fc2ブログ

筍ごはん

皆様、いかがお過ごしですが?ゴールデンウィークですね

どこかへお出かけですか?楽しんでくださいね
お仕事の方もいらっしゃるでしょうね がんばってくださいね

我が家は、妹夫婦が旅行へ出かけたので夕飯の支度を私が・・

大丈夫?って、聞かないでくださいね 大丈夫じゃありません(~_~;)

普段、ほとんど料理やってませんので こういう時、困りますね

でも今の時代、ネットで調べられますので なんとかなるでしょう!!

掘りたての筍を頂いたので、筍ごはんに挑戦

筍、鶏肉、人参、ごぼう、油揚げをたっぷり入れました


買い物に行って、具を刻んだだけで もう かなりシンドイです(笑) 上手に出来るかハラハラドキドキ・・妹の有り難さが身に沁みます

後は、新玉ねぎで海老チリ そしてサラダは海老とアボカド ← とことん海老好き(笑)

筍と一緒に完熟トマトも、たっくさん頂きました 八王子から、わざわざ配達に!!その上、10月にお仕事のお話も!!感謝感謝です(o^^o)

父が野菜の天ぷらが食べたいと言ったので これはスーパーで買って来ました そら豆と玉ねぎのかき揚げ、茄子、蓮根、イカ下足 (写真撮り忘れました)

お刺身盛り合わせも、美味しそうだったので!!全部並べたら食卓いっぱいになってしまいました(笑)

父とM先生と私
久々に一杯やりながらの夕飯でした

ちょっと食べ過ぎましたが、筍ごはんが予想外に美味しく出来て ホッとしました 旬のものを頂けて幸せです

後片付けも終わったので、後は温泉の素を入れて ゆっくりお湯に浸かって(温泉に行った気分になって) 痛いの痛いの飛んでけ~って、マッサージしようっと




ハナモモ




母が植えた「ハナモモ」

母の誕生日近くに毎年咲いてくれる 「ハナモモ」

今年も、とっても綺麗に咲いてます


ここで あなた達を見ているよって、メッセージだね

助けてくれたのは、きっと・・・そうだよね お母さん ありがとう

早く元気になって、もっともっと全国の皆さんに笑顔を添えて歌声を届けなさいと 言ってくれているようです



今日から新たに担当の先生が付いてくださりリハビリがはじまりました

仕事の事も少しずつご報告して行かなきゃですね

こんな私でも温かく迎えてくれる皆様がいて本当に有難いです 少し声に力が出て来たかな いえいえ まだまだです がんばります


テレビで金沢のオオツカさんが!!チラリと知人の顔も!!嬉しかったなぁ 元気頂きました

ハントンライス食べたくなっちゃった(o^^o)

ピンクと黄色と紫





満開の桜の下に タンポポが!!



タンポポの横に雑草が!!



失礼しました。雑草にも名前がありました
カラスノエンドウ(和名ではヤハズエンドウ)

花言葉
絆、喜びの訪れ、必ず来る幸福、未来の幸せ

それを知っただけで なんだか嬉しい
(#^.^#)

ご無沙汰でした m(_ _)m



桜が綺麗な季節になりました
皆様、いかがお過ごしでしょうか

ずっと、ご心配をおかけしたまま ブログも止まったままで申し訳ありません

首と頭に錘(おもり)が乗っているような重苦しさ、腕の痛みや痺れ、顔の傷などが、なかなか治らなくて 他の事を考える事が出来ませんでした

自分で言うのもなんですが今まで真面目に生きて来ましたし何も悪い事をした訳ではないのに、なんで こんな辛い思いをしなきゃならないのだろうと 毎日どんどん落ち込んで気持ちの面で負けてしまって 周りの皆様の優しさにもお応え出来なくて(いえ、本当に余裕がなかったんです すみません)バカですね、泣いてばかりいました

でも、きっと こういう苦境にも 何か意味があるのかもしれないなぁと やっとやっと前向きに考えられるようになって来ました
デビューから、ずっと走り続けて来たので 少しお休みしなさいと神様が言ってくれているのかもしれません

しかし、こんなに長い期間 歌わなかった事は人生初めてでして 体力も落ちていますし声にも力が入らなくて 今は初めの一歩から元の自分を取り戻すよう取り組んで行かなければと思っています(まずは腹筋から鍛えないと)

ずいぶん時間が経ってしまいましたが・・皆様の温かい応援、遠くから祈るお気持ちが 春の陽射しのように ほんわか、じんわり沁みて来て 改めて今 感謝の気持ちを強めています

ずっと、見守っていてくださって本当に本当にありがとうございます
m(_ _)m

元気印じゃないといけないって、書く事を躊躇していましたが、弱い部分も出して良いんじゃない?と言ってくださった方もいて 気持ちが軽くなりました 感謝感謝です

まだ完全復帰までには時間がかかりそうですが、花を見て心癒された事や何気ない日常の風景に感じた事や 小さな喜びとか幸せ感じる事などを見つけながら また少しずつ更新して行こうと思います

写真は、近所の桜並木・・病院へ向かう時に通る道でもあり父の散歩コースでもあります

ベンチに座ってお花見してる方々もいます
私も、ゆっくり歩いてみようかな
((o(^-^)o))

プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月18日発売の「終着…雪の根室線」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク