島田市キャンペーン(5/8 5/9)
静岡県島田市レッツ島田さま

独身マスター35歳!!(・・か、どうかは定かでないです。すみません、笑)
いつも大変お世話になっています。天井、壁にレコード盤のコレクション。凄い数です。ビックリ。

これを見るだけでも、価値ありますねぇ。しかし音響も良くて歌上手な方が集まるお店なので キャンペーンにお越しの皆様もとても熱心で充実の時間です。
ありがとうございます!!またオジャマさせて頂きます!!
m(_ _)m \(^o^)/





















静岡県島田市/クリサンテーム様


優しいママさんと、ご紹介頂いた一元さん。

チャンチキ恋歌では、皆様 踊る踊る~!!ありがとうございます!!
楽しいキャンペーンでした。お世話になりました!!またオジャマさせて頂きます!!
m(_ _)m \(^o^)/
ありがとうと言える喜び(*^^*)

嬉しいような、少し怖いようなお年頃(^◇^;)
毎年必ず、やって来るお誕生日 7月25日。
ご縁がご縁を繋いでくださって、多くの皆様と出会う事が出来ました。
心より感謝申し上げます。
m(_ _)m
まだまだ未熟な私ですが、今後とも どうぞどうぞ宜しくお願い致します。
お祝いのお言葉、お気持ち・・たくさん頂戴致しました。本当にありがとうございます。
ご恩返しは、歌で!!やっぱりそれ以外は考えられません。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
皆様の心に響く歌を歌えるよう 精進を重ねて参ります。
妹と10日違いの誕生日なので少し前に家族で乾杯しました。
またファンクラブの皆様にも誕生会を開いて頂きました。

まだ友人とは会えていませんが 近々是非にとメール。
みんなみんな、それぞれお忙しいのに 覚えていてくださって 温かいメッセージをくださって とっても嬉しいです。
「ありがとう」と言える喜びをかみしめています。
明日は佐賀県伊万里市民センターで、15時くらいに歌わせて頂きます。
なので・・・
今日は、ちょっぴり贅沢して 嬉野温泉に宿泊。温泉が大好きなので自分へのご褒美(笑)
自宅から、1200キロくらい走って来ました。気が遠くなる距離でした。
(⌒-⌒; )
空中展望露天風呂で星空を眺めながら、ヌルヌル ツルツルのお湯に浸かって しばしボ~~ッと。すごく癒されました。
お母さんの星はどれかなぁと見ていたら スーッと。流れ星~☆
いや、たぶん・・・そうだったと思います。が、不確かです(笑)
もう4年。早いものです。
あんな時こう言ってくれたとか、今 目の前に居たら きっとこう言ってくれたなぁとか、そんな事ばかり浮かんで来ます。
昨日は、歌詞に母が出てくる歌 「友禅菊」と「母娘舟(ははこぶね)」を 歌いました。ちょっと、ウルっと来ました。
あ~~~~っ!!!!!
あの流れ星は、ちゃんと見てるよ!!大丈夫だよ!!って、合図だったかもしれませんね。うん、そうだそうだ きっとそうだ!!!!!!!!!
この温泉の名前のように、嬉しい事がいっぱいの一年になるといいな。
そして、皆様にも嬉しいと感じて頂ける歌を!!喜んで頂けるステージを!!努めて参りま~す。
\(^o^)/
ではでは、明日に備えて そろそろ寝ます。
伊万里周辺の皆様、会場でお会い出来る事を楽しみにしています。
おやすみなさい。いい夢を~☆
(^_−)−☆



ホームページリューアル

秋山涼子ホームページが、リューアル。
http://www.akiyamaryoko.jp
私の好きなピンクとブルー系で可愛い感じになりました。
とっても見やすくなって嬉しいです。
ホームページ管理人さん、ありがとうございます!!
10年ぶりに復活したラッピングカー「涼子号」の写真もご覧頂けます。
この車で、茨城県東海村と浜松地区へキャンペーンに行って来ましたが、ずいぶん沢山の方にお声をかけて頂きました。
お買い物帰りの主婦の方が自転車を停めて、「女の止まり木」歌ってますよ~歌いやすくて良い歌ですね」って。
また高速道路で涼子号を追い越して行く車の助手席に座っていた可愛い女の子が覗くように こちらを見ていたので手を振ったら恥ずかしそうに笑顔を返してくれたり。
袖擦り合うも他生の縁!!
出会い&ふれあい&めぐり合いを大切に、歌の旅を続けてまいります!!
見かけたら、気軽にお声かけてくださいね。
あっ、時間帯によっては すっぴんだったり寝てる時もありますので 悪しからず(笑)
暑さが厳しい毎日です。どうぞ、お体に気をつけてお過ごしください。
私・・・
実は、体重が激増。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
また体を壊さないようにしながら少しダイエットしなきゃです。
(^◇^;)


誕生月なので、ちょっと食べ過ぎてます(汗)
まっ、年に一度ですし ハードなキャンペーンも やや落ち着いて来たので 気も緩みます。
んな事、言ってちゃダメですね。
ハイ!気をつけま~す


ではでは、また~


静岡県のラーメン屋さんでのキャンペーン(5/8)


ラーメンを食べに行ったのではなく、ラーメン屋さんで初のキャンペーンです!!
静岡県島田市にある中華飯店「一元」さんで、歌わて頂く事に。
でもでも、まずは自慢のラーメンと餃子も頼んでしまいましょう


うんうん、美味しい~

真ん中の味噌を溶きながら頂くんですが、独特な味噌の味と細麺が何とも言えない相性で 私 癖になりそうなくらい気に入ってしまいました。
そして、やっぱり さすが静岡!!新茶の美味しい事!!最高です!!
さてさて、通信カラオケはないけれど 歌手が歌っても大丈夫と前日に同級生が集まってチェックしてくださったという機材を見せて頂くと・・
あれれっ?


マイクも、ビシビシ鳴ってアヤシイ感じ。
あれこれ手を尽くしても、うまく行かないので 知り合いの電気屋さんに連絡。別の機材を持って来てくれるとの事で ひと安心。
ホテルに入り、着替えて いよいよキャンペーン開始かと思えば
何やらザワザワとアヤシイ雰囲気。
やっぱり音が出ないらしい。
電気屋さんは?えぇ??葬式出来て、機材置いて行っちゃったって?ありゃりゃ

皆さんお集まりで店内はギッシリ。お待ちかねだから、涼子ちゃん何か喋ってて~って。
(゜o゜;)?
おいおい、マイク無しで どうするの?

でも何とかしなきゃ、せっかくお集まりくださってるんだから。
あっ、少し音が出た出た!!マイクちゃん、音響ちゃん、その調子~!!



アカペラで歌ったり、途中マイクが復活したりで 冷や冷やしながらの キャンペーンでしたが 皆様が熱心で また怒りもせず温かくお聞きくださって無事キャンペーン終了。
いや~~

良いお客様で本当に良かった

これも一元さんのお人柄なのかもしれませんね。
最後に一元さんのご夫妻とパチリ。

大勢の皆様に最後は喜んで頂いて、大成功!!大将も奥様も どんなにハラハラしたかと思うと申し訳なかったですが また ふれあいの機会が持てたらと思います。
大変お世話になりました!!\(^o^)/

恒例・餅つきキャンペーン(5/6)
餅つきキャンペーン、カサブランカ様
~名古屋~

年末でもないのに、餅つき


この後に、下のカラオケ店に降りて行ってキャンペーンです。
皆様、蓬餅を食べながら 大根おろしのお餅を待っています。
私が歌う目の前で、大根をミキサーでギューンギューンと。その音が大きくて、思わず笑っちゃいました。
ちょうど、テレビ朝日の「見る人が見た!!」の企画が持ち上がっていて 一度キャンペーンというものを見てみたいと連絡を頂き 東京から名古屋までお越しくださいました。
カメラも持って来ているので撮影させて頂いて良いですかと。皆様ったら、写して写して~って(笑)思いもよらない展開になりました。
ご協力ありがとうございました

ただいま~\(^o^)/
先ほど、帰京しました。
本日は、大阪府寝屋川市のホテルニューコマンダーにて開催された聖雄大先生の親睦会。
毎年、お声をかけて頂いていまして 皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
年に一度、ここでしか会えない方もいて なんだか七夕の織姫様 彦星様みたいですねっと ステージでお話しました。
酒場恋、木曽の御岳・岳次郎の作詞家の島田和先生もお越しで 聖先生のお弟子さんの大川彩音さんとも沢山お話出来て楽しかったです。ゲストの宝愛さんも気さくな方で、素敵なステージでした。
あっ、そうそう!!女の止まり木を素敵に歌ってくださった方がいましたよ~!!嬉しいですねぇ!!
(*^^*)
それから、聖先生の奥様がモール付きの団扇を作ってくださって応援!!ペンライトもあちこちで揺れて とっても嬉しかったです。
顔は、ちょっと~っと奥様。お友達は、いいじゃないの~って確か言っておられましたので・・・キラキラ加工してみました(笑)すみません(^_−)−☆

会場で温かいご声援を頂いた皆様~!!ありがとうございました。
今日は思いがけず 着物を着せて頂きましたよ。


いつもお世話になっている綾さん、弘ちゃんも毎年ご参加くださいます。ありがとうございます!!
会場の外で高知の物産展をしていまして 島田先生にカツオのたたきをお土産に買って頂いて 夕飯はコンビニでご飯と味噌汁をかって (あと少し野菜もねっ!!) ガッツリ ニンニクとネギたっぷりで 鰹を堪能。

M先生が眠くなったら、ポリポリと塩けんぴも大活躍!!
(*^~^*)

そんな、こんなの1日でした。
早いもので、東松山の歌謡最前線の公録から一週間!!
角川博さんをはじめ、多くの歌手の方とご一緒させて頂き 幸せな時間でした。
八王子の皆様、京都の皆様、江戸川の皆様、坂戸の皆様、熱いご声援、ありがとうございました!!東松山の方にも久々お会い出来ました!!
台風でもなく、大雪でもなく 本当に良かったです!!こうしたイベントの時には、何かが起きると予想されていた方!!残念でした(笑) 竜巻が来るんじゃないかと言い出した時にはビックリでしたが 何事も起こらずホッとしました。
あれから 東京下町でのキャンペーンと、健康診断と、京都(城陽、久御山)キャンペーンでした。東京も、京都も大盛況!!皆様、本当にありがとうございました。
m(_ _)m (^-^)/
遅れ遅れで申し訳ありません!!またお写真と併せて ご紹介させて頂きますね。

▲東松山インターの手前のSAで、食べたマンゴーとバニラのソフトクリーム。めちゃ、美味しかったです。
ではでは、明日は川崎市にお昼までに行かなくてはなので・・・
起きれないと行けません。
寝ま~~~すっ!!(^_^;)
おやすみなさ~い

本日は、大阪府寝屋川市のホテルニューコマンダーにて開催された聖雄大先生の親睦会。
毎年、お声をかけて頂いていまして 皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。
年に一度、ここでしか会えない方もいて なんだか七夕の織姫様 彦星様みたいですねっと ステージでお話しました。
酒場恋、木曽の御岳・岳次郎の作詞家の島田和先生もお越しで 聖先生のお弟子さんの大川彩音さんとも沢山お話出来て楽しかったです。ゲストの宝愛さんも気さくな方で、素敵なステージでした。
あっ、そうそう!!女の止まり木を素敵に歌ってくださった方がいましたよ~!!嬉しいですねぇ!!
(*^^*)
それから、聖先生の奥様がモール付きの団扇を作ってくださって応援!!ペンライトもあちこちで揺れて とっても嬉しかったです。
顔は、ちょっと~っと奥様。お友達は、いいじゃないの~って確か言っておられましたので・・・キラキラ加工してみました(笑)すみません(^_−)−☆

会場で温かいご声援を頂いた皆様~!!ありがとうございました。
今日は思いがけず 着物を着せて頂きましたよ。


いつもお世話になっている綾さん、弘ちゃんも毎年ご参加くださいます。ありがとうございます!!
会場の外で高知の物産展をしていまして 島田先生にカツオのたたきをお土産に買って頂いて 夕飯はコンビニでご飯と味噌汁をかって (あと少し野菜もねっ!!) ガッツリ ニンニクとネギたっぷりで 鰹を堪能。

M先生が眠くなったら、ポリポリと塩けんぴも大活躍!!
(*^~^*)

そんな、こんなの1日でした。
早いもので、東松山の歌謡最前線の公録から一週間!!
角川博さんをはじめ、多くの歌手の方とご一緒させて頂き 幸せな時間でした。
八王子の皆様、京都の皆様、江戸川の皆様、坂戸の皆様、熱いご声援、ありがとうございました!!東松山の方にも久々お会い出来ました!!
台風でもなく、大雪でもなく 本当に良かったです!!こうしたイベントの時には、何かが起きると予想されていた方!!残念でした(笑) 竜巻が来るんじゃないかと言い出した時にはビックリでしたが 何事も起こらずホッとしました。
あれから 東京下町でのキャンペーンと、健康診断と、京都(城陽、久御山)キャンペーンでした。東京も、京都も大盛況!!皆様、本当にありがとうございました。
m(_ _)m (^-^)/
遅れ遅れで申し訳ありません!!またお写真と併せて ご紹介させて頂きますね。

▲東松山インターの手前のSAで、食べたマンゴーとバニラのソフトクリーム。めちゃ、美味しかったです。
ではでは、明日は川崎市にお昼までに行かなくてはなので・・・
起きれないと行けません。
寝ま~~~すっ!!(^_^;)

おやすみなさ~い

