アルバムジャケット写真撮影

写した写真をパソコンに取り込んで、すぐに見れるんですね~。(スゴイ時代ですね~、ホント!!笑)
みんなでチェック中~!!
綺麗に写りました~\(^o^)/
あっ、着物がね~(笑)
私?私は、たぶん それなりに~!!
ダイエットの成果は?って、聞かないで下さい。
ラストスパート3日間くらいは必死でしたが 代謝が悪くなっているのでしょうか、頑固な体脂肪でして~!!
(ーー;)
日頃から、ちゃんとしときなさいって話なんですが 食べる事、大好きな私は 毎回こんな事を繰り返しています。
今回は、短期ですが 先ずは糖質制限しました。そして毎日運動して、その後お風呂にシッカリ浸かって低体温を克服。
飲み物もなるべくHOTにして、金時生姜の粉末を入れて飲みました。
ほんの少しですが、体重減り始めたところで撮影日(笑)
残念な事に、0.2キロくらいずつの減り方なので、見た目に全く分かりません。
(>人<;)
でもスタッフの皆様の情熱で、きっと素敵になると思います!!
楽しみに待っていて下さいね。
明日は都内でキャンペーン2ヶ所。張り切って行って来ます。
明後日6月1日(日)は、浅草公会堂で行われる第5回テイチク舞踊大会にゲスト出演させて頂きます。
出番は、お昼過ぎになると思います。進行状況によって確かな時間が分かりませんが 是非是非、素晴らしい皆様の舞と私の生歌を聞きにお越し頂ければ幸いです。
浅草のあとは、八王子市の いちょうホールでのチャリティー勝・歌謡祭に走って行きます。
こちらも皆様の熱唱と秋山涼子のステージをお楽しみ頂ければ幸いです。出番は18時過ぎの予定です。
ではでは、おやすみなさ~い\(^o^)/

▲撮影終わって、帰宅途中に写した一枚です。(夕陽とスカイツリー)
ぷらんたん35周年!!(5/11)

愛知県半田市にある、「ぷらんたん」さんは 30周年にも呼んで頂いたんですが、早いもので もう35周年!!
有難いですね、またお声をかけて頂きました。
九州宮崎出身のママさんは、人情家で 頑張り屋さんで お客様皆さんに愛される とっても素敵な方です。写真中央がママさん!!
そして、右隣りがお姉さんの さっちゃん!!愛知県瀬戸市にお住まいで、デビューの頃からずっと応援頂いている「洞」さんがご縁を作って下さいました。
ですから、「ぷらんたん」さんでは新曲が出るとすぐ皆さんで覚えて練習して 歌って下さっているそうです。
家族のような温かさで迎えて下さいます!!
プログラムには「チャンチキ恋唄」「酒場恋」「三州しぐれ」の文字が!!感激ですね~!!私の歌を多くの皆さんが歌って下さいました。
一般出場者の皆さんのコーナーも大変迫力ありましたよ~!!素晴らしい歌声ばかりです。
後半に歌の先生やお店のマスター、ママさんのコーナーがあり またまた感動感動の連続です。
いよいよママさんの登場です。30周年では素晴らしい舞をご披露されましたが今回は「お梶」を切々と歌い上げ、拍手喝采でした!!お見事でした!!
最後に私の出番です!!
ステージに立つと「お帰り~」って感じの皆さんのご声援!!
いや~嬉しいですねぇ。本当に久しぶりの半田ですので 力も入ります!!
約30分の予定でしたが、夜9時まで会場は借りているから 思いっきり歌ってねってママさんが言って下さったので 時間を気にせず 明るく楽しく 思いを込めて一所懸命、歌わせて頂きました!!
懐かしい方も応援に来て下さいました。
以前、キャンペーンでお世話になったお店の方々ともお会い出来て 嬉しかったです。
出会えたすべての皆様に心より感謝です。
ママさん、お店を支える皆さん!!そして会場へお越しの皆さん!!
素晴らしい一日をご一緒させて頂き本当にありがとうございました。
「ぷらんたん」さんの40周年に向けて、また新たな出発ですね!!益々のご繁栄をお祈り申し上げます!!一緒に顔晴りましよう!!
「ぷらんたん」さん情報です。
愛知県半田市東洋町2ー23ー2
0569ー22ー0626
お近くへお越しの際は、是非お立ち寄り下さいね。
\(^o^)/
三河 桜井での発表会(5/11)

喫茶ムーンのママさんにお声をかけて頂き、JAあいち中央 桜井支店の2階会場で行われているカラオケ発表会にオジャマさせて頂きました。
ムーンのママさん(中央)とお世話になった皆様のうち数名の方と、秋山涼子追っかけ応援団の皆様とパチリ。
幸田の悦ちゃん、悦ちゃんの弟さん、チャーくんのお兄さん、マサルさん!!いつも、ありがとう。
次の会場へ行く私のスケジュールに合わせて、皆様の歌唱途中で私のコーナーを設けて頂きました。
ですから写真も多くの皆様と写せず残念でしたが 記念に一枚でもと慌てて写して頂きました。


温かいご声援、とっても嬉しかったです!!
おっ、お~~!!!!!
ペンライトが揺れてる~~!!!!!
追っかけの皆様、いつもありがとうございます。心強く思います。元気印の涼子パワーが100倍、いえ200倍になりますよ~!!!!!
\(^o^)/
サイン会&即売会も沢山の皆様にお越し頂き、心より感謝です。

涼子ちゃん!!変わらないね~!!デビューの頃から応援してるのよ~って言われました。
え~~っと、それは目の錯覚かと思われますが・・
(^_^;) くふっ☆
いろんな皆様に支えて頂いて今があるんだなぁと改めて思います。
楽しいひとときでした。会の皆様、会場にお越しの皆様!!ありがとうございました!!
\(^o^)/
そうそう!!珍しい黄水晶の梟のストラップを頂きましたよ!!
久々お会いした追っかけヒロくん、ありがとう(*^^*)

エコー歌謡同好会 発表会

大変遅くなりました!!
静岡県浜松市天竜壬生ホールで行われた鈴木益男先生のエコー歌謡教室の発表会にお招き頂き 歌って参りました。
4月27日、レコーディングの最中の遠出でした。
ゴールデンウイーク中に写真アップしようと思って出来なくて、すみません。
デビューの頃からお世話になっている鈴木先生と皆様の会です。
私の師匠、松井義久先生の故郷は、この天竜川を上って行くとあるダムのある町、佐久間です。
夏になると最高気温になったとテレビでよく放送される場所でもあります。
壬生ホールは、歴史的にも有名な二俣城も近くにあります。
懐かしい皆様に、会えました。ここにも、待っていて下さる方がいるんだなぁと思うと またまた力が入りました!!
写真は、鈴木益男先生と奥様。
お二人のお人柄でしょうね、エコー歌謡同好会の皆様も本当に良い方ばかりで・・
温かいご声援、とっても嬉しかったです!!
益男先生は歌の指導はもちろん、音響もされています。
いい音で歌えるって幸せですね。
出演の皆様も大満足のご様子でした。
素晴らしい一日をありがとうございました!!
\(^o^)/
埼玉の春日部市の文(あや)ちゃん

いつも応援頂いている、カラオケ会の小林様からのお声がかりで 呼んで頂きました。
イサムちゃん、いつもありがとうございます!!
4月26日の事です。大変遅くなりました。
写真は、文ちゃんのマスターとママさん!!
このお店は木の温もりいっぱい愛情いっぱいなんですよ。マスターがご自身で建てられたそうなんですよ!!素晴らしい!!
店内は溢れんばかりの皆様で、大声援で迎えて頂きました!!
以前、イベントに呼んで頂いた下柳の公民館でお世話になった皆様も大勢集まって下さっていました。
それから父方の親戚も来てくれて 懐かしい方にも会えました。
なんだか、故郷に帰って来たような盛り上がりでした。あっ、故郷で良いのかな。
そうそう!!父の出身が岩槻なので、隣町といった所なんです。
祖母が人形屋の娘だったので父の兄弟は 人形関係の仕事が多くて


お店に行く前に、叔父の家に寄ったら 作る工程などを話してくれて 写真の人形と人形になる前の型を見せてくれました。
人形は顔が命です!!のCM懐かしいなぁ。
(#^.^#)
私も「歌手はマイクが命です」って、成田の音響機材などを扱う会社の宣伝に使って頂いた事もありましたっけ。パクリだぁ~(笑)
文ちゃんは、お店の作りばかりじゃなく、音響も抜群で歌い心地満点!!
この日は残念ながら頂けませんでしたが焼鳥が最高に美味しいんですって!!今度は是非頂きたいなぁ。
マスター、ママさん、そしてお集まりの皆様!!本当にありがとうございました!!
\(^o^)/
ご心配かけました~m(_ _)m
MRIなんて文字をココで出すから、皆さん心配しちゃいましたよね。
本当に、ごめんなさい!!
しかも、結果も書かずに 更新も無いなんて・・
「早く報告しろ~」って感じですよね。
反省~。・°°・(>_<)・°°・。
結果は、全く異常なし!!
へっ?(^◇^;) 本当ですか~?と思わず聞き返してしまいました。
右の膝を曲げて、しばらくして伸ばした時に 痛たたっと 何度もなるので 病院に行きました。
レントゲンも、MRIでも異常なし
!!
喜ぶべきところなんでしょうが、あの痛みの原因は分からず終いなので 不安だけが残ります。
(>_<)
まぁ、様子を見ましょうと言う事です。
普段の生活には問題ありませんし、適度の運動もしています。
軟骨が少し、すり減っている可能性もあるらしいので グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸などの入ったサプリを薬局で買って試しに飲んでいます。
どうか効きますように~!!
我が家の紫陽花の写真です。

少し色づき始めたこの頃の紫陽花が私は好きです。
日に日に色鮮やかに染まって行く花の運命。
そして、季節が変わり また地に還る・・それもまた運命。
今を共に一所懸命生きましょうと、ささやく声が聞こえてきそうです。
( 涼´ ▽ ` )ノ✨✨✨
本当に、ごめんなさい!!
しかも、結果も書かずに 更新も無いなんて・・
「早く報告しろ~」って感じですよね。
反省~。・°°・(>_<)・°°・。
結果は、全く異常なし!!
へっ?(^◇^;) 本当ですか~?と思わず聞き返してしまいました。
右の膝を曲げて、しばらくして伸ばした時に 痛たたっと 何度もなるので 病院に行きました。
レントゲンも、MRIでも異常なし
!!
喜ぶべきところなんでしょうが、あの痛みの原因は分からず終いなので 不安だけが残ります。
(>_<)
まぁ、様子を見ましょうと言う事です。
普段の生活には問題ありませんし、適度の運動もしています。
軟骨が少し、すり減っている可能性もあるらしいので グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸などの入ったサプリを薬局で買って試しに飲んでいます。
どうか効きますように~!!
我が家の紫陽花の写真です。

少し色づき始めたこの頃の紫陽花が私は好きです。
日に日に色鮮やかに染まって行く花の運命。
そして、季節が変わり また地に還る・・それもまた運命。
今を共に一所懸命生きましょうと、ささやく声が聞こえてきそうです。
( 涼´ ▽ ` )ノ✨✨✨
いろいろ進行中~!!

皆様、いかがお過ごしですか?
真夏日とか、熱中症対策・・なんて言葉が飛び交うくらい急に暑くなりましたね。
暑くなったなぁと思ったら明日は、肌寒いとか。体が付いていけるのか心配ですね。
(^_^;)
どうぞ、皆様も体調管理には充分気をつけて お過ごし下さいね。
さてさて、私は今日 美容室に行って髪を少し切りましたよ~!!
美容室に行く度に、母がよく言っていた言葉を思い出します。
一日幸せになりたいのなら服を買いなさい。
一週間幸せになりたいのなら髪を切りなさい。
一年幸せになりたいのなら結婚しなさい。
一生幸せでいたいのなら素直でいなさい。
だったかな。
どこかの国の諺なのかな。
母は、そう言いながら (父にナイショで)よく服を買っていました(笑) お洒落好きな母でした。
髪を切ると(美容室に行くと) 確かにシアワセ気分になりますね。
でも結婚での幸せ感は一年しか続かないのでしょうか?ふむふむ、深すぎて私には解りません。
(^_^;)
別のバージョンでは
1か月幸せになりたいなら車を買いなさい
っていうのもあるそうです。
実は涼子号が ただいまピンチで ずっとレンタカーです。
全国走って走ってガンバって来たからなぁ。あちこち故障です。もうダメみたいです。
ついでに私も、あちこち故障の疑いが・・
(^◇^;)
先日レントゲンを撮ったら、何でもないと思いますが 念の為にMRI撮りますかと言われました。
明日、また病院行って来ます。
今日はビヨウインで明日はビョーイン。なんか、ややこしい(笑)
たぶん、大丈夫です。ちょっと疲れが出ただけだと思います。
でも、ドキドキしますね 病院って。慣れてないからかな、怖いです。
それより、撮影日が決まりました~!!
\(^o^)/
あっ、撮影ったってレントゲンじゃありません。
(^m^;)
アルバムのジャケット写真の撮影です。
いよいよ、またまたダイエットしなきゃ~って焦り始めました。
ですから
各地へ伺っても、撮影が終わる今月末までは餌を与えないで下さいね!!どうか、宜しくお願いします!!
(>人<;)
東京では、アルバム発売記念のディナーパーティーを8月9日(土)に行う予定で会場を抑えました。
会場は 私の地元、東京都江戸川区船堀にあるタワーホールです。
詳細は、まだこれから。決まり次第、お知らせさせて頂きます。
是非、カレンダーに丸印お願いしますね。どうぞ、ご支援宜しくお願い致します。
m(_ _)m \(^o^)/
お詫びと訂正 m(_ _)m
11日の日曜日の安城の会場が間違っていました。
JAあいち中央 桜井支店(名鉄 桜井駅の近く)
住所…愛知県安城市姫小川町芝山5-3
桜井支店が抜けていました。
謹んでお詫び申し上げ、訂正させて頂きます。
お越しの際は、どうぞお間違えのないようにお願い致します。
また入場時に500円が必要だそうです。併せて、宜しくお願い致します。
出番は、13時頃の予定です。
m(_ _)m (^o^)/
いつまでも忘れない!!

愛知県西三河後援会会長 加藤滋さんを偲ぶ会が4月16日に行われました。
幸田の町民会館、ここはいつも新曲発表会を毎作毎作開催して頂く場所です。
舞台に飾られた写真は、奥三河の鳳来町でのイベントに応援に来て頂いた時に楽屋で写して頂いたもの。
まだ二十歳そこそこの私じゃないかなぁ(笑)
加藤さんも私も、お気に入りの一枚です。
この写真を見ただけで、胸がキュ~ッと痛くなって来ます。
デビュー間も無くの頃から、ずっとずーっと変わらぬ応援を頂いた方です。
同級生の悦ちゃんとカラオケ喫茶チャーくんのマスターが中心になって、この会を開いて下さいました。
素晴らしい会になったのは、陰で動いて下さる方がいての事!!本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
120名もの皆様がお集まりでした。ご参加下さった皆様、お忙しい中 ありがとうございました!!
会場後ろのボードには 思い出の写真が沢山飾られていて 若い加藤さん、若い秋山涼子、その当時お世話になった皆さんの笑顔がいっぱいありました。

酒が好きで演歌が好き
ひろしも亜紀も好きだけど
やっぱり一番好きだったのは
涼子ちゃんだったね、加藤さん
って、書いてあります。
構成して下さった方、ありがとうございます。

バス旅行も4台くらい連ねて行った時代もありました。懐かしいなぁ。

東京でのコンサートにバスで大勢の皆様を引き連れて応援に来てくれました。

私の出ている新聞記事や手紙やグッズが、箪笥の引き出しから沢山出て来たそうで それらも飾られていました。
名古屋のディナーショーの時に楽屋で写したもの、私の両親も一緒に写っています。

司会はチャーくんのお兄様。心に響く穏やかな語り方が、とても良い感じです。
チャーくんのご挨拶。加藤さんより少し先に知り合い、長年ご一緒に変わらぬ応援をして頂いている方です。
これからも、みんなで力を合わせて加藤さんの分も涼子ちゃんを応援して行きましょう!!と、優しい口調でしたが力強い言葉でした!!ありがとうございました!!
そして私の挨拶の番。ほとんど、舞台に立つまで どう話そうかって考えていませんでした。考えると思い出が溢れてきて 涙、涙で先に進まないのです。
この場に立った時に感じたままを話そうって思いました。自分でも どんな思いが どんな言葉になって 皆さんの前で話せるのか・・ぶっつけ本番です!!
ん~~ですから、よく覚えていません。
多分、感謝の気持ちと こんなに沢山の皆さんがお集まり下さる加藤さんのお人柄や日頃のお付き合いの賜物だという事の再確認。
それから会場にお越しの93歳の加藤さんのお母様への呼びかけ。息子さんに先立たれるお気持ちを思うと またまた胸が締め付けられます。どうぞ、お体大事にして下さいね。
お見舞いに伺った時に、三ヶ根山が見える陽当たりの良い部屋で枕を並べて親子水入らずで過ごす姿を拝見しました。
お兄様ご家族、東京へ嫁いでいる娘さん、近いようで遠かった息子さん達。みんなみんな、最後には心と心が通じ合えたのではないかなぁと勝手に思う私です。
波乱万丈な人生だったと思いますが、幸せだったんじゃないかなぁ。
私は・・・
出会えた事
重ねて来た日々
歌も丸ごと愛情いっぱいかけて頂いた事
とってもシアワセでした。加藤ちゃんぺっ、本当に本当にありがとう!!
話した内容と、ちょっと違うかもしれません。また今、こうして思い返すと新たな思いが ふつふつと。ごめんなさい。良いレポーターじゃなくて。
さてさて、お兄様のご挨拶が また素晴らしくて 会場の皆さん すすり泣いていらっしゃいました。
加藤工業という建設会社を営まれるお兄様。
病院でお医者様から余命を告げられた時のお話や
病室で「兄貴、先に行くけど ごめん」と、言われて何も言葉に出来なかったというお話。
涙、涙でした。
お兄様には、この会の開催にあたり 生花を出して頂いたり ご支援を頂き心よりお礼申し上げます。
お持ち帰りのケーキは、加藤さんの息子さんが作ったケーキ。ここのは、とっても美味しいんですよ!!そういう費用にさせて頂いたようです。
私にも温かいお気持ちを頂きました。贈呈式!!またまた涙です!!
その後に、私の同級生の たまちゃんからの手紙が読まれました。
痛みと闘い、さぞ辛かったでしょうが 私はその姿を見ていないので 笑顔の加藤さんしか浮かびません。いつまでも心の中に生きていますと!!
そうですね~みんなの心の中でヨイショーの掛け声と温かい笑顔は 生き続ける事でしょう!!
たまちゃんは、東京へ応援に来てくれた加藤さんと悦ちゃんのご主人の案内役を買って出てくれたり イベントの際は愛知県まで何回も足を運んでお手伝いしてくれたり
余命を告げられた後に 加藤さんの同級生の皆さんと一緒に岡崎の花火を見る会にも2度参加してくれています。
何が私達に出来るかって考えて、二人で励まそうとカラオケボックスに行って、歌やメッセージを録音した事もありました。
たまちゃん、高校時代からお得意の歌があって、ちょっと吹き出しちゃうような面白い歌なんですけどね~歌ってくれたりね~
ユーミンの「守ってあげたい」も一緒に歌ったね~!!あなたを苦しめる全てのものから~って、守ってあげたかったね。
加藤ちゃんぺっ、喜んでくれたよね~!!
ちょうど加藤さんが旅立った翌月の命日に交通事故に遭遇、幸い大怪我ではなかったのですが 思えば 加藤さんが助けてくれたのかなぁと話していました。
そんな訳で、まだ痛みがあって当日は駆けつけられませんでしたが お手紙にて参加。本当に有難い友達です。
ここからは、加藤さん いや通称ぺっさんも賑やかな事が大好きだったので楽しく行きましょうと ぺっさんが愛唱していた歌を 代表者の方が歌うコーナーで盛り上がりました!!

僕らはみんな生きている~♪ 楽しい演出でした。
私も思い出の曲を沢山歌いました。


泣くまいと思ったけど、自信なかったので「付けまつ毛」は、やめました。途中で取れたら、恥ずかしいし(笑)

戒名に「真実」という文字が刻まれていると、悦ちゃんから教えて貰いました。
ですから普段あまり歌わないのですが隠れた私の名曲「真実一路」を歌いました!!
名古屋の昔ながらの芝居小屋みたいな風情ある三楽座での新曲発表会、懐かしいなぁ。

各地の交流のあった涼風会の皆さんも駆けつけて下さいました。共に秋山涼子の歌を応援し、もっともっと世に出て欲しいと願う同じ思いの皆さん!!遠路ありがとうございました!!
そして、こちらが加藤ちゃんぺっと同級生の陰の立役者の悦ちゃん!!

喧嘩すると二人のバトルはすごかったね~!!
でも子供の頃からの同級生だからこそ!!羨ましくもありました。
癌と闘う姿を見てるのは、何より辛かったね~陰でいっぱい泣いたね~!!そして支え続けたね~!!同級生の皆さんと一緒に、泣いて笑って その絆は掛け替えのない宝物だね~!!

メールのやり取りと、悦ちゃんのミニ記録がボードにありました。
他では見せない弱音もチラリ。
2年間、痛みを我慢した。金メダルである!!で締め括られていました。
悦ちゃん、あなたも金メダルです!!感動しました!!ありがとう!!本当にありがとう!!
同級生のおさむ君が、最後の挨拶。いずれ、どういう順番か分からないけれど俺達も そちらへ行きます。
そしたら、また分け隔てなく仲良く宜しくお願いします。
一つだけお願いがあります。お前は釣りが下手だったなぁ。もう少し上手くなっていて下さい!!
ドッと会場から笑いが起きました。みんな泣きながら笑っていました。
あんなに釣りが好きで、よく釣りの話をしていたけれど そうか下手だったんだ~(笑)
いろんな加藤ちゃんぺっが、いたんですね~それぞれの加藤ちゃんぺっが居て当然ですね。
私は・・私は・・後悔がひとつ。恩返し間に合わなかったぁ。あの歌番組に出て貰わなきゃって 意識もうろうとする中で最後に言ってくれたね。
ごめんなさい(;_;)
これから、もっともっと踏ん張って 良い歌を歌えるように しっかり歌の道を歩いて行きます。
加藤ちゃんぺっが、一杯だけ付き合って~って いつもすすめてくれたお酒を 会場で頂いたので 息子さんのケーキをつまみに その夜、飲みました。


寂しいけれど、悲しんでちゃいけない。魂は永遠だと思うから。ねっ、加藤ちゃんぺっ!!
また笑顔で会いましょう。ありがとう。いつまでもいつまでも、忘れません。
m(_ _)m
長くなりましたが最後まで、拙い文にお付き合い頂き、ありがとうございました。
m(_ _)m (#^.^#)





宇治・平等院へ行って来ました。







10円玉に描かれている平等院 鳳凰堂。
その姿の美しさにウットリ。
近くを通る事は何度もあったんですが なかなか行く機会がなくて やっとオジャマ出来ました。
プチ旅行気分(^_^)v
4月15日の事です。
枝垂れ桜が風に揺れて、尚一層 風情を醸し出していました。
緑も輝いていました。
いい季節ですね。
鳳凰堂内部は残念ながら撮影禁止。
阿弥陀如来像が祀られています。
優しいお顔を見ているだけで、清められる気がして来ます。
やはり足を運ばないと味わえないものがありますね。
キャンペーンが終わった後に立ち寄ったのですが間に合って良かった!!
鳳凰堂への拝観は最終受付が4時10分。
20分毎に50人ずつ入れます。
音楽を奏でる菩薩様の壁画にも心惹かれました。
行かれる方は、是非お時間チェックして下さいね。
(^_−)−☆
歌旅日記(久城の会 発表会 ②)
歌旅日記(久城の会 発表会 ①)
先月の13日。京都府の久御山公民館にて行なわれたカラオケ「久城」様の発表会のゲストでの模様です。
大変遅くなりました~m(_ _)m
こちらがママさん!!

あたたか~い方で、いつも本当によくして頂いてます。
そんなママさんの想いが伝染してか、秋山涼子の歌を歌って下さった方が なんと27名も!!(男性6名 女性21名!!)って、スゴイですよね~!!ビックリですよね~!!いや~ホント有難いです!!!!!
m( _ _ )m (#^.^#)
キャンペーン続きで疲れてるだろうし ゆっくりで良いからねって言って下さったんですが 気合い入れて早起きして会場へ行きました。
だって、この舞台に立つために どれだけ迷って選曲をして練習して練習して衣装も決めて私の歌を歌って下さるのかと思うと 出来たら全員の歌を聴きたいって思って・・
前乗りで現地入りしていたので、朝は結構辛いんですが(笑) 起きれました!!
会がスタートして 数番目で早くも「チャンチキ恋唄」が流れ出したので慌てて客席に入ると5名の皆さんが、綺麗に並んで歌唱!!

思わす、LED涼子ペンライトで私も大声援~!!
プログラムを拝見すると、最近どの歌が人気があるか(歌われているか)が 分かります。地域によっても違いますが 参考にさせて頂いてます。
プログラムを見ながら、あれこれ考えたりしていると また私の歌です。

皆様、それぞれにご自分の味を出されていて 私の歌というより もう皆様ご自身の歌になっているんだなぁと 痛感!!素晴らしいです!!
あっ、ダンサーの皆様を従えて「行ったり来たり~」と 女性お二人で!!いや~楽しいなぁ。素敵です!!














こちらの デュエット「東京・大阪~」は、しのび愛~♪ の所で、扇子を使って顔を隠すのも息バッチリ、センス良いですね~!!
私の歌を歌われた方を一所懸命写してみたんですが なにせ携帯のカメラなので、こんな感じです。すみません。(^_^;)
あ~ぁ、やっぱりコンパクトなデジカメ買おうかなぁ。
(^◇^;)
でも雰囲気伝わりますか?伝われば幸いです。
皆様、歌も衣装も それぞれに振付けにも工夫をされていて 熱唱熱唱でした。
私の着替えの時間もあるので 着替えの途中で こっそり歌だけ聞きに行ったりして(笑) お写真は全員写せなかったんですが とにかく感動感動の連続で楽しい一日でした。
ロビーでも、パチリ。


大阪、奈良、愛知の追っかけさん「男子3兄弟」に、プラス京都の方が加わって 4兄弟に!!

掲示板でお馴染みの二人~!!

長くなったので、マイステージの模様は次回に致します。
( ´ ▽ ` )ノ
カラオケ「久城」様 情報
京都府 久世郡久御山町田井荒見98-3
お近くへお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいね。
大変遅くなりました~m(_ _)m
こちらがママさん!!

あたたか~い方で、いつも本当によくして頂いてます。
そんなママさんの想いが伝染してか、秋山涼子の歌を歌って下さった方が なんと27名も!!(男性6名 女性21名!!)って、スゴイですよね~!!ビックリですよね~!!いや~ホント有難いです!!!!!
m( _ _ )m (#^.^#)
キャンペーン続きで疲れてるだろうし ゆっくりで良いからねって言って下さったんですが 気合い入れて早起きして会場へ行きました。
だって、この舞台に立つために どれだけ迷って選曲をして練習して練習して衣装も決めて私の歌を歌って下さるのかと思うと 出来たら全員の歌を聴きたいって思って・・
前乗りで現地入りしていたので、朝は結構辛いんですが(笑) 起きれました!!
会がスタートして 数番目で早くも「チャンチキ恋唄」が流れ出したので慌てて客席に入ると5名の皆さんが、綺麗に並んで歌唱!!

思わす、LED涼子ペンライトで私も大声援~!!
プログラムを拝見すると、最近どの歌が人気があるか(歌われているか)が 分かります。地域によっても違いますが 参考にさせて頂いてます。
プログラムを見ながら、あれこれ考えたりしていると また私の歌です。

皆様、それぞれにご自分の味を出されていて 私の歌というより もう皆様ご自身の歌になっているんだなぁと 痛感!!素晴らしいです!!
あっ、ダンサーの皆様を従えて「行ったり来たり~」と 女性お二人で!!いや~楽しいなぁ。素敵です!!














こちらの デュエット「東京・大阪~」は、しのび愛~♪ の所で、扇子を使って顔を隠すのも息バッチリ、センス良いですね~!!
私の歌を歌われた方を一所懸命写してみたんですが なにせ携帯のカメラなので、こんな感じです。すみません。(^_^;)
あ~ぁ、やっぱりコンパクトなデジカメ買おうかなぁ。
(^◇^;)
でも雰囲気伝わりますか?伝われば幸いです。
皆様、歌も衣装も それぞれに振付けにも工夫をされていて 熱唱熱唱でした。
私の着替えの時間もあるので 着替えの途中で こっそり歌だけ聞きに行ったりして(笑) お写真は全員写せなかったんですが とにかく感動感動の連続で楽しい一日でした。
ロビーでも、パチリ。


大阪、奈良、愛知の追っかけさん「男子3兄弟」に、プラス京都の方が加わって 4兄弟に!!

掲示板でお馴染みの二人~!!

長くなったので、マイステージの模様は次回に致します。
( ´ ▽ ` )ノ
カラオケ「久城」様 情報
京都府 久世郡久御山町田井荒見98-3
お近くへお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいね。
北陸キャンペーン
新潟から北陸に入ると、冬から春へと季節も移り変わり 桜が満開でした。
4月8日の事です。

金沢のゆめの湯様でのショーと、カラオケ店のキャンペーン。
素敵な出会い、ふれあい、巡り会いで楽しいキャンペーンでした。
いつも応援頂くカラオケ「富」のマスターもお客様と会いに来てくれました。嬉しいですね~!!
また、デビューの頃からお世話になっているノンちゃんもワンちゃんを連れて会いに来てくれました。

ノンちゃん家は、ワンちゃん1匹、ニャンコ4匹、金魚にメダカと 賑やかです。
今のワンちゃんは、羽咋から保護団体を通じて 行く所のない子を引き取ったそうです。
その前は川崎からの子、その前は福島からの子だったとか。
全国で行き場を失ったワンちゃん、ニャンコ達って 沢山いるんですね。
そういうワンちゃん達を率先して引き取るって、なかなか出来る事じゃないですよね。
何か贈り物を頂く時も、少しでも東北支援にと 東北の物を下さいます。
すごいなぁ。見習いたいです。
(^_−)−☆✨
福井では、ジョイフルでのショーとカラオケ店のキャンペーン。
ご一緒させて頂いたのは ご当地で人気の 歌い手さんで北浜みさきさん。
気さくで、とっても楽しい方です。歌も迫力ありました~!!
越前そばを食べたいなぁと、たぶん口走ったのでしょう私(笑)
キャンペーンの合間に、北浜さんの応援団の方々と一緒に食べに連れて行って下さいました。

▲丸金そばは初めてです。
辛味大根が効いていて、とっても美味しかったです!!ご馳走様でした😊
また食べ物の話ばかりになりますが・・ケーキとクッキーの差し入れも 福井在住の思わぬ人から(笑)


サプライズって、やっぱり嬉しいですね。ありがとう❤️
(o^^o)
福井が終わって、滋賀県へ移動!!
今回5日間のセッティングは近江八幡の西村文明堂様でした。
各地の皆様には大変お世話になりました。
西村社長もお元気で何よりです。以前、お店に勤めていて今は九州にいる堤さんとも電話でお話出来て懐かしかったです。
よくキャンペーンして頂きましたし、着付けもして頂きました!!会いたいなぁ。また是非会いに行きます!!
益々、顔晴らなくっちゃ~!!
\(^o^)/
4月8日の事です。

金沢のゆめの湯様でのショーと、カラオケ店のキャンペーン。
素敵な出会い、ふれあい、巡り会いで楽しいキャンペーンでした。
いつも応援頂くカラオケ「富」のマスターもお客様と会いに来てくれました。嬉しいですね~!!
また、デビューの頃からお世話になっているノンちゃんもワンちゃんを連れて会いに来てくれました。

ノンちゃん家は、ワンちゃん1匹、ニャンコ4匹、金魚にメダカと 賑やかです。
今のワンちゃんは、羽咋から保護団体を通じて 行く所のない子を引き取ったそうです。
その前は川崎からの子、その前は福島からの子だったとか。
全国で行き場を失ったワンちゃん、ニャンコ達って 沢山いるんですね。
そういうワンちゃん達を率先して引き取るって、なかなか出来る事じゃないですよね。
何か贈り物を頂く時も、少しでも東北支援にと 東北の物を下さいます。
すごいなぁ。見習いたいです。
(^_−)−☆✨
福井では、ジョイフルでのショーとカラオケ店のキャンペーン。
ご一緒させて頂いたのは ご当地で人気の 歌い手さんで北浜みさきさん。
気さくで、とっても楽しい方です。歌も迫力ありました~!!
越前そばを食べたいなぁと、たぶん口走ったのでしょう私(笑)
キャンペーンの合間に、北浜さんの応援団の方々と一緒に食べに連れて行って下さいました。

▲丸金そばは初めてです。
辛味大根が効いていて、とっても美味しかったです!!ご馳走様でした😊
また食べ物の話ばかりになりますが・・ケーキとクッキーの差し入れも 福井在住の思わぬ人から(笑)


サプライズって、やっぱり嬉しいですね。ありがとう❤️
(o^^o)
福井が終わって、滋賀県へ移動!!
今回5日間のセッティングは近江八幡の西村文明堂様でした。
各地の皆様には大変お世話になりました。
西村社長もお元気で何よりです。以前、お店に勤めていて今は九州にいる堤さんとも電話でお話出来て懐かしかったです。
よくキャンペーンして頂きましたし、着付けもして頂きました!!会いたいなぁ。また是非会いに行きます!!
益々、顔晴らなくっちゃ~!!
\(^o^)/
歌旅日記(新潟にて)

新潟にあるスタジオ『響』様。音響屋さんで歌の先生でもある中西様ファミリーがやっていらっしゃるお店なので、音響が抜群に良いのは言うまでもありません!!
気持ち良く歌わせて頂きました~!!
v(^_^)v
今回は柏崎でのイベントにゲスト出演させて頂き、そして新潟のお店でもキャンペーンさせて頂きました。
なんと言いますか、会場の皆様・・目がキラキラしていらっしゃいまして
歌が本当に大好きなんだなぁと感じました。
私の歌の一曲一曲に熱い熱いご声援を頂き 心が通いあえたような じんわり皆様の温かさが沁みるようなヒトトキに感動感動の連続でした。
終了後にご出演の皆様とお写真を写させて頂きました。


皆様の熱唱も素晴らしかったですよ。
あっ、お衣装も素敵でした~うっとり~!!
(^_−)−☆
出会えた全ての皆様に心より感謝です。ありがとうございました!!
\(^o^)/
ただ、新潟 寒くて寒くて、いや~ビックリしました。
イベントは先月6日でした。遅いアップで、すみません。
こんなに寒いとは思いませんでしたと新潟の方に言ったら その日は特別だったそうで
「涼子ちゃんが寒さを持って来たんじゃない?」って、言われてしまいました。
(ーー;)
車中から写した写真です。


国境の長いトンネルを越えると、ホント~に雪国であった~!!
スノータイヤは念のため履いてたんですが (必要なかったですが) 春物の薄着ばかり持って来たので まいりました~
この季節、着る物には要注意ですね~
(>_<)


5月スケジュール
大変遅くなりました。m(_ _)m
愛知、兵庫でのゲスト出演!!
多くの皆様にお会い出来ると良いなぁ。是非、会いに来て下さいね~(^-^)/
キャンペーンも、がんばりま~す!!
8(木)兵庫(神戸、淡路島)
9(金) 〃
11(日)愛知県
①発表会ゲスト/安城市(JAあいち中央) 13時予定
②発表会ゲスト/半田市勤労福祉会館(カラオケぷらんたん) 18時過ぎ予定
✳︎入場無料 一般入場可
17(土)兵庫県
CoCoふれあい発表会ゲスト
播磨町健康いきいきセンター3階
11時~17時
出演15時過ぎ予定
✳︎出演者のみ見学可、一般入場不可
18(日)兵庫県
カラオケ喫茶パープル
5周年発表会ゲスト
姫路市立香寺健康福祉センター
開場 午前9時 開演 9時30分
出演15時半予定
✳︎入場無料 一般入場可
26(月)の週で撮影予定
31(土)東京キャンペーン