テレビ朝日「見る人が見た!!」放送!!
放送中に、ジャンジャカ メール頂いて とっても嬉しかったです。
録画予約して、やっと見ましたよ~という方もありがとうございました。
まだ、これから録画をゆっくり見ようかという方もいらっしゃるでしょうね。是非楽しんでご覧くださいね。
台風の影響で土砂降り雨の中、大変な撮影でしたが、制作スタッフの皆様の情熱や拘りが感じられて とても貴重で有難い体験をさせて頂きました。
厚く厚く御礼申し上げます。m(_ _)m
普通なら全く接点のないお二人との出会いも、こうした番組ならでは!!大変貴重な事です!!楽しい一日になりました。
お二人とも、とっても可愛くて一生懸命で ファンの皆様が応援したくなる気持ちが よーく解りました。
雨に濡れて風邪引かなかったかしら?心配しています。
香音ちゃんの屈託のない笑顔や飛び出す言葉の一つ一つが微笑ましくて「輝く若さ」を感じました。
最後に ポロポロ涙を流した春菜ちゃんは思わず抱きしめたくなるほど キュンと来ちゃいました。
厳しい芸能界で生き抜く事は大変だと思いますが、更なる飛躍をして益々ご活躍される事を祈っています。体に気をつけてね。陰ながら応援しています!!(見守る母親のような心境になってしまいますね、笑)
モーニング娘。ファンの方からの掲示板投稿もありました。ビックリです。でも嬉しいですね。これもご縁ですね。感謝感謝です。
そして、ロケでお世話になった皆様、ご協力頂き本当にありがとうございました。素敵な番組だったと多くの方々から反響を頂いています。皆様のご協力なくして出来なかったと思います!!改めて御礼に伺えればいいなぁと思っています。
私は、20日の地元江戸川区の「ことぶき会カラオケ」にお顔出させて頂いてから 夏用単衣の着物に入れ替えて 翌日東京を出発し 愛知、三重、滋賀と また旅を続けています。
今度、東京へ帰ったら車のラッピング作業に入れそうなので そちらも楽しみにしていてください。
では最後に、モーニング娘。の春菜ちゃん香音ちゃんと写したお宝写真と お二人に教わった可愛く写せるテクニック「虫歯のポーズ」(若い子達の間で流行ってるそうです!)を アプリ加工も教えて頂いたので やってみました(笑)ので 載せさせて頂きますね。
香音ちゃん撮影。
虫歯のポーズ。顔が小さく見えるとか(笑)(自撮り)
テレビ朝日「見る人が見た!!」
5月23日(土)
深夜0時45分~(*一部地域を除く)
テレビ朝日
「見る人が見た!!」
☆★...☆★☆...★☆...★☆...☆★☆...★☆...★☆...☆★☆...☆★
突然ですが・・・
しかも歌番組ではなくバラエティー番組なんですが・・
テレビ出演のお知らせです!!
テレビ朝日 の「見る人が見た!!」の追っかけ取材を受けまして
5月23日(土)深夜0時45分~放送になる事が決まりました。
なんだか、普段お見せしない裏側なども丸裸にされてしまうようで少し躊躇いもありましたが
これも何かのご縁かなぁと、せっかくのお話なので 思い切って出演させて頂く事にしました。
ちょうど、お話を頂いた日が たまたま亡くなった母の誕生日だったので 空の上からのメッセージ・・あれこれ心配してお節介やいているのかもしれない なんて思ってしまって(笑)
さてさて、「見る人が見た!!」という番組ですが、とあるプロがもう一つ別のプロの世界をのぞき見するレポートバラエティーです。
見る側のレポーター役には、人気アイドルグループのモーニング娘。の飯窪春菜ちゃん(20歳)と鈴木香音ちゃん(16歳)。
そして見られる側に選ばれたのは、車で全国を27年キャンペーンに奔走している(苦節27年と番組では言われていますが・・) 私、演歌の秋山涼子。
モーニング娘。のお二人が アイドルと演歌歌手の違いなどをレポートしながら 自分達の裏側まで暴露して行く 今までになかった ちょっと奇妙な番組です。
台風の影響で、土砂降りの雨の中 大変な撮影になりましたが とても貴重な体験をさせて頂きました。各地のご協力頂いた皆々様、本当にありがとうございました。
また、一つの番組を作るのに様々なご苦労があるんだなぁと 熱心に拘り抜いて取り組んでいる制作スタッフの皆様の姿にも感動しました。大変、お世話になり心より厚く御礼申し上げます。
どんな風に仕上がって どう放送されるのか、私もドッキドキですが 今から とっても楽しみです。
皆様も、どうぞ ご笑覧頂ければ幸いです。
m(_ _)m
では、もう一度 お知らせさせて頂きますね!!
5月23日(土)
深夜0時45分~(*一部地域を除く)
テレビ朝日
「見る人が見た!!」
☆~秋山涼子出演~☆
m(_ _)m \(^o^)/
フクハラレコード (4/15)
いつもお世話になっている広島県三原市のフクハラレコードのご主人と奥様。
久々に、キャンペーンして頂きました。ありがとうございます!!あったか~いご夫妻です。
ではキャンペーンにオジャマさせて頂いたおみせの皆様とのお写真です。
名前の由来あれこれ考えて行ったんですよ、実は。ママさんが傘寿?失礼しました(^_^;) 苗字に「かさ」が付く?小笠原とか・・全部ハズレ(笑)
傘という字には人が沢山入ってるでしょ!!って、ママさん。な~るほど!!会話が弾む面白いママさんでした。
ママさん、とってもお洒落ですね。紅色のスーツでスカッと素敵でした。
メロディーホールもり川(竹原市)
もり川のお客様は個性派揃い!!それぞれ主張も強い感じでしたが(笑) すごい歓迎ぶりで温かでした。
歌も上手な方が多かったですね。楽しいキャンペーンでした。 3件、素敵なお店ばかり。大変お世話になりました。ママさん、お集まりの皆さん、本当にありがとうございました。 \(^o^)/
超うる肌
宍粟市(慰問と福ちゃん)4/4
宍粟市山崎・JAオアシス

皆様、すごく楽しみに待っていてくださったというのが伝わる温かさ。大きな拍手、お手拍子・・盛り上げて頂きました。
ただ音響の接続部分に問題有りで、川井さんと松井先生と今では笑っちゃうくらい汗をかきかき接続部分を必死に押さえていました。
音響の機械と持参のMDの繋がりは、あまり上手く行かなかったんですが 歌い終えた後の 皆様との心の繋がりが感じられ とっても嬉しい気持ちになりました。
施設の代表の方から花束を頂きました。(上の写真)ありがとうございます!!
温かいご声援、皆様の緊張が少し解れた時の笑顔、また来てね~の言葉 胸にしっかり刻んでいます。
大変お世話になりました\(^o^)/
JAオアシスの職員の方と最後に玄関先でパチリ。
宍粟市千種・ちくさの郷
広い食堂のような所にステージがあって、皆様、大変熱心に聞いてくださいました。
アンコールもあって、最後の一曲を歌わせて頂く時、皆様の笑顔がジ~ンと心に染みて来ました。
み~んなで、記念写真をパチリ(*^^*)v
どうぞ、お身体大切にお過ごしくださいね。また是非オジャマさせて頂きます。
楽しいひととき、温かいご声援をありがとうございました!!
\(^o^)/
宍粟市山崎・福ちゃん
ママさん、「女の止まり木」を熱唱~!!
いつも、あったか~~く、迎えてくださいます。 お客様とご一緒に歌うコーナーも盛り上がり楽しい楽しいキャンペーンでした。東京から応援にかけつけてくださった川井さんとママさんと。あっ、一番左の方は確かママさんの娘さん。加古川の方から応援に。ありがとうございました!!
佐用、宍粟と計3日間、応援に来て頂き お店とのパイプ役になって頂いた えっちゃん&良ちゃんも ありがとうございました!! やっとアップ出来ました。遅くなってすみません。 (^◇^;)
兵庫県宍粟市・佐用町
えっ?もう慣れた? はい?諦めた?
本当に、ごめんなさい。でも心を込めて、楽しかった思い出を大切に残して行きたいと思います。
ではでは・・ご覧くださいませ。
m(_ _)m
宍粟市・ふれあい広場(4/4)

日本の地名で1位2位を競う難しい名前の「宍粟(しそう)市」。
ちなみに千葉県の「匝瑳(そうさ)市」も、なかなか書けないし読めないですね。
話は戻って・・
その宍粟市千種(ちくさ)にあるカラオケ屋さん「ふれあい広場」。こんな所にあってお客様は来るのかしら~って、くらい田舎で最初はびっくりしましたが
いつも何処からやって来るのか、すごい大勢の皆様でお迎え頂きます。
上の写真は、ふれあい広場のマスターママさんと。
テーブルをのけて椅子を並べ ちょっとしたライブ会場のような感じです。大きなお店なんですよ。
皆様、温かくて 一曲一曲に惜しみない拍手をくださいました!!本当にありがとうございます。大盛況でした。
終わった後、ご尽力頂いた皆様が残り 打ち上げを!!着替えて私もご馳走になりました。楽しいひとときでした。
大変お世話になりました。\(^o^)/
佐用町・歌姫(3/8)
さて、こちらは佐用町の歌姫のママさんと。
ふれあい広場のお客様からのご紹介で、キャンペーンして頂きました。
こちらも熱気溢れ、歓迎ムード満点!!楽しく歌わせて頂きました。
「りょ~こちゃ~~ん」の掛け声もお客様から飛んで、嬉しかったです。ありがとうございます!!
お店の中にあるストーブ。レトロな感じが、とっても素敵でした。
お集まりの皆様も熱心で、「女の止まり木」を沢山歌って頂きました。
ご紹介頂いた方は両方のお店に来てくださって、私の歌を熱唱してくださっていました。有難きしあわせ。
また両店に何度も足を運んで頂いた、えっちゃん&良ちゃん ありがとうございました。
また、「ふれあい広場」との出会いを作ってくれた宍粟市出身の川井さん。(今は東京でも大変お世話になっています。) ありがとうございました。
素敵なキャンペーン、思い出に残るキャンペーンでした。
m(_ _)m \(^o^)/
石川敏男さんの番組に行って来ました!!

テレビでお馴染みの芸能レポーター、石川敏男さんがやっているレインボーFMの「勝手に演歌応援団長」に、呼んで頂きました。
「たまたま前日の朝起き抜けにテレビを付けたら出ていたねぇ~縁があるのかなぁと思いましたよ~」と。
そうです。長山洋子さんの番組「演歌一直線」をご覧頂いたんですねぇ~なんとも嬉しいお言葉です。
石川敏男さんはテレビで観るまんまな感じでしたよ。打ち合わせの時も沢山沢山話してくださって さすが~って思いました。
仕事とは言え、ネタも豊富で話も面白くて、またお人柄ですね~周りに素敵なお友達の多い事!!
大阪や福岡でも、レギュラー出演されていて大変お忙しそうでした。この日も大阪から飛行機で帰られたばかりとの事。
飲む事が大好きなようで、楽しそうな飲み会が、この後にあるんだとか。歌手の方や板前さんのお友達が放送を聴きに・・いえ、放送の後を楽しみに応援に来ていらっしゃいました。
ご一緒に番組を盛り立てているのは、泉水いづみさん。ベテラン漫才師おぼんこぼんさんのこぼんさんの娘さんなんですって。ビックリ!!
おぼんこぼんさんとは、関敬六さんとデュエットをしていた頃に、ご一緒のステージさせて頂いた事がありました。が、打ち合わせでも放送の中でも機会を失って 話せませんでした。
また次回があれば是非お話したいと思います。
とっても感じの良い方でした。(^-^)/
インターネットでお聞きくださった方から、涼子さんにしては珍しく緊張しているみたいに見えたと。ちゃんと聞けて動画もみられたそうです!!
やっぱり有名人に会うと緊張するのかな私も(笑)
日付変わりましたが、昨日は美容室に行って 民族大移動みたいな大荷物を積み込んで 東京を出発しました。
大型連休も最終日ですが、まだ渋滞があるかもしれませんので 早めに出発です。
また素敵な出会い、再会、ふれあい いっぱ~いのキャンペーンが待っててくれるといいな。
ではでは、おやすみなさ~い☆ (^O^)★★
我が家のバラ

きれいに咲きました~(^-^)/
テンション、上がります。
昨日は妹がお出掛けで、夜遅くなるので夕飯お願いってメールが来て、慌てました。
今日も妹夫婦揃ってお出掛けで 泊まりになるから ミャーとお父さん よろしくって。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
私が、たま~に東京にいるからって これは、もしかしたら計画的?
慣れない私には、夕飯の献立を考えるだけでも大変。
昨日は、スーパーでお刺身買って、豚しゃぶして、あとは さっぱり胡瓜とワカメの酢の物、父が蓬を採って来たので天ぷらに。
今夜は、新玉ねぎが美味しい季節なので 桜海老とかき揚げにして 冷たいうどんに。
八王子の角澤様より、筍を頂いたので 帰京してすぐに妹が筑前煮を作ってくれたので 私は何か別のメニューはないか考えていたら
買い置きの麻婆春雨の素があったので、筍いっぱい入れて作りました。簡単で美味しいのは何よりです。
後片付けを終えて、なかなか食べてくれないミャ~に餌をやって やっと自分時間。
妹の有り難みを つくづく感じています。
明日は17時からレインボーFM生放送です!!
石川敏男さんの番組「勝手に演歌応援団長」!!是非、皆様 応援に来てください。来れない皆様は、是非お聴きくださいね。お楽しみに~!!
さぁ、まだ出発の準備が途中なので これからひと頑張りです。
(*^^*)
演歌一直線 \(^o^)/

無事、テレビ東京にて 放送~!!
自分のオンエア観るって、かなり度胸要ります。
緊張しましたぁ。
(^◇^;)
千葉に住む叔母(母の妹)から、ダイエット頑張ったね。可愛かったよとメール。
やっぱり、歌も もちろんですが 気になる映り具合!!
親馬鹿ならぬ 叔母馬鹿かな?(笑) 女性目線 身内目線で笑ってしまいました!!でも見守っててくれて有難いです!!
母も、空の上から同じ事を言ってるかしら?
σ(^_^;)
父は黙って観てるだけ。良いとも悪いとも言いません。
いつも、そう。夜になって布団に入ってから 母にボソッと何か言うくらいかなぁ、いつも。
今は母がいないから、父の感想は聞けず終い(笑)
さぁ、益々がんばります!!
o(^▽^)o
「女の止まり木」が もっともっと浸透して 各地の皆様に歌って頂けますように~!!
あっ、最後になりましたが 早朝から起きてご覧頂いた皆様 ありがとうございました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そうそう明日~(^O^)/
早起きして私も今度こそ観たいと思います。今からドキドキ(笑)
ちなみに各地での放送予定です!!が、変更になる事も多いので番組欄などでご確認ください!!私の出演は山川豊さんの出演の回ですので、宜しくお願い致します。
「洋子の演歌一直線」
関東圏
テレビ東京 5月3日(日)6:00~6:30
三重県
三重テレビ放送
5/7 木曜 13:30 - 14:00 (4日遅れ)
滋賀県
びわ湖放送
5/8 金曜 10:30 - 11:00 (5日遅れ)
奈良県
奈良テレビ放送
5/7 木曜 14:00 - 14:30 (4日遅れ)
和歌山県
テレビ和歌山
5/5 火曜 8:00 - 8:30 (2日遅れ)
それから、こちらの番組でも「女の止まり木」が放送される事になりました。
是非、チェックしてみてくださいね。
5月17日(日) BS11「演歌百撰」23:30~0:00 PV出演
6月14日(日) BS11「演歌百撰」23:30~0:00 PV出演
5月スケジュール
大型連休、何されていますか?
お出掛け?それとも家でのんびり?はたまたお仕事でしょうか?
毎年、この時期の移動は渋滞にハマって本当に大変なんですが・・・
うっしっし~(*^m^*) 4日まで東京です。
だから渋滞とは無関係~~と言いたいのですが
あれやこれや、やりたい事、やらねばならない事が てんこ盛り!!
なので、頭の中が渋滞中~いや停滞中~(-_-;)
でも焦らず自分のペースで やれるとこまでガンバッテみます。
またまた遅くなってすみません。m(__)m
スケジュールお知らせ致します!!
5月スケジュール
4(祝月)レインボーFM「石川敏男の勝手に演歌応援団長」
17:00~18:00生放送
※テレビでおなじみの芸能レポーターの石川敏男さんの人気番組に秋山涼子が初登場します。
関東の皆様、是非応援に来てください。
全国の皆様、インターネット、スマホでも聞けますよ~!!応援宜しくお願いします。
6(祝水)名古屋市・カサブランカ 餅つき会&キャンペーン 14:00~
8(金)静岡県島田市・一元 17:00~
9(土)静岡県島田市・レッツ島田 13:00~/クリサンテーム 19:00~
12(火)伊勢市 すばる15:00~/村木鉄工所19:00~
13(水)愛知県稲沢市 華13:00~/よりみち 19:00~
14(木)三重県津市 JFE御席(一般入場不可)
16(金)徳島県吉野川市 亮歌 13:00~/三好市 八幡カラオケ倶楽部 15:00~
17(土)徳島市・エーゲ海13:00~/徳島市・八重の桜 15:00~
18(日)大阪府寝屋川市・らんど13:00~/FMC大利介護ホール(慰問)15:00~/伊丹市・カラオケ劇場K19:00~
20(水)東京江戸川区十八軒ことぶき会13:00~
22(金)名古屋キャンペーン(翼企画)
①南区 18番13:00~
②北区 しゃるまん15:00~
③飛島村 歌えもん 18:30~
23(土)三重県玉城JAイベント
24(日)滋賀県長浜市・すみれ歌謡教室発表会/長浜文芸会館16時予定
25(月)仮、滋賀県長浜市キャンペーン
28(木)京都府亀岡市、滋賀県
29(金)大阪府大東市、枚方市
30(土)大阪府泉州方面予定
ではでは、今月も張り切っていきましょう~☆
(*^_^*)/