fc2ブログ

ただいま~(^-^)/

新潟の長岡へ、日帰りで行って参りました~!!

朝は、6時45分に起床して 8時に出発。

渋滞にハマると大変なので余裕を持って出掛けました。

いつも言っていますが、私・・朝は苦手でしてね~(~_~;)

やっとこさで起きて、車でもボ~ッとしていて

あっ、それでも早起きすると お腹だけは しっかり空きますね~(汗)

で、とんだ失敗をしてしまいました!!


サービスエリアで、落としちゃったんですよ~(T_T)

え~~と~~!!

その~~まさかの携帯を~(;_;)

ポチャンと。この中に~~(汗)













山菜そばの中に!!

いえ、中ではなく 正しくは上にかな。

慌てて、拾い上げて 醤油色に濡れた携帯を拭き拭き。

祈るような気持ちで、タッチしてみたら いつも通り動くではないですか!!!!!

いや~~カバーしていて本当に良かったぁ~!!

なんとか無事、今も携帯使えてます。

(^◇^;) ホッ。


食べる前に写真撮る癖が付いてる私は、ややボ~ッとしながら携帯を構えてシャッターを押そうとしたのでしょう。

あのポチャンと同時に、感じたドキンは嫌なもんですねぇ~忘れられません。


と言ってるそばから忘れて(笑)

枝豆コロッケをパチリ。



コシヒカリモナカをパチリ。



美味しい美味しい。

つゆモノじゃなきゃ、多少の油断は大丈夫~(笑)

あっ、コシヒカリモナカのアイスクリームは米粒入りなんですよ~!!



ほらほら~って、写真じゃ見えませんね~失礼しました。


芳ばしいけど、ちょっとお米硬いかな。



不思議食感。(^_−)−☆

と、まぁ 楽しい道中ではありましたが 長岡のリリックホールに着いて支度してステージは40分、アンコールまで頂いて嬉しく歌わせて頂き

感動感動、感謝感謝で トンボ帰りして 先ほど帰宅しました。

帰りは17キロ渋滞がありましたので、黒田官兵衛を見てから 渋滞解除された頃に また走りました。

長岡での模様は、また後日。

6月前半のキャンペーンやゲストの模様も遅れてて すみません。

m(_ _*)m

更新が めちゃめちゃ亀さんになってて ごめんなさいね~

う~っ、肩こりが酷い。お風呂に浸かって ゆっくり寝ま~す。

今日も一日、ありがとうございました。

出会えた皆様に、心から感謝です。

そして、見守って下さってる皆様にも感謝です。

見守って下さっているって思うと ジワジワッと「シアワセ」エキスが体の中に溢れて来ますね!!

皆様も、きっと誰かに見守られていますよ~!!気付いていない貴方も貴女もね!!

(^_−)−☆

どうぞ、心地よい眠りを~!!そして素敵な明日をお迎え下さい。

\(^o^)/




涼子花



去年の種がこぼれて咲いた涼子花。

燃えてるような赤で星型が、とっても可愛いんです。

岡山の癒し里の花ちゃんからお写真送って頂きました。

いつも、ありがとう(#^.^#)

鉢に植えた方はツルもまだ伸びていないそうで

地べたにコロコロっと転がった種の方が先に咲いちゃうなんて 不思議~~というか、なんとも逞しいかぎり。

生命力、感じますね~!!


歌う涼子花も、負けないように 逞しく咲かないと!!

暑くなりましたが、皆様も体調管理しっかりなさって 笑顔を咲かせて行きましょう。

\(^o^)/

そうそう、新しい涼子号の写真のご披露がまだでしたね。



何色って聞かれて困っちゃうんです。

シルバーより黒っぽいし、グレーっていうのかなぁ?

落ち着いた感じの色です。

(^_−)−☆

八王子 勝歌謡会(6/1)





▲会長の小坂勝太郎様と。





6月1日、八王子市のいちょうホールで開催されたチャリティー勝歌謡会にゲスト出演させて頂きました。

小坂勝太郎会長様、会の皆様!!大変お世話になりました。

会場へお越しの皆様!!熱いご声援本当に嬉しかったです。ありがとうございました!!

司会で、この会との掛け渡しをして下さったのが 長年応援頂いている角澤重男様!!

笑顔と爽やかなトークが素敵でした。

いつも、ありがとうございます!!

チャンチキ恋唄、男性の方が素敵なお帽子を被り 颯爽と歌って下さいました!!ありがとうございました。

ここが一番勝負時は女性の方!!パンチが効いた素敵な歌いっぷり!!ありがとうございました。

木曽の御岳・岳次郎も女性の方が歌って下さいました。素晴らしく歌われたそうです。

浅草から急いで走って来たのですが、ひと足遅くて残念ながら聞けませんでした。ごめんなさい。


八王子のファンクラブの皆様や応援団の皆島も駆け付けて下さって ご声援頂きました!!感謝、感謝です!!

先日キャンペーンでお世話になった屋根裏のマスターもお越しでした。お会い出来て嬉しかったです。

\(^o^)/

約40分のステージ!!

やっぱり私・・・汗ビッショリになってしまいました。

(^◇^;)

これから益々暑くて大変な季節に向かいますねぇ。

皆様も、どうぞお体に気をつけてお過ごし下さいね。

出会えた皆々様、楽しいひとときをご一緒でき、幸せでした。心より、ありがとうございました!!

( ´ ▽ ` )ノ

テイチク舞踊大会(6/1)



6月1日、第五回テイチク舞踊大会が浅草公会堂にて開催されました。

テイチクの演歌、歌謡曲を支えて下さる舞踊の先生方が一同にお集まりで 豪華な華舞台でした。

プログラムを開くと、テイチクの我らが制作本部長 池田様のお写真とお言葉が!!!!!




思わず、一礼して次のページへ~~(笑)

沢山の流派の先生方のご挨拶が掲載されていました。

この日、私が何より楽しみにしていたのは、憧れの方にお会い出来るという事でした!!

わくわく、ドキドキ・・・(o^^o)


憧れの方とは・・・

今回、「チャンチキ恋唄」に振り付け下さった美柳有白扇先生です。

私のCDかカセットテープをご購入頂いた方なら、皆さんお顔はご覧頂いているはずです。振り付けの説明にあるお写真の方ですから!!

ハワイにもお教室をお持ちで、ラジオ番組に私のコメントと共にチャンチキ恋唄を放送して下さったり いろいろお力添え頂いています。

リハーサルの時に舞台袖に来て下さっていて 一目拝見して 美柳有白扇先生だなぁと分かりました。

お名前の通り、色白で美しく、すらっとしていて とっても素敵な方でした。

なんだか緊張してしまって、ご挨拶するのが精一杯で お写真をご一緒に写して頂きたかったんですが 言い出せませんでした。

なので、プログラムよりお写真を!!



ずっと憧れていた方にお会い出来る機会を頂いて、本当に幸せです。

30分のお時間を頂き、歌わせて頂きました。

お客様も温かい皆様で、楽しいひとときとなりました!!

即売会には浅草の老舗の宮田レコード店様。大変お世話になりました。

テイチクの皆様も朝早くから本当にお疲れ様でした。

そしてご出演の皆々様。素晴らしい舞をありがとうございました。

舞踊に合う歌も、どんどんリリース出来るよう益々がんばりたいと思います。

今後共、宜しくお願い致します。

m(_ _)m (#^.^#)



パープル5周年 発表会(5/18)



カラオケ喫茶パープル様5周年記念の発表会にお招き頂きました!!

初めての発表会という事で、ママさんも会長さんも役員の皆様もご準備の段階から 一丸となって頑張って来られた事でしょう。

会場に到着すると、ママさん皆様の表情から、この日をようやく迎える事が出来たという喜びが感じられました。


温かなおもてなし、とっても嬉しかったです。

少し早めに入りましたので楽屋でゆっくりと支度させて頂きながら 皆様のステージをちょくちょく観に行かせて頂きました。

客席とステージが一つになって、すごく良い雰囲気が漂っていました。

パープルだけに紫の衣装で決めてる方もいれば、スパンコールでキラキラ衣装の方もいて、本当に皆様素敵でした。

この日、初めて大きな舞台に立たれた方もいらっしゃいました。一緒にドキドキしながら応援!!

舞台慣れしていらっしゃって堂々と歌い上げる方もいらっしゃいました。ペンライトで掛け声かけて応援。

私の歌を歌って下さった方も素晴らしい歌唱でした!!本当にありがとうございます。

ママさんも私の「三州しぐれ」をお着物姿で歌って下さいました!!いや~とっても感激しました!!



ママさんの次に、いよいよ私の出番!!

