感謝感謝の大晦日
2014年も、あと1時間と数十分。
今年も私、秋山涼子に 温かいご支援を頂き、楽しく歌の道を歩かせて頂きました。
幸せな一年でした。(*^^*)
皆々様、本当に有難うございました。
まだまだ、未熟な点が多々ありますが 来年も一所懸命 歌って参ります!!
出会えた皆々様と笑顔を交わし合って、行きたいですね。
どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
来る2015年が素晴らしい年でありますように、心よりお祈り申し上げます。
m(_ _)m \(^o^)/
ではでは・・・
久々に愛しいミャーちゃんと戯れている写真で〆させて頂きますね。

西三河後援会 新曲発表会(11/19)

新曲「女の止まり木」発売日当日に開催された西三河後援会主催の発表会!!
会場溢れんばかりの皆様で、盛大に開催されました。
今回は、私の出番の前に チーム毎の出し物があるという事で とっても楽しみにしていました。
楽屋で支度をしていたら、ドヤドヤ ガヤガヤ 大荷物を持って 皆様がやって来ました。
えっ?ええ~~~~??
衣装が~~す、すごい!!
Σ(゚д゚lll)
開いた口が塞がらな~い!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

マ、マ、マサルさん??

れっきとした男性の方です。

ば、ば、ばぁちゃん??

秋山涼子のお面を付けた美女軍団!!


チャーくんはオレンジの着ぐるみだぁ。お相撲さんもいる~!!

右でマイク握って歌ってるのは 悦ちゃん??滅多に歌わないのに、皆さんと盛り上げる為に熱唱してくれました。しかしナントも派手な衣装~(笑)

大熱演の皆様と記念撮影!!
お腹が痛くなるくらい可笑しくって、そして見守って下さる皆様の眼差しが温かくって・・
本当に私って幸せだなぁと つくづく。皆様、ありがとうございます!!
後援会会長の加藤ちゃんぺっさんも、ちゃんと見ていてくれてましたよね!!
悦ちゃんが、写真をお花で飾ってステージに!!


発売日当日に、こんなにも温かく また力強く 大勢の皆様に応援頂いて感激でした!!
ご参加の皆々様、本当にありがとうございました!!新曲「女の止まり木」精一杯がんばろうと誓う涼子でした!!
\(^o^)/
Happy Xmas\(^o^)/

皆様、メリークリスマス!!
どんな夜を過ごされていますか?
私は新曲キャンペーンを終えてホテルに着いて、独りの夜時間です。
こうして、皆様と離れていても繋がっていられるって 凄いですね。文明の利器に感謝です。
上の写真、ご覧頂きましたか?!!
愛知県瀬戸市のスナック洞さんでのキャンペーンの時に写させて頂いた一枚です。
マスターのお兄様が描いて下さいました。
なんだか、とっても楽しくなる絵だと思いません?
シ・ア・ワ・セ~(o^^o)
皆様にも、そんな気分をお裾分け。
今夜は夜景が目の前のホテルが、たまたま空いていて しかもすごく広いお部屋に泊まれました。ラッキー!!
ん?ラッキーでもないか。すれ違うのはカップルさんばっかり。その上、独りなのに広~い部屋って(笑)
余計、淋しくなるじゃないですかぁ~
°・(ノД`)・°・
な~んてねっ!σ(^_^;)
さぁ、明日は丹羽篠山からスタートです。
明日に備えて眠ります。
新曲「女の止まり木」各地で好評頂いて、本当に嬉しいです。
益々、顔晴り(がんばり)ま~~す!!
\(^o^)/
あっ、カップリングの「寄り添い川」UGA系通信カラオケに今日配信されてました!!お知らせまで。
m(_ _)m

新橋イルミネーションフェスタ(11/18)

新橋SL広場で開催されたテイチクミュージックアワーに出演させて頂きました。
ご一緒させて頂いた皆様は・・
りんともシスターズ様、チェウニ様、イワイガワ様、山口瑠美様、みずき舞様、入山アキ子様です。
と~~っても寒かったんですが、皆様の熱いご声援に支えられ 楽しく歌わせて頂きました。


新曲「女の止まり木」発売日の前日とあって、いよいよ始まるんだなぁと キラキラ綺麗なイルミネーションを見つめながら 期待と、ちょっぴりな不安を感じていました。
でもね、不安を感じる事なんて、ないんですよね。
(^_^;)
こうした素敵なイベントにもお声をかけて頂いて 大変良いスタートになったのですから。
焦らず、じっくりと、新曲に取り組んで行きます!!
一人でも多くの皆様のお耳に届きますように、そして愛される歌になりますように 願いを込めながら~☆
\(^o^)/
長崎 番外編②
長崎と言ったら・・・
やっぱり カステラに チャンポン!!
(^_−)−☆
カステラは帰りに高速のサービスエリアでも買えるので
地元で何としても 食べたい 食べなくては 食べるべし チャンポンを!!と、ネットで検索。
人気店は、観光客で行列が出来る事もあるそうで 簡単に行って パパッと食べられるものではなさそうで
万が一、仕事に遅れてたら大変ですし 帰りに時間があったらね~って事に。
ちょぴっとテンション下がりますね。
(−_−;)
でも結構、早くに琴海ふるさとまつりの会場に到着しそうで あと、もう少しだね~と言いながらキョロキョロとしていたら 本当に会場の目の前に 長崎チャンポンと書いた旗がヒラヒラと手招きしてるように見えまして
これもご縁だと ここ「きらく」さんでチャンポンを頂くことにしました。
他にお客さんは居なくて、ちょっと不安になって来ましたが お店の方が大変感じが良くて いろいろお話しさせて頂いているうちに お店の方から意外な言葉が飛び出しました。
このお店は、わりと有名なんですよ~!!
ご存じなくて入ったなら、ラッキーでしたね!!
えっ?(゜o゜;)?
そ、そうなんですかぁ~?
( ̄▽ ̄)
これは楽しみ楽しみ~!!
待っている間に、ひょいとレジの所の壁に有名人のサイン色紙を発見!!

ん??(^_-)?
日にちの違う2枚?
という事は、2回も来店?余程、気に入ったのでしょう!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
こりゃ~益々、期待出来ますねぇ~!!
ジャジャジャジャ~~ン!!!!!
念願の長崎チャンポンと皿うどんが、こちらです!!


いや~~ホント美味しかったです!!これが本場の味ですねぇ。感動~~!!
最後に ちゃっかり、色紙を飾って頂きました。

そして、お店の皆様とお写真をパチリ。

テンションも、ググ~ンと上がり 琴海ふるさとまつりへ向かう秋山涼子でした。
\(^o^)/
やっぱり カステラに チャンポン!!
(^_−)−☆
カステラは帰りに高速のサービスエリアでも買えるので
地元で何としても 食べたい 食べなくては 食べるべし チャンポンを!!と、ネットで検索。
人気店は、観光客で行列が出来る事もあるそうで 簡単に行って パパッと食べられるものではなさそうで
万が一、仕事に遅れてたら大変ですし 帰りに時間があったらね~って事に。
ちょぴっとテンション下がりますね。
(−_−;)
でも結構、早くに琴海ふるさとまつりの会場に到着しそうで あと、もう少しだね~と言いながらキョロキョロとしていたら 本当に会場の目の前に 長崎チャンポンと書いた旗がヒラヒラと手招きしてるように見えまして
これもご縁だと ここ「きらく」さんでチャンポンを頂くことにしました。
他にお客さんは居なくて、ちょっと不安になって来ましたが お店の方が大変感じが良くて いろいろお話しさせて頂いているうちに お店の方から意外な言葉が飛び出しました。
このお店は、わりと有名なんですよ~!!
ご存じなくて入ったなら、ラッキーでしたね!!
えっ?(゜o゜;)?
そ、そうなんですかぁ~?
( ̄▽ ̄)
これは楽しみ楽しみ~!!
待っている間に、ひょいとレジの所の壁に有名人のサイン色紙を発見!!

ん??(^_-)?
日にちの違う2枚?
という事は、2回も来店?余程、気に入ったのでしょう!!
(((o(*゚▽゚*)o)))
こりゃ~益々、期待出来ますねぇ~!!
ジャジャジャジャ~~ン!!!!!
念願の長崎チャンポンと皿うどんが、こちらです!!


いや~~ホント美味しかったです!!これが本場の味ですねぇ。感動~~!!
最後に ちゃっかり、色紙を飾って頂きました。

そして、お店の皆様とお写真をパチリ。

テンションも、ググ~ンと上がり 琴海ふるさとまつりへ向かう秋山涼子でした。
\(^o^)/
長崎 番外編①
素敵な温泉も見つけて、身支度をして 琴海ふるさとまつりの会場へ向かいました。
その温泉へ行く時のエピソードです。
なかなか分かりにくくて、ナビ通り行ったのですが 迷子になりかけてしまったんですが
バイクで通りかかった方が (たぶんご自宅へ帰られる直前だったと思うんですが ) その道は通り抜けられませんよと 教えて下さって ついて来なさいというような合図。
ええ~~っ!?!!?!!
案内してくれるんだ?
しかも、超すごいスピード!!
カーブの多い初めての道で、ついて行くのに必死でした。
温泉入口に着くと、お礼を言う間も無く ココ、ココ~って合図だけ こちらに送って 格好良く颯爽と走り去ってしまいました。
いや~~本当に助かりました!!親切な方って、いるんですねぇ。世の中、捨てたもんじゃない!!
長崎の人は良い人が多いのかな。
うん!(*^^*)!きっと、そうでしょう!!
とても心に残る一場面でした。
バイクで、案内して下さった方が このブログをご覧頂くなんて偶然は まずないと思いますが もしももしも どこかで繋がっているのなら 改めてお礼申し上げたいです。その節は、本当にありがとうございました。
m(_ _)m (o^^o)
琴海ふるさとまつり(11/16)
久々の長崎!!
しかも、初めての町 琴海!!
ことうみ、じゃなく 「きんかい」ですよ~!!
いや~良い名前ですねぇ。琴海!!
金塊を見付けられそうな素敵な予感!!
(o^^o)
行って参りました、車でねっ(^_−)−☆
いやいや・・・
(^◇^;)
やっぱり・・・
(^_^;)
かなり・・・
(⌒-⌒; )
遠かったですぅ、ハイ。
でも、素晴らしい皆様に出会え、楽しい時間を過ごさせて頂きましたので 疲れなんて吹き飛びます。




温かいご声援を ありがとうございました。
皆様、すごく熱心にお聴き下さり 一曲一曲にたくさんの惜しみない拍手を下さって 掛け声も飛んで 感激しました!!
殆どの方が、初めてお会いする方なんですが ビックリするような再会もありました。
15年くらい前にキャンペーンでお会いして、その後 私の歌「竜馬の一生」を歌って大きな大会でチャンピオンになられた事のある方が会いに来て下さったり
出会った当時、私の後援会を作ろうと思って下さっていた歌謡講師の先生・・・ですが、その矢先に大病をされたそうで ちっとも私 知らなかったんですが(ごめんなさい) 時を超えて再会出来たり
愛知県で追っかけをされていた方が定年を迎え故郷に帰られ しばらくお会いしてなかったんですが 琴海ふるさとまつりのポスターを見て会いに来て下さったり
琴の音の聞こえて来そうな穏やかな海のイメージとは うらはらに 怒涛の如く押し寄せる感動感激の波また波でした。
最後に餅投げにも参加させて頂きましたよ~。

なかなか、うまく飛ばなくて 後ろの方の皆様 ホントすみません。
(>_<)
最後に司会、総合プロデュースの松永様とのツーショットを!!

