fc2ブログ

お詫び

この度は、多くの皆様にご迷惑 またご心配をおかけして本当に申し訳ありません。
m(_ _)m

ホームページの掲示板にも書かせて頂きましたが、1/17(火)の昼12:45頃 山陽道の下り姫路市のトンネル内で工事渋滞で停車中に追突事故に巻き込まれました。

前にトラック、その後ろに涼子号が停車していて そこに乗用車が激突して来ての3台の玉突き事故です。

涼子号が前も後ろも グシャグシャに壊れていまして 命が助かった事が奇跡のようです。

事故後すぐに、私も先生も救急車で病院に運ばれ検査を受けまして その結果、脳にも骨にも内臓にも異常は見られず本当に不幸中の幸いでした。

シートベルトは、もちろんしていましたが、ダッシュボードの蓋が壊れていましたので衝撃で顔に飛んで来てぶっつかったのでしょうか。そこは定かではありませんが顔の傷と腫れ、紫のアザがあり頭がズンズン痛みます。

そして首の後ろ、左肩と左胸、背中、体じゅうあちこちに痛みがあって このままキャンペーンを続ける事が困難な状況です。ここで弱気になっては駄目だと なんとか踏ん張ろうと思ったんですが本当にごめんなさい、もう限界です。

楽しみに待っていてくださるお客様、そしてお客様を集めてくださっているお店の皆様、お仕事先の皆様には大変大変ご迷惑をおかけしますが しばらく東京に戻ってお休みさせて頂く事にしました。快く承諾してくださった皆様には なんとお礼を言っていいやら・・本当にありがとうございます。

一日も早く元気になって、笑顔でまた 皆様にお会い出来るよう努めます。

何卒、ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

秋山涼子 m(_ _)m

北国新聞 記事



1/8(日)に掲載された北国新聞を送って頂きました。
ありがとうございます!!(o^^o)

仲良し歌謡曲 収録




今日は、同じレコード会社の半田浩二さんとテェウニさんのラジオ番組の収録へ呼んで頂きました。

お二人とも、都会的な大人のムードある歌を歌われて素敵ですよね。憧れます。

私は・・・(^^;;

どっちか言うと下町生まれですしビルやネオンより山や川や田舎の風が似合うような・・あはは。

とっても楽しい時間でした。ありがとうございました。

ラジオ日本(1422KHz)
1/25(水)23:00~23:30
「半田浩二さんとチェウニさんの仲良し歌謡」

是非是非、お聞きくださいね(o^^o)

私の・・初日の出



名古屋からの帰りにの新東名を走行中に撮影。

どんな時にも、陽は必ず昇ってくれるんだなぁって思ったら 元気湧いて来ました。

\(^o^)/

富士山は少し雲に隠れていましたが、せっかくなので。

名古屋キャンペーン

4日に東京を出発し、8日の名古屋カレスでのキャンペーンを終えて帰京しました。

雪の金沢を見たかったんですが・・残念ながら暖かくて でもキャンペーンにお越しの皆様にとっては良かったとお天気にも感謝ですね。

さて名古屋のカレス様は、もう17年も曲を出す度にオジャマさせて頂いているお店で 8日はあいにくの雨模様でしたが 大勢の皆様がお集まりで、温かくて楽しいひとときとなりました。


熱唱中のママとの一枚です。

お客様の中には、お友達を車で何往復かして連れて来てくださってる方もいて そういう人達に支えられて盛大に開催させて頂けるんだなぁと しみじみ。
居酒屋しげのマスター、送迎そしてお土産の最中ありがとうございます!!不朽園の最中、美味しかったです!!




名古屋のお父さんお母さんには、松茸すき焼き ご馳走になりました。



国産松茸は、私の恩人の耳鼻科の竹田先生から頂いたものです。ありがとうございます!!

お肉と松茸パワーで、益々顔晴ります。



金沢ゆめのゆ&キャンペーン\(^o^)/

新年早々にジャマさせて頂くのは初めてで、大勢のお客様、温かなご声援に感激しております。






楽しい昼夜2回のステージでした。お越し頂いた皆様!!ありがとうございました!!

この日6日は、ゆめのゆのステージの間と終了後にカラオケ喫茶のキャンペーンがあり 計4ステージ。

翌7日は、北国新聞の取材 そしてカラオケ喫茶2軒のキャンペーンで終了。

ちょっとバテました(^◇^;) が、素敵な出会い、ふれあいがあり充実した二日間でした。


カラオケ喫茶夢 村田まさや先生と夢ママと。


カラオケ喫茶富 冨木マスターと。


カラオケ愛の歌 (ラブソング) のママと。


カラオケ喫茶どれみのママと。


8番ラーメンにも行けたし(o^^o)



帰りに南条サービスエリアで、越前おろし蕎麦とソースかつ丼のセットも食べられたし(o^^o)


雪用のタイヤも不要な良いお天気だったし、ビックなプレゼントも頂いたし・・

もったいぶる訳じゃないんですが、プレゼントは少し使いこなせるようになったら発表しますね。

くふっ(*´艸`*)

2017年!!幸先の良いスタートになり嬉しく思います。

さぁ、今夜は名古屋のカレスにて 顔晴ります。
\(^o^)/



津島の湯楽\(^o^)/

今年の仕事初めは、愛知県津島市の「湯楽」様。

司会、芸能部長の奥山様曰く、今回で13回目の出演だそうです私。

すごっ!!湯楽様が、そしてお客様が秋山涼子を育ててくださってると言っても過言ではありませんね。感謝感謝です。

(*゚▽゚*) 毎回、すごく大勢の皆様が来てくださって本当に有難い事です。




名古屋のファンクラブの方も。




三重のファンクラブの方(カラオケとっとマスター)も。


友情出演の仲野恵子様。
折鶴草、白百合ごころ、いい歌です!!

遠路駆けつけてくれた方もいたり、懐かしくて会いたくて会いたくて来たのよ~って方もいたり、毎年必ず来てるよって方もいたりして。ここでしか会えない方も多くて「元気貰ったよ」「また来てね」と嬉しいお言葉も沢山かけて頂いて 良い新年のスタートとなりました。

熱い応援を皆様ありがとうございました。
「口紅未練」も、昼6名、夜6名の方にワンコーラスずつ歌って頂き感激です!!ありがとうございました!!

明日は金沢市の「ゆめのゆ」様にて13時~と19時~のステージです。愛知県から石川県へ移動して来ました。もうすぐホテルに到着です。明日も顔晴ります。涼子ふぁいと!!皆様も、ふぁいと!!

(o^^o) m(_ _)m

遅くなってごめんなさいスケジュールです!!

m(_ _)m

<1月スケジュール>

5(木)愛知県津島市「湯楽」①13:00~②19:00~

6(金)石川県金沢市「ゆめのゆ」①13:00~②19:00~
カラオケ喫茶 夢15:00~/カラオケ喫茶富20:30~

7(土)取材/カラオケ喫茶2件

8(日)名古屋市/カラオケ喫茶カレス19:00~

11(水)ラジオ収録「チェウニさん半田浩二さんの仲良し歌謡曲」

14(土)横浜キャンペーン/ドリーム

15(日)ホテルオークラベイ/南葛西30周年祝賀会

17(火)岡山キャペーン(タッカーワン)
18(水)岡山キャペーン(タッカーワン)
19(木)岡山キャペーン(タッカーワン)

21(土)京田辺市/山手東公民館13時~

22(日)関西キャンペーン
23(月)関西キャンペーン

25(水)福井県小浜市「呑気」

28(土)東京タワーホール船堀/平野工務店様・新年会


さぁ~!!一年のはじまりです!!
どんな時も笑顔を忘れず、無理せず焦らず自分らしくガンバルのみ!!応援、宜しくお願い致します!!
皆様も風邪、インフルエンザに気をつけてお過ごしくださいね。(o^^o)

2017年最初の涼風記

2017年!!
皆様、明けましておめでとうございます。

良いお正月をお迎えでしょうか?私は、お家でゆったりまったりなスタートです。

皆様の、色とりどりの夢が叶い 小さな幸せ 大きな幸せ それぞれの幸せ感じる年でありますように心から祈っています。

今年も笑顔と元気を持って、全国各地へ参ります。
もちろん涼子号で走って走って顔晴りますので、応援宜しくお願い致します。

m(_ _)m \(^o^)/

昨年の仕事納めは12/30で、文化放送の「走れ歌謡曲」の朝方の出演から始まり お昼はファンクラブ会員さんのお店 墨田区錦糸町の「フラワー」さんで 鍋を囲んでの歌会にお招き頂き盛り上がりました。

夜は相模原市の「いのっぺ」さんでの忘年会にお招き頂き皆様に温かく迎えて頂き感激でした。このお仕事は、今は亡き関敬六さんとデュエット曲「ザ・下町」を歌っていた時にお世話になった井上様との再会で実現。見えない糸でご縁は繋がっているんだなぁと・・不思議な気持ちと有難い気持ちで過ごした時間でした。本当にありがとうございました。

大晦日は、少しくらいお家の手伝いもしなきゃ~っと(^_^;) 大掃除の真似事(笑)夜は毎年恒例の松戸市下矢切の「太田屋」さんへ 父と妹夫婦と松井先生と5人で出かけました。

常連のお客様との楽しい会話。そしてイギリス人の演歌好きなお客様とアカペラで「口紅未練」「女の虹」はもちろんですが その方の好きな曲「酒よ」「愛燦々」「また会う日まで」なども ご一緒に歌って楽しい時間でした。

そして明けて元日は、さっちゃん&健ちゃん(妹夫婦)が、いろいろ用意してくれた御節や蟹で 良いお正月を迎えられました。乾杯!!美味しくって嬉しくって感謝感謝です!!

この三が日で、しっかり充電して体調整えて、益々がんばりま~す。

ではでは、初夢・・良い夢見れるかな?念じれば見れる?かも?いえ、見れます、きっと!おやすみなさい✨

(^_−)−☆


我が家でお正月~!!


太田屋さんで年越し蕎麦~!!


労をねぎらって、鮪鍋。


松井先生、フラワーマスターと。


フラワー様にて


フラワー様にて


いのっぺ様にて ママさんと。


関敬六さんを後援していた井上さんは元中華料理屋さんで、手作り海老シュウマイ1度食べさせてあげたかったと作って来てくれました。シャキシャキの初の食感がたまらない。めっちゃ美味しかったです!!さっすが~調理人さん!!
(o^^o)
プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月1日発売の「春待つ女」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク