも、久々お目にかかれました。いつも応援ありがとうございます。
沢山の皆様と出会え、沢山のご支援を頂き 益々頑張ろうと誓う私でした。
お会い出来たライオンズクラブの皆々様!!
大変お世話になり、ありがとうございました。また呼んで下さいね。
m(_ _*)mペコリ
さてさて、明日はNHKラジオ「歌の散歩道」14時05分~14時35分の放送です。
皆様、どうぞお聞き逃しなく!!
おやすみなさ~い☆
\(^o^)/
6月12日ゲスト(寝屋川市)

作曲、編曲をされ お教室を持ち これからが成長株の聖雄大先生の年に一度の会にお招き頂きました。
会場は寝屋川のニューコマンダホテル。
熱気溢れる会場で、楽しくてステキな会でした。
写真は聖先生(左)にビールを注ぐ作詞家の島田和先生。その右後ろに見えるのが作曲家で私の師匠M先生こと松井義久先生。(Mと言ってる意味がないような・・笑)
これは打ち上げのお席にて。
スタッフの皆様はこちら・・・



聖先生を支えるステキな皆様です。
奥様は、このお席にはいらっしゃらなかったんですが 私達メル友です(笑)
奥様のお母様にも九州で応援に来て頂いたりしてお世話になっています。
そうそう会場にはファンクラブのご夫妻が奈良から駆けつけてくれました。

▲私の左隣が奈良からお越しの志冨田さん。ご主人は写ってません。撮るのが専門。
少し早い誕生日祝いって、髪飾りを下さいました。
早速付けさせて頂きました。
って、よく写ってない。
ガ━━━━(*゚Д゚*)━━━━ン
なんともドジで、また最近亀さんなブログですが また頑張ってアップさせて頂きますね。
今夜は、広~~~~~~~いお部屋で寝るの勿体なくて寝れそうになくて・・・
さかのぼって、発表会2つアップしてみました。
あっ、予約間違えたホテルの話 覚えてます?
あのホテルの予約確認メールを何度も確認して今度は大丈夫ってフロントで名前を告げたら また少し怪訝な表情で あの~~~ってホテルの方が言うので また何か失敗したかと思ったら ホテル側の都合で(工事か何かで停電しているらしく)新館のツインの広いお部屋に連泊で しかも旧館のシングルの いつもの値段で結構ですからと。
うは~~~ビックリ~~~!!
っか、ラッキ~~!!
値段の事を言っていやらしいんですが いつもの倍以上するお部屋♪
ルンルン♪
工事よ停電よ、ありがとう(^_-)-☆
でもベット二つあっても独りだから、一つは物置状態。
(-_-;)
寂しいものですねぇ~はぁ。
(ToT)
あっ、今日はキャンペーン先「風」様のえっちゃん様に、髪飾り頂きました。
それから「エミ」のママさんにも美味しい詰め合わせ、頂きました~♪
4回も呼んで頂いた「ピア」のママさんがお店辞めて東京へ行くので最後にって呼んで頂いて これからは追っかけするわ~って嬉しい言葉を頂きました♪
それから、キャンペーンじゃない数日間に すごくすごく大好きな皆様と美味しい楽しい時間が持てたし・・・
密かに温泉も行ったし~♪
各地の皆様に 大変よくして頂いて本当に本当に感謝です。
話をした事もない人から「秋山涼子って大っ嫌い!」ってな事を言われたって・・聞いたけど そんなの吹っ飛んじゃうくらいプラスマイナスしたら断然プラスのが大きい!!
何も心当たりないけど、まぁ~そういう事もあるでしょう。会って話したら絶対そんな事は言わせない自信・・というか、解かり合えるって思うけど 会った事ないから喧嘩しようもないし(喧嘩はしませんが・・)
別の歌い手さんを熱烈に応援してるらしいので仕方ないのかなぁとか ただ単に嫌いって言われるのも有りな世界なのかなぁとか初めて思ったりしています。
あんまり気にしないで行こうっと。
おやすみなさ~い☆
6月5日ゲスト(交野市)

▲西玉先生と涼子
10年以上もお付き合い頂いている西玉先生にお声をかけて頂き大きな大会のゲストで歌わせて頂きました。
会場は交野市いわふね自然の森文化センター(星の里いわふね)。
名前の通り、自然豊かな森の中に素晴しい会館がありました。
バーベキューなどアウトドア派の子供連れやカップルや若者で賑わっていました。
それに比べて・・・
会場は、まぁ~~カラオケ年代ですから そう若い方は居せん。
(^^;)
でも出場者の方々は素晴しい衣装に身を包み ドキドキしたりワクワクしたり きっと今が青春!!外で、はしゃいでいる若者達に負けないパワーで熱唱していらしゃいました。
(*^o^*)
実力派揃い!!レベルが高くてビックリしました。
西玉先生も実は歌を出されていて歌い手さんなんですよ。
みんなに愛される西玉先生。
また大会も公正な審査で毎回皆様が切磋琢磨され 挑戦し続けていらっしゃるそうで人気の会だそうです。
審査員の先生はお二人よくしっている方で 以前ラジオ番組に呼んで頂いてお世話になった作詞家の夢ユメ子先生そしてクラウン時代にお世話になった森野さん・・・久々にお二人にお目にかかれ嬉しかったです。
と言っても、審査の舞台から下りてくる時に少しご挨拶交わしただけでしたが・・(お忙しそうでしたので)。
また楽屋には、懐かしいミヤコの岩城社長が訪ねて来て下さいました。
お元気そうで何よりです。
また焼肉連れてって下さいって言ったら いつでもおいで~って。
うちのM(社長)先生も あまり飲めなくなりましたけど 是非是非近いうちに~と思っています。
温かいご声援いっぱい頂き 楽しく歌わせて頂きました。
トロフィー貰えた方も、思うように結果が出なかった方も、お一人お一人に惜しみない拍手を送って下さった皆様も スタッフの皆様も 本当にお疲れ様でした。
熱い熱いステージでご一緒できて幸せでした。
西玉先生、ありがとうございました。
益々ガンバリま~~~す♪
o(^-^)o
7月スケジュール
早、もう7月ですね。ジリジリ暑さがやって来ましたね。
夏のご準備は進んでいますか?
スケジュール遅くなりましたm(__)m
ではでは、今月もいろいろ楽しい事ありそうです。
あんなこと、こんなこと 沢山お伝え出来るように頑張りま~す(*^o^*)
<7月スケジュール>
※スケジュールは、急な変更もありますのでお越しの際はお確かめ下さいますようお願い致します。
1(金)名古屋
2(土)滋賀県(西村文明堂)キャンペーン
11時~近江八幡市・平和堂駅前店2階特設ステージ
応援に来て下さいね
3(日)岡山県高梁市/商工会カラオケ大会ゲスト(タッカーワン)
高梁市総合文化会館(高梁市原田北町1212)
0866-22-1040(14時頃出演予定)
応援に来て下さいね
6(水)仮、滋賀県
7(木)関西キャンペーン
8(金)関西キャンペーン
9(土)滋賀/ニューびわこ健康サマーランド17時30分~オンステージ
応援に来て下さいね
10(日)「花ふぶき」発表会ゲスト
愛知県尾張旭市あさひのホール(16時過ぎ予定)
応援に来て下さいね
14(木)東京
15(金)NHKラジオ「歌の散歩道」出演(14:05~14:35)
是非是非聞いて下さいね
15(金)兵庫県キャペーン
16(土)兵庫県キャペーン
17(日)草加カラオケ祭り夢舞台
埼玉県/草加文化会館大ホール(14時頃出演予定)
チケット割引券あります。090-3222-9518(マツイ音楽事務所まで)
応援に来て下さいね
20(水)仮、東京
21(木)仮、東京
22(金)関西キャンペーン
23(土)奈良/飛鳥荘「北川大介ショー」ゲスト
24(日)関西キャンペーン
25(月)~東京
汗、噴出しながらの歌唱ですが・・元気だけは しっかりお届けしたいと張り切っていますので 応援宜しくお願い致します。皆様も、水分と栄養を摂って くれぐれもご自愛下さいね。
\(^o^)/
涼子
夏のご準備は進んでいますか?
スケジュール遅くなりましたm(__)m
ではでは、今月もいろいろ楽しい事ありそうです。
あんなこと、こんなこと 沢山お伝え出来るように頑張りま~す(*^o^*)
<7月スケジュール>
※スケジュールは、急な変更もありますのでお越しの際はお確かめ下さいますようお願い致します。
1(金)名古屋
2(土)滋賀県(西村文明堂)キャンペーン
11時~近江八幡市・平和堂駅前店2階特設ステージ

3(日)岡山県高梁市/商工会カラオケ大会ゲスト(タッカーワン)
高梁市総合文化会館(高梁市原田北町1212)
0866-22-1040(14時頃出演予定)

6(水)仮、滋賀県
7(木)関西キャンペーン
8(金)関西キャンペーン
9(土)滋賀/ニューびわこ健康サマーランド17時30分~オンステージ

10(日)「花ふぶき」発表会ゲスト
愛知県尾張旭市あさひのホール(16時過ぎ予定)

14(木)東京
15(金)NHKラジオ「歌の散歩道」出演(14:05~14:35)

15(金)兵庫県キャペーン
16(土)兵庫県キャペーン
17(日)草加カラオケ祭り夢舞台
埼玉県/草加文化会館大ホール(14時頃出演予定)
チケット割引券あります。090-3222-9518(マツイ音楽事務所まで)

20(水)仮、東京
21(木)仮、東京
22(金)関西キャンペーン
23(土)奈良/飛鳥荘「北川大介ショー」ゲスト
24(日)関西キャンペーン
25(月)~東京
汗、噴出しながらの歌唱ですが・・元気だけは しっかりお届けしたいと張り切っていますので 応援宜しくお願い致します。皆様も、水分と栄養を摂って くれぐれもご自愛下さいね。
\(^o^)/