いつもイントロが流れるまでは、グッと緊張感が押し寄せますが ステージへの一歩を踏み出すとスーッと気持ちが落ち着きます。



大声援、本当に嬉しかったです!!ありがとうございました!!

やっぱり最後は、チャンチキ恋唄で皆様と一緒に歌って踊って盛り上がりました。







大きな節目のイベントを無事開催され、さぁ、また6周年、7周年に向けて出発ですね。

益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

出会えた皆々様、本当にありがとうございました。

パープル様 情報
姫路市香寺町溝口489

お近くへお越しの際は是非ともお立ち寄り下さいね。気さくなママさんと、楽しい皆様が迎えてくれますよ~!!

\(^o^)/

COCOふれあい発表会(5/17)



いつもお世話になっている加古川のカラオケCOCOさん主催のふれあいカラオケ発表会にお招き頂きました。

ママさんが体調を崩されていて延期になっていただけに、開催にあたり喜びも一入です。

(写真 涼子の左隣がママさん。)


ママさんのアップ写真が写せなかったので以前に写した写真を載せさせて頂きますね。



温かくて、チャーミングで、楽しいママさんです。

加古川涼子会の皆様、キャンペーンでお世話になっている皆様のご協力ご参加で大変盛り上がった素敵な会でした。

遠路 福知山からお越し下さった方もいて、ビックリやら感激やらでした。

ご出演の皆様はそれぞれに 熱演、熱唱で個性派揃い!!笑ったり聞き入ったり 充実したひとときでした。 


私の歌を沢山の方が歌って下さいました。

私以上に感情込めて(≧∇≦)それぞれの世界観で素敵でした。

今回は私の大のお気に入りの大阪の田中さんに音響をして頂いたので私自身も気持ちよく歌わせて頂きました。いつもありがとうございます。





私のステージの最後は、もちろん「チャンチキ恋唄」!!皆様が輪を作って踊って下さって一段と華やかなフィナーレになりました。



ママさん、ご参加の皆様、大変お世話になりました。思い出に残る素晴らしい一日をありがとうございました。

COCO様、そしてご参加下さった皆様の益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

COCO様 情報
加古川市平岡町土山459-6 マイコーポ土山106

楽しくて人情家なママが待ってます。是非一度お立ち寄り下さいませ。

\(^o^)/

写真提供は加古川涼子会の良ちゃんでした。いつも、ありがとうございます。

解禁~\(^o^)/



撮影が終わったら

あれ食べたい、これ食べたいって 自分では気付かないくらい口走っていたようで・・(笑)

撮影直前に妹と夕飯の買い物に行った時に 真っ先に目に付いたのが


「豆もち」でした。

スーパーの入り口で大福と並んで売っていました。

迷うこと数分。今、買って撮影後に食べるとしたら 硬くなっちゃうよね~さっちゃん、どうかなぁ?あ~ぁ、どうしよう~

(^_^;)

って、聞かれた妹も困るでしょうが その時は撮影終わるまではと誘惑を跳ね除け断念!!

今日、帰宅したら お姉ちゃん食べたそうだったから買って来たよと 「豆もち」と大福が入った袋をポンと手渡されました。

なんかね~

ぐっと来ちゃいました!!

こんな姉の事を思ってくれる妹。

姉とは名ばかりで、いつも妹に私の方が頼ってばかり。

家の事も、本当に そう。

ごめんね。そして、ありがとう。

先行きの事も、いろいろ考えなきゃね。

なるようになるって、こんな考えじゃ、やっぱりダメかなぁ。

現実しっかり見なきゃかな。



しかし・・・


豆もち、めちゃんこ美味しい!!

シアワセだなぁ~(#^.^#)


今日は、テイチク舞踊大会のゲスト出演で、憧れの方にお会い出来た事、最高の喜びです。

浅草公会堂での出演にあたり、ご尽力頂きました皆様!!ご声援下さっ皆様!!ありがとうございました!!

また、詳しくお話させて頂きますね。

それから、八王子ではファンクラブの方に力強い応援を頂いて 良い環境の中で歌わせて頂きました!!

素晴らしい会でした。

応援下さった皆々様に、心よりお礼申し上げます!!

今夜は、ゆっくり休みます。

また、明日から 張り切ってまいります!!

\(^o^)/



あっ、明日は燃えるゴミの日だぁ。

疲れてるけど、ゴミ出ししてから寝ます。

ヽ(;▽;)ノ


プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月18日発売の「終着…雪の根室線」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク