fc2ブログ

熊本キャンペーンスケジュール

3/22(火) ムラヤマレコード様

14時 くるみ (宇城市松橋町)

16時 宇土シティーモール(1階センターコート)

19時 レインボーイレブン(宇土市松山町)



3/23(水) ムラヤマレコード様

13時 エスパセ(熊本市中央区)

15時 ひまわり(熊本市中央区)

20時 桜栄歌(荒尾市菰屋)


楽しいひとときとなりますよう、精一杯歌わせて頂きます。どうぞ、お出かけくださいね。

*\(^o^)/*

開花~(☆^ー^☆)/

東京では桜の開花が発表されたようですね。いよいよ待ち焦がれていた春の到来といったところでしょうか!!

皆様、いかがお過ごしですか?お元気にしていらっしゃいますか?

この「涼風記」も、すっかりご無沙汰しちゃって申し訳ありません。ホームページ見てますよと声かけて頂く度に冷や汗です。


さすがに、これだけ更新されていないと 体調悪いんですか?と心配してメールくださった方もいて・・いつも見守って頂いている事に感謝感謝です。

お恥ずかしい話ですが、今月10日大阪から帰京するなり異常な寒気を感じ、咳が出始め そのままダウン。丸3日間寝込んでしまいました。

這ってでも行きたかったスケジュールですが、地元 江戸川区の「灯」様、そしてファンクラブ会員の小沼様のお店「フラワー」様へのご挨拶と2ヶ所 泣く泣く延期して頂く事に。本当にご迷惑ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

病院には行きましたが点滴して貰い、薬を頂いて 後は、ふぅふぅ言いながら ひたすら横になって休むことしか出来なくて本当に情けなく泣けて来ました。体力落ちてるのかなぁ。疲れが溜まってたのかなぁ。

(>_<)

テレビでは、東日本大震災から5年・・様々な特番をやっていましたね。多くの方々が、様々な悲しみ苦しみを抱えながら 懸命に前を向いて生きようとしている姿に感動し また涙・・。

それに比べて私は何をしてるんだろ・・そう思うと また泣けて来て もうダメですねぇ、泣いてばかりでした。

まだ完全復帰とまで行きませんが、それでも元気印で何とかカバーしつつ 京都、浜松、姫路、徳島とキャンペーンをガンバっています。

先ほど九州入りし、これから明日明後日の熊本、続いての福岡分の色紙を書いて準備をと思っています。

熊本のスケジュールをムラヤマレコード様から頂いていますので これから載せさせて頂きますね。

宇土シティーモールをはじめ、各カラオケ店で お近くの場所がありましたら お店に問合せの上、是非お越しくださいね。お会い出来ますのを楽しみにしています。

体力付けてねって、行く先々の皆様にご馳走になったりして・・沢山の愛情を感じています。

梅粥しか食べられなかった数日を思うと、改めて美味しく何でも食べられる事って幸せだなぁと痛感です。

皆様も季節の変わり目ですので健康に充分気をつけて、お過ごしくださいね。

久々の涼風記の更新でした。ほんと~に、ごめんなさい。また、一歩一歩ですが・・顔晴ります!!

m(_ _)m

3月スケジュール


2(水)稲沢市
①「華 」13:00~
②「よりみち」19:00~

4(金)石川県
①アル・プラザ小松(ディスク ファン)13:00~

カラオケ喫茶 2店(詳細は分かり次第)


6(日)歌と踊り和の祭典(清次の会)
会場:豊田市民文化会館
出演:17時過ぎ

8(火)大阪(詳細は分かり次第)
9(水)大阪

12(土)江戸川区「灯」19:00~

15(火)京都「たけの子」13:00~

17(木)浜松(詳細は分かり次第)
18(金)浜松

19(土)
①姫路「あい」12:30~
②姫路「柳」15:00~

20(日)徳島「亮歌」13:00~

22(火)熊本(ムラヤマレコード)
23(水)熊本(ムラヤマレコード)

24(木)福岡(ラインレコード)
25(金)福岡(ラインレコード)

27(日)岸和田市「田吾策」発表会
会場:岸和田市立浪切ホール
出演時間は未定

28(月)大阪(詳細は分かり次第)
28(火)大阪

*スケジュール並びに出演時間は変更になる事もあります。あらかじめ、ご了承ください。

毎年恒例の新年会



いつもお世話になっている我が町 江戸川区の工務店様で 社長は自ら作詞して歌われるエンターテイナー平野工務店の平野義明様の御席に今年も呼んで頂きました。

通信カラオケにも配信されていますので、要チェックですよ~(^O^)/

上の写真は、社長と奥様の愛情デュエット場面。


いつも仲良くて素敵なご夫妻です(^_−)−☆



社長とツーショット!!


会場でのショット!!

いつも温かく迎えて頂き 心より感謝てす(o^^o)

社長の妹さんが私の「酒場恋」を魅力いっぱいに熱唱してくださいました。お写真無くて残念

建設業界が元気になって 景気もどんどん上向きになって もっともっと生活し易い時代になってほしいなぁと改めて思いました。

皆様、安全第一で 益々がんばってくださいね。

素敵なひとときを ありがとうございました


プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月18日発売の「終着…雪の根室線」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク