fc2ブログ

連続29店 σ(^_^;)

東京を出発して、長野県安曇野市からスタートしたキャンペーン!!連続27店終了。

本日の高知で2店終了すると 1日移動日なので やっと喉休日です。

少し、荒れ気味な声ですが 気合いと笑顔で頑張って来ます。

口紅未練は、もちろんバンバン歌わせて頂きますが・・

高知に来たので竜馬の一生を是非是非張り切って歌わせて頂きたいと思っています。




後は後は・・









やっぱり・・・この歌!!








女もどり鰹🐟




無事到着(^◇^;)

難所、難所 続きで どうナンショ?って 思いながらも

何とか、さぬきに辿り着きました。(*^^*)

速度は出ていなかったんですが、追い越し車線をずっと走っていたという事で罰金を取られました。

(>_<) あ~~ショック!!

以後、気をつけます!!

山道を走り抜け、高速に入り給油も済ませ ホッとして、お腹が空いたので 頂いて来た味ご飯のおにぎりを運転しながら食べていたので 注意力散漫になっていたんですね。

反省、反省です!!

ホテルに着いてチェックインする時に、ホテルの30周年記念なのでと クジを引かせて頂きましたら なんとM先生 当たりが出ました!!

500円のクオカードですけど、ちょっとは気持ちが晴れました(笑)

苦あれば楽あり?!!

人生、悪い事ばかりじゃないって事ですかね。

さぁ、気持ち切り替えて 明日もキャンペーン顔晴ります!!

気合い入れます!!

えぃ えぃ お~~~~!!
♪───O(*^◯^*)O────♪

あぁぁぁ …>_<…

熊野市五郷町の敬老会での歌謡ショーが温かいご声援の中、無事終了し とっても気持ちよく四国・香川県へ向かっていました。

尾鷲から伊勢、亀山を回って 西へ向かうか 奈良県を山越えするか 地元の皆様にも聞いて検討した結果 山越えに決定!!

ここの所 山から山へ けもの道のような怖い道も走っているので 大概の道は大丈夫だと思っていましたが 行けども行けども山また山、川沿いの道をクネクネ、急カーブ。

下北山村、上北山村、川上村・・

いろんな村があるんですねぇ。日本には、幾つの村があるんでしょう。

下北山温泉、入之波(しおのは)温泉、津風呂湖、大迫ダム、大滝ダム・・

初めて知る地名や観光地、秘湯の温泉などもあって 明日一日お休みがあれば 立ち寄って行きたいところでしたが 先を急ぎます!!残念です!!

1時間半くらい 慣れない道を・・ひた走る涼子号!!

慣れない道だから体のあちこち思いもしない所にチカラが入って 肩コリ&筋肉痛になりそうです。(^◇^;)

結構ハードです。居眠りなんて、してられません。

ボートを乗せた荷台を牽引する車が何台も涼子号を追い越して行かれました。何かレースでもあったのでしょうか。

「チェッ、遅いなぁ この車!!何々?口紅未練??秋山涼子???」

そんな声が聞こえてきそうです。安全運転で走っていましたので、走行の妨げになっていたら、すみませんでした。m(_ _)m

それなのに、それなのに・・あぁ(>_<)

淡路海峡大橋の手前で・・あぁ(/ _ ; )

涼子号、ピンチです。



食欲の・・秋山です(^◇^;)

秋は、本当に何を頂いても美味しくて・・

それは幸せな事ですが 後が怖い(>_<;)

もう既に怖くて体重計には乗れません。

あ~~どうしましょ。来月、テレビの収録あるんだった。そろそろ、セーブしなきゃですね!!ハイ!!ガンバリマス!!

そうは言っても これを見たら食べずにはいられません。


栗きんとん


焼きいも


とっても美味しく頂きました。
(≧∇≦)

ダイエットは、明日から。って、いつも言ってるダメな私。意思が ゆるゆるなところも有るって事 そこの部分も まっ、嫌いじゃないんですけどね(笑)


昨日は、度会町と津市でのキャンペーン!!大勢の皆様にお越し頂き大変お世話になりました。

皆様、いい喉、いい味していらっしゃる!!「口紅未練」熱唱熱唱、ありがとうございました!!

今日は熊野市の五郷小学校の体育館で歌って来ます。

皆様、待っててくださいね。元気パワー持って行きますからね~!!
\(^o^)/

鳥取地震

謹んでお見舞い申し上げます。

m(_ _)m

避難されている皆様も多くいらっしゃって、不安な夜を過ごされていることでしょう。

一日も早く、揺れが静まりますこと そして復旧復興を心よりお祈りしています。

m(_ _)m

う~~っ!!!!!

また、山道です。怖いです。

大丈夫か、涼子号!!っか、運転手先生!!

(>_<)


先日の岐阜県郡上市明宝小川も、逃げ出したくなるような山道クネクネでしたが

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



(;´Д`A ふぅ~

今日も結構な、山道です。



昨日の京都府城陽市、宇治市では、すごい盛り上がりで熱い応援を頂き 「口紅未練」を皆様と歌いまくりでした!!

新曲出たらかならず来てねって言ってくれるお店の方やお客様がいてくださる事が 本当に有難いです。

さてさて、京都に続いて本日は三重県。まずは伊勢市の近く度会町の「きせつ」様へと向かっております。

だいぶ平坦な道になって来ました。
ホッ(^◇^;)

どんなお店かな?どんな皆様かな?楽しみです。

ではでは、がんばって来ま~す。

\(^o^)/


あっ、見えて来た来た!!


シ・ア・ワ・セ ( ´ ▽ ` ☆)ノ

一昨日は、大阪府高槻市⇒滋賀県大津市⇒滋賀県甲良町


そして昨日は、奈良県宇陀市⇒奈良県橿原市


素敵な出会い&ふれあい&巡りあいが続いています。
(#^.^#)

どちらのお店も、皆様で待ってたよ~って 温かいご声援で迎えてくださいます。

どこへ行っても「ただいま~!!」です。
(^O^)/


そして「口紅未練」大変 好評で 昨日70人くらい集まってくださってた大きなお店のママさんは 最初50人くらいかなぁって思ってたのに この歌が良いからって どんどん増えちゃって・・・と。

嬉しいお言葉でした。


大きなお店も小さなお店もありますが、そこに待っていてくださる皆様がいる・・温かいお気持ちに包まれて歌える・・

って、とっても幸せな事です(*^^*)

精一杯、歌わせて頂くのみ!!です。

(^_−)−☆






頂き物も、たくさん!!
本当にありがとうございます!!


さて、今日は 京都!!
楽しい一日になりますように張り切って行って来ます。

皆様も素敵な一日でありますように~

\(^o^)/


歌が一番

愛知県豊田市にある ひまわりネットワークの人気番組「歌が一番」のゲストに呼んで頂き 10月1日~10月31日まで放送になっています。

10月より、内容が少し変わって カラオケ店でのロケになりました。

ひまわりネットワークに到着すると ちょうど、9月分の収録していて レギュラーだった作詞家の坂口照幸先生が番組を卒業という事で 坂口先生ファンの方々が沢山応援に来ていらっしゃいました。

この番組でお世話になった他に、ふぶき彩さんのレコーディングでお世話になったり 私にも「凄く頑張っているね」とお声をかけてくださったりして本当に温かい先生です。

記念写真、写して頂きました!!


司会の松原敬生さんと、坂口先生と3ショット!!


松原敬生さんは、長年 名アナウンサーとしてご活躍で 現在も いくつものラジオ番組を担当していらっしゃいます。

また、歌手活動もされていて エンターテイナーなんです!!

今回、生歌も聞かせて頂けて嬉しかったなぁ。益々ファンになっちゃいました。


司会の やしまひろみさんも歌手の方で ご活躍です。

またアシスタントの堀内みどりさんは、出演したりスタッフをしたり パワフルですごいなぁと・・お世話になりました。

残念ながら、お二人とお写真ご一緒に写せませんでした。(ごめんなさい)

ロケ地は、カラオケ喫茶「ながら」様。素敵なお店でした。ながら様、お集まりの皆様、ありがとうございました。

先日、口紅未練キャンペーンで 豊田市のお隣 みよし市へおジャマしたら ケーブルテレビで見てますよと言われました。

広い範囲で放送になっているようです。

ご当地の皆様、どうぞ ひまわりネットワーク「歌が一番」で 何回もご覧頂けるようですのでご覧くださいね。宜しくお願い致します。

えっ?( ̄O ̄;)

見飽きちゃう?