大変大変、お世話になりました。
見付けた金塊は、皆様の温かいお心でした。
長崎の琴海へ、是非皆様もお運び下さいね。
\(^o^)/
しかも、初めての町 琴海!!
ことうみ、じゃなく 「きんかい」ですよ~!!
いや~良い名前ですねぇ。琴海!!
金塊を見付けられそうな素敵な予感!!
(o^^o)
行って参りました、車でねっ(^_−)−☆
いやいや・・・
(^◇^;)
やっぱり・・・
(^_^;)
かなり・・・
(⌒-⌒; )
遠かったですぅ、ハイ。
でも、素晴らしい皆様に出会え、楽しい時間を過ごさせて頂きましたので 疲れなんて吹き飛びます。




温かいご声援を ありがとうございました。
皆様、すごく熱心にお聴き下さり 一曲一曲にたくさんの惜しみない拍手を下さって 掛け声も飛んで 感激しました!!
殆どの方が、初めてお会いする方なんですが ビックリするような再会もありました。
15年くらい前にキャンペーンでお会いして、その後 私の歌「竜馬の一生」を歌って大きな大会でチャンピオンになられた事のある方が会いに来て下さったり
出会った当時、私の後援会を作ろうと思って下さっていた歌謡講師の先生・・・ですが、その矢先に大病をされたそうで ちっとも私 知らなかったんですが(ごめんなさい) 時を超えて再会出来たり
愛知県で追っかけをされていた方が定年を迎え故郷に帰られ しばらくお会いしてなかったんですが 琴海ふるさとまつりのポスターを見て会いに来て下さったり
琴の音の聞こえて来そうな穏やかな海のイメージとは うらはらに 怒涛の如く押し寄せる感動感激の波また波でした。
最後に餅投げにも参加させて頂きましたよ~。

なかなか、うまく飛ばなくて 後ろの方の皆様 ホントすみません。
(>_<)
最後に司会、総合プロデュースの松永様とのツーショットを!!

大変大変、お世話になりました。
見付けた金塊は、皆様の温かいお心でした。
長崎の琴海へ、是非皆様もお運び下さいね。
\(^o^)/
メルシー35周年(11/9)
三重県松阪市のメルシー様の祝賀パーティーにお招き頂き 華王殿にオジャマさせて頂きました。

会場溢れんばかりの皆様で、盛大な会でした。
ママさんのお人柄なのでしょう。
景気が良くない、良くないと・・口癖になってしまうような時代ですのに こんなに盛大で素晴らしい会を開催出来るのは、本当に凄い事だと思います。
こちらが、ママさん!!

パワー漲る素敵な方です!!
ママさんの心意気にお応え出来るよう、私も精一杯歌わせて頂きました。
\(^o^)/
ショー終了後には即売会もあり、ちょうどお隣に並んでいた松永ひとみさん、パクジュニョンさんと 色々お話も出来て楽しかったです。
記念にパチリ(^_^)v

お越しの皆様~!!
熱い熱いご声援をありがとうございました!!
ご一緒にお祝い出来て、また盛り上がれて とっても幸せな時間でした。
m(_ _)m (o^^o)
さぁ、メルシー様の40周年はすぐ目の前です!!益々のご繁栄を心よりお祈りしています。
あっ、そうそう 年明け早々に新曲キャンペーンでもオジャマさせて頂けるとの事。
本当にありがとうございます!!
張り切って参ります!!(^_−)−☆
『メルシー様情報』
松阪市駅部田(トップカーテンビル)0598-23-9613

会場溢れんばかりの皆様で、盛大な会でした。
ママさんのお人柄なのでしょう。
景気が良くない、良くないと・・口癖になってしまうような時代ですのに こんなに盛大で素晴らしい会を開催出来るのは、本当に凄い事だと思います。
こちらが、ママさん!!

パワー漲る素敵な方です!!
ママさんの心意気にお応え出来るよう、私も精一杯歌わせて頂きました。
\(^o^)/
ショー終了後には即売会もあり、ちょうどお隣に並んでいた松永ひとみさん、パクジュニョンさんと 色々お話も出来て楽しかったです。
記念にパチリ(^_^)v

お越しの皆様~!!
熱い熱いご声援をありがとうございました!!
ご一緒にお祝い出来て、また盛り上がれて とっても幸せな時間でした。
m(_ _)m (o^^o)
さぁ、メルシー様の40周年はすぐ目の前です!!益々のご繁栄を心よりお祈りしています。
あっ、そうそう 年明け早々に新曲キャンペーンでもオジャマさせて頂けるとの事。
本当にありがとうございます!!
張り切って参ります!!(^_−)−☆
『メルシー様情報』
松阪市駅部田(トップカーテンビル)0598-23-9613
なでしこまつり(徳島県三好市)

11月8日徳島県三好市の「なでしこまつり」並びに「井川文化まつり」にお招き頂きました。
一般の皆様のカラオケ大会があっでも、その後に歌謡ショーという事で 歌好きな方々がお集まりだろうと楽しみにしていました。
ところが、ナント 審査員もしてほしいとの依頼。
ん~~(>_<)
審査は極力お断りしているんですよね。
だって、賞に入った方には喜ばれますが 賞に漏れた方々からは どうして私が入賞しないのよ~って、大概が恨まれますから。
でも、毎年ゲスト歌手が当然審査をする流れになっているようで 断りきれずに引き受けてしまいました。
あ~~っ、どうしよう(ー ー;)
まっ、審査員は私ひとりって訳じゃないんですけどね。
でも引き受けたからには真剣にお聴きして真剣に点数を付けさせて頂こうと、持つペンにも力が入ります。
この日のために、沢山たくさん練習されて来た皆様。また実力派揃いで 本当に頭が痛かったです。
その上、応援合戦がスゴイ!!
地区を上げてのパフォーマンスには、ビックリしました!!
裸の大将が居たり、ダメよダメダメ~のエレキテルが居たり
演出に凝っていて 皆さん、なかなか芸人揃いで 魅せてくれます。
恐るべし、井川町!!恐るべし、なでしこまつり!!
実力派揃いの出場者の中に、酒場恋、そしてチャンチキ恋唄の方が いらっしゃいました!!
個性豊かで、熱唱でした。素晴らしかったです!!ありがとうございました。
m(_ _)m



後日、お写真を送って頂きました。
(*^_^*)

いつも応援頂いている川人さんと!!

川人さんの歌謡グループの皆様と!!
楽しい素敵なお祭りでした!!
実行委員の皆様、そして会場へお越しの皆様、大変お世話になりました。
\(^o^)/
ほのぼの歌謡曲

昨日12/12は、坂井隆夫さんの「ほのぼの歌謡曲」の収録でした。
今年は年明け早々から3ヶ月(1月~3月)、コーナーを持たせて頂きました。
秋山涼子の「視界は良好~!!」拙い私のお話にお付き合い頂いた皆様。本当にありがとうございました。
親戚が知らなくて(笑) 親戚の知り合いから いつも聴いてるのよ~って言われたとか(すみませんでした。) 後から余韻をジンワリと感じた事もありました。
多くの皆様に支えて頂いていたんだなぁと改めて思います。
坂井隆夫さんは、ご一緒するだけで 心がホンワカ温かくなるような方です。
チャンチキ恋唄
寄り添い川
女の止まり木
たっぷり色々なお話をさせて頂いています。
坂井さん、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
放送は1/6(火) 朝4:00~5:00です!!
是非、是非、お聴き下さい。
\(^o^)/
ホッと歌謡曲!!

12/10(水) 夏木ゆたかさんの「ホッと歌謡曲」に出演させて頂きました。
いつもながら、生放送の緊張感が何とも言えず良い感じ!!シャキッとします!!
夏木さん、相変わらずの優しい笑顔で迎えて下さいました。
いつも思うけど声に特徴あるよね~って言いながら うん!うん!と何度も頷いて歌をしっかり聞いてお話し下さいました。
友禅菊が好きだと言って下さる夏木さん!!
こういう分かり易い演歌が、良いね~とも。
内容の濃い番組を出演になり心より感謝です。ありがとうございました!!
それから、夏木さんは肩揉みが上手だそうですよ。
肩凝り症の私に、揉んではくれませんでしたが(笑) マッサージ機は揉み玉のある物が良いとアトバイス下さいました。
是非、購入の際は参考にさせて頂きますね~!!
あっ、でもマッサージ機って 結構お高いので 宝くじ当たったらになりますけどね~!!
(^_−)−☆
番組特製ひざ掛けを頂き、とっても嬉しかったです。
夏木さん、番組スタッフの皆様!!大変お世話になりました。
m(_ _)m
そしてそして・・番組を、お聞きの皆様!!ファックスやお便り下さった皆様!!ありがとうございました!!
m(_ _)m \(^o^)/
歌って素晴らしい

12/10(水) は、ラジオデー!!
ラジオ日本の夏木ゆたかさんの「ホッと歌謡曲」の生放送の前に 水田竜子さんの番組の収録でした。
前回は、酒場恋でオジャマさせて頂いて お世話になりました。
水田さん、相変わらず色白でお綺麗。傍で拝見すると、もっと綺麗~!!女惚れしちゃいそ。
(≧∇≦)
北海道出身の彼女は、東京下町、江戸川区生まれって良いなぁと憧れがあるそうなんですが 私からすると 断然 北海道が良いと思いますが お互いに隣の芝生を見ているのかもしれませんね。
楽しいお時間をありがとうございました。
既に水田さんのブログに収録の事がアップされているそうで そこから飛んで来て下さった江戸川区の小岩の方がいました。ありがとうございます!!
ネット時代ですねぇ。 (←← しみじみ)
年明けの放送です。是非是非、放送エリアの皆様お聴き下さいね。
\(^o^)/
ラジオ日本 1/6 (火)深夜25:30~26:00
IBC 岩手放送1/4(日)9:15~9:30
ABS 秋田放送 1/4(日)5:00~5:20
OBS 大分放送1/4(日)5:45~6:00
*放送局の都合で変更になる事もありますので、ご了承下さい。
走れ歌謡曲!!

今朝方、文化放送の「走れ歌謡曲」に出演させて頂きました!!
パーソナリティーは、小池可奈さん!!
ずっと、私・・憧れていましたので お会い出来るのを心から楽しみにしていました。
本当に、初めましてですか~?って、何度も言われる可奈さん(笑)
可奈さんもベテランさんですし、私も長いこと歌っているので お会いしててもおかしくないんですけど
やっとやっとご縁が巡って来たのでしょうね。このご縁、大切にしたいです。
やっぱり、素敵な方でした。
お話の仕方が可愛くて、またハートがあって 大好きになってしまいました。
新曲「女の止まり木」の「裏通り」のところが色っぽいって言って下さいました。嬉しいなぁ。
大変お世話になりました。
ご自身のイベントも間近で話題だそうですよ。
ホームページをチェックして下さいね。
http://www.joqr.co.jp/blog/hashire/
銀世界です

おはようございます!!
新潟に入りました。
\(^o^)/

前の車が、頼りです。
(^_^;)
なのに、どんどん行っちゃう~

ありゃりや~
見えなくなっちゃいました。

パーキングに入ってしまったようです。
先頭は走りにくい!!
道路と路肩の区別がつかないですし、ハマり込んだら それこそ大変ですからね。
あっ、居た居た!!トラック発見!!

あ~~良かった。
雪道も、みんなで走れば怖くない!!
ゆっくり、一緒に行きましょうね~!!
あと上越ジャンクションまで、15キロ。現地まで140キロくらいです。
が、ゆっくり ゆっくりしか走れません。
しばし、雪景色を楽しみながらと言いたいんですが 全く余裕無し!!
ぶつからないか、滑らないかスリルを味わいながら 走ります。
あぁ、怖くて体に力入りっぱなしです。肩こりそう。
(>人<;)
不安を取り除く方法

上越と柿崎の間が通行止になっていたので、不安が募るばかりだったんですが
今から不安になっていても仕方ないと思い直して梓川SAで休憩。
ここは雪情報通り、あまり雪が降っていなくて うっすら雪化粧。

路面も・・

鉢植えも・・
こんな感じです。
滑らないように気をつけて歩こうっと!(^_^;)
SAの店内を お散歩していたら 気になる看板を発見!!

さすがに雪の日にソフトクリームを食べるなんてね~笑われちゃうからなぁと 看板を素通り。

なになに?十勝男爵コロッケに、わさびコロッケ??
信州で十勝ってのもね~(~_~;)
わさびコロッケも、あまりピンと来なくて またもや素通り。
でね、あちこち見て歩いて さて私が買った物は何だったでしょうか?
信州と言ったら・・・あれでしょ!あれ!!
さてさて、なんだと思いますか?
(^O^)/
答えは、

やっぱり買ってしまいました~(笑)
思わせぶりして、ごめんなさ~い!
m(_ _)m
答えは、梓川SA(下り)オリジナル 安曇野りんごソフトクリームでした。
安曇野産のりんごかぁ。美味しい~~☆
でも、さぶっ((((>_<))))
違う答えだと思った方~~!!
もしかして「おやき」だと思いました?
ほほ~~o(*゚▽゚*)o
なかなか鋭い!!
ピンポ~~~ン!!
(^_−)−☆
実は実は

長芋のおやきも買いました(笑)

シャキシャキして具がいっぱいで美味しかったです。
ただ、ソフトクリームと一緒に食べるのは オススメしません。
冷たいのとアツアツのと交互に食べると、
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
お腹がビックリしますから くれぐれもご注意下さい。
m(_ _)m
気がつけば 涼子号も雪デコレーション。

上越と柿崎の通行止も解除されたようです。
これで、ひと安心ですね。
ご心配下さった皆様、本当にありがとうございました。
まだまだ予断を許さない状況ですが、スピードを控えて安全運転で参ります。
でも、そろそろオヤスミタイムかな。
素敵な一日をありがとうございました。
明日も、きっと素晴らしい日になります。
皆様にも、私にも・・・
(^_−)−☆
雪情報を見ながら
新潟へ向かって走っています。
ん~~~~(>_<)
兵庫県姫路市でのキャンペーンが終わって走って来ましたが、敦賀と今庄の間で事故通行止との事。
さてさて、何処を廻ったら良いのか。雪情報と睨めっこしながら走っています。
改めてまして、皆様!!お久しぶりです!!
すっかり涼風記ご無沙汰しちゃって すみません。
m(_ _:)m
各地でのイベントで大変お世話になって、お写真もたくさん保存させて頂いているんですが なかなか更新出来ずに申し訳ありません。
先月末から、体調を崩していまして やっとやっと・・本調子になって来たところです。
新曲で、がんばらなくては行けない時期に なんとも情けない事で 周りの皆様にもご心配かけたり 病院に連れて行って頂いたりしながら キャンペーンスケジュールは もちろんの事 全てこなして参りました。
睡眠と栄養を摂って
あとは、極力 歌う時以外は喉を使わないようにして 大事を取りながら 過ごした1週間でした。
明日の新潟を乗り切れば、ラジオDAYが続くので気合いで顔晴ります!!
中央道で岡谷から上越に向かうルートに決めました。
どうか、通行止にならないように 祈っていて下さいね。
腹が減っては なんとやら!!養老SAで夕食です!!
濃厚鶏ガラ醤油ラーメン待ち。
あはっ、胃袋だけは相変わらず元気な私です。ご安心下さい。
ではでは、皆様も風邪、インフルエンザ、ノロウイルスなどに充分お気をつけ下さいね。
m(_ _)m \(^o^)/

ん~~~~(>_<)
兵庫県姫路市でのキャンペーンが終わって走って来ましたが、敦賀と今庄の間で事故通行止との事。
さてさて、何処を廻ったら良いのか。雪情報と睨めっこしながら走っています。
改めてまして、皆様!!お久しぶりです!!
すっかり涼風記ご無沙汰しちゃって すみません。
m(_ _:)m
各地でのイベントで大変お世話になって、お写真もたくさん保存させて頂いているんですが なかなか更新出来ずに申し訳ありません。
先月末から、体調を崩していまして やっとやっと・・本調子になって来たところです。
新曲で、がんばらなくては行けない時期に なんとも情けない事で 周りの皆様にもご心配かけたり 病院に連れて行って頂いたりしながら キャンペーンスケジュールは もちろんの事 全てこなして参りました。
睡眠と栄養を摂って
あとは、極力 歌う時以外は喉を使わないようにして 大事を取りながら 過ごした1週間でした。
明日の新潟を乗り切れば、ラジオDAYが続くので気合いで顔晴ります!!
中央道で岡谷から上越に向かうルートに決めました。
どうか、通行止にならないように 祈っていて下さいね。
腹が減っては なんとやら!!養老SAで夕食です!!
濃厚鶏ガラ醤油ラーメン待ち。
あはっ、胃袋だけは相変わらず元気な私です。ご安心下さい。
ではでは、皆様も風邪、インフルエンザ、ノロウイルスなどに充分お気をつけ下さいね。
m(_ _)m \(^o^)/

12月スケジュール
スケジュールのお知らせが大変遅くなり申し訳ありません。
m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
今年も早いもので、師走ですね。
新曲「女の止まり木」キャンペーンで、各地の皆様にお会い出来るのを・・そして、ご一緒に歌えるのを心より楽しみにしています。
寒さが厳しくなりました。皆様くれぐれも、ご自愛下さいね。
\(^o^)/
【12月スケジュール】
1(月)奈良キャンペーン
2(火)奈良キャンペーン
3(水)京都キャンペーン
4(木)兵庫キャンペーン
5(金)兵庫キャンペーン
6(土)兵庫キャンペーン
7(日)新潟ディナーショーゲスト
8(月)東京都内スタジオ
9(火)文化放送「走れ歌謡曲」27時~
10(水)ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」16時過ぎ出演
12(金)ラジオ日本収録
13(土)愛知キャンペーン
14(日)愛知キャンペーン
15(月)大阪キャンペーン
16(火)埼玉県上尾市
17(水)東京演歌ライブ かめありリリオホール13時開場/13時半開演
18(木)静岡県浜松市
19(金)三重県鈴鹿市ハンター(みどり楽器)14時~/御前崎20時~
20(土)愛知キャンペーン
21(日)茨城県日立市
22(月)大阪キャンペーン
23(火)大阪キャンペーン
24(水)兵庫キャンペーン
25(木)京都キャンペーン
26(金)名古屋市・濃尾商会17時~/名古屋市キャンペーン20時~
27(土)名古屋市・忘年会
29(日)都内スタジオ

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
今年も早いもので、師走ですね。
新曲「女の止まり木」キャンペーンで、各地の皆様にお会い出来るのを・・そして、ご一緒に歌えるのを心より楽しみにしています。
寒さが厳しくなりました。皆様くれぐれも、ご自愛下さいね。
\(^o^)/
【12月スケジュール】
1(月)奈良キャンペーン
2(火)奈良キャンペーン
3(水)京都キャンペーン
4(木)兵庫キャンペーン
5(金)兵庫キャンペーン
6(土)兵庫キャンペーン
7(日)新潟ディナーショーゲスト
8(月)東京都内スタジオ
9(火)文化放送「走れ歌謡曲」27時~
10(水)ラジオ日本「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」16時過ぎ出演
12(金)ラジオ日本収録
13(土)愛知キャンペーン
14(日)愛知キャンペーン
15(月)大阪キャンペーン
16(火)埼玉県上尾市
17(水)東京演歌ライブ かめありリリオホール13時開場/13時半開演
18(木)静岡県浜松市
19(金)三重県鈴鹿市ハンター(みどり楽器)14時~/御前崎20時~
20(土)愛知キャンペーン
21(日)茨城県日立市
22(月)大阪キャンペーン
23(火)大阪キャンペーン
24(水)兵庫キャンペーン
25(木)京都キャンペーン
26(金)名古屋市・濃尾商会17時~/名古屋市キャンペーン20時~
27(土)名古屋市・忘年会
29(日)都内スタジオ