なんて・・言わないでくださいね(汗)
(^◇^;)

ではでは、遅い報告でした。すみません。
m(_ _)m


カラオケ喫茶「ながら」様のお店の前で収録後にパチリ。



トコカラグランプリ




静岡県のTOKAIケーブルテレビの名物番組「トコカラグランプリ」の10月からマンスリーゲストで出演させて頂いています。

上の写真は司会のダムダムおじさんのお二人と。





モニター画面をヘアメイクの多田さんに撮影して頂きました!!


舞台袖からもパチリ。

歌手の方が誕生するような実力派が多く出場される番組だそうです。

この日も、すご~く上手な方が ズラ~リ!!

聞き応え ありました~!!


さてさて、私は・・
「口紅未練」まだ発売前の収録でしたので ちょっと・・いや、かなりドッキドキな歌唱でしたが なんとか無事終えました。

観覧くださった会場の皆様、温かいご声援ありがとうございました。

番組関係者の皆様、大変大変お世話になりました。

\(^o^)/

関西キャンペーン

今日は、大阪の大東市⇒枚方市⇒京都市伏見区と3軒のキャンペーンでした。

あるお店の画面に注目で~す!!



2位 女もどり橋
4位 口紅未練

やっぱり、キャンペーン効果は すごいなぁと つくづく・・

それから、「木曽の御岳・岳次郎」を 張りのある素晴らしい喉で疲労してくださった方が居まして 御歳91歳!!

そして「女もどり橋」を可愛く素敵に歌ってくださった方が御歳97歳!!

どちらも女性の方でした。

本当に嬉しくて、ワナワナ心が震えました!!
感動しました!!
ヽ(;▽;)ノ

私も、あの歳まで歌えるのかなぁと考えたら 身が引き締まる思いです。

「走れ歌謡曲」で チョコレートが大好きだと言ってたからと 山盛りのチョコ頂いちゃいました。

それから、心に残るお手紙添えて洋菓子くださった方もいて う~~ん、奥が深いなぁと しみじみ。


毎回新曲出す度に呼んでくださるお店ばかりで、充実の一日でした。

いろんな皆様が支えてくださって、ガンバレル訳で ・・

心より感謝申し上げます!!
m(_ _)m \(^o^)/


明日は、どんな出会いが待っているかなぁ~


今朝、モーニングコール3度目で やっと起きれた私。(>_<)

ちょっとお疲れモードかな。早く寝て、また明日も がんばらなくっちゃ!!がんばりま~す!!
(^_−)−☆



月刊 大好き歌謡曲11月号



西三河後援会主催の新曲発表会の模様の記事を載せて頂きました。

仮装姿の皆様も、よく写ってますねぇ。


月刊大好き歌謡曲11月号の裏表紙に載せて頂いてます。

是非是非、ご覧くださいね。

宇佐美社長様、ありがとうございました。

信州安曇野にて





今日、連れて行って頂いた「くるまや」さん。

宇◯田ヒカルさんや、いろんな芸能人も食べに来ているお店だとか。

美味しかったぁ。(*^^*)
新そばのシーズンですもの!!食べなきゃソンソン。



こちらは富士尾山荘さんの「結いそば」




東北では、結いは助け合いの意味。

安曇野の蕎麦打ち職人が被災地 石巻の仮設住宅へ赴き 安曇野蕎麦に地産の食材を加えた打ち立て蕎麦を提供し絶賛されたものだそうです。

大きな帆立、あぶら麩、ワカメ、葉山葵、白ネギなどが・・乗っていて

これまた、美味しかったぁ(≧∇≦)

蕎麦三昧、そして温泉三昧。

人は温かいし、お湯は優しいし、蕎麦は美味しいし・・

安曇野・・最高!!
(^_−)−☆

カラオケファン11月号



掲示板でも、お知らせくださった方がいらっしゃいましたが

カラオケファン11月号の72ページの 新曲BOXで「口紅未練」を大きく紹介して頂いています。



音楽評論家 藤中治先生

音楽番組プロデューサー 水野浩二先生

音楽プロデューサー 岩澤永久先生

カラオケファン編集長 毛見剛先生

上記、先生方の それぞれのお言葉に 松井先生も私も思わずウルウルッ。

とっても嬉しかったです。先生方、カラオケファン様、本当にありがとうございます!!

どうぞ、皆様~!!カラオケファンを買って是非是非 72ページご覧くださいね。

私も行く先々のレコード店、書店で買っています(笑)

ご報告でした。m(_ _)m \(^o^)/

熊本地震義援金



遅くなりましたが、ご報告させて頂きます。

先日、10月2日に鹿骨区民館で開催させて頂きました 新曲発表会でのチャリティー募金を熊本地震の義援金として江戸川区へ届けて参りました。

皆様の温かいお気持ち、本当にありがとうございました。

地震に続いて、阿蘇山の噴火で大変な熊本ですが、一日も早い復旧復興を心より願っています。

テレ玉&群馬TV 収録



今日は・・・

入山アキ子さん、マイク河原さんの
「ここ一番の歌謡曲」の収録でした。

GOOD WAVE様の番組は、大変充実していて 演歌・歌謡曲ファンの皆様には 無くてはならない存在という方も多いのではないでしょうか。

番組に呼んで頂いて、本当に幸せです。
ありがとうございます。
m(_ _)m (*^^*)

テレ玉・・11月18日(金) 5:30~5:45
群馬TV・・11月21日(月) 12:45~13:00

皆様、是非是非ご覧くださいね!!


入山さん、マイク河原さんの 掛け合いトークが面白くて思わずクスクスっと笑ってしまう場面も!!

楽しい収録、ありがとうございました。
m(_ _)m (^-^)/

夏木ゆたかさんの「ホッと歌謡曲」出演



夏木さんの笑顔とマシンガントークは五つ星!!あったか~い雰囲気の中 生出演させて頂きました。

本当に、ありがとうございます。
m(_ _)m (*^^*)


放送楽曲は

・女もどり橋

・女の虹

・口紅未練

上の写真は出演の後に、写して頂いたもの!!

M先生もご一緒に~!!と夏木さんが言ってくださったので、初めて・・3人でパチリ。

(^◇^;)


大変、お世話になりました。m(_ _)m


ラジオをお聞きくださった皆様~~!!!!!

本当にありがとうございました。
m(_ _)m (*^^*)


夏木ゆたかさんの「ホッと歌謡曲」
番組へのリクエストやメッセージは
hot@jorf.co.jp ←コチラまで。

(^-^)/

10月スケジュール


2(日)新曲発表会/東京・江戸川鹿骨区民館

4(火)おおじま歌謡祭/東京・東大島文化センター/出番20:35~

6(木)名古屋キャンペーン
①オリーブ13:00~
②しゃるまん15:00~

7(金)名古屋キャンペーン
①ドミンゴ19:00~

8(土)郡上市明宝/小川小学校

9(日)愛知キャンペーン
①濃尾商会15:00~/ジョイサウンド金山店
②スナック洞/瀬戸市/19:00~

10(月)愛知キャンペーン
カラオケ喫茶しなの/三好市/13:00~

11(火)ラジオ日本
夏木ゆたかさんの「ホッと歌謡曲」16時台ゲスト

12(水)テレ玉「ここ一番の歌謡曲」収録

13(木)さざん歌の会/南葛西18:00~

15(土)長野県・安曇野市
カラオケジュリー/昼夜

16(日)仮、長野県

18(火)関西キャンペーン
19(水) 〃

20(木)奈良キャンペーン
①友遊館/宇陀市/13:00~
②扇/橿原市/15:00

21(金)京都キャンペーン
①はな/城陽市/13:00~
②ミートアゲイン/宇治市/15:00~

22(土)三重キャンペーン

②カラオケ富士/津市19:00~

23(日)熊野/敬老会

24(月)香川キャンペーン
①吹花/坂出市/13:00~
②ドレミ/善通寺/15:00~
③ノンノン/まんのう町/18:00~

25(火) 愛媛・新居浜キャンペーン
①歌の広場13:00

26(水)
①とぉーん記号13:00~
②あしび15:00~
③春よ来い19:00~

27(木)高知キャンペーン

29(土)神奈川キャンペーン
①小林スタジオ/川崎/14:00~
②リオ/横浜/19:00~


栗、さつまいも、秋刀魚、戻り鰹、きのこ、かぼちゃ、柿、葡萄・・・

やっぱり私は、食欲の秋!! 食いしん坊にはタマラナイ季節。紅葉も見たいし、旅行も行きたい~(≧∇≦)

って、新曲出たばかりなので しばらくはキャンペーンが続きます!!ガンバリマ~~ス(^O^)/

皆様、素敵な秋を満喫してくださいね。
プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月1日発売の「春待つ女」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク