fc2ブログ

桑名到着~(*⁰▿⁰*)

無事に、東京から桑名に到着しました

途中、涼風会の会員様のお店(桑名市のカラオケ喫茶とっと)にポスターを置きながら来月のキャンペーンのお話もあって立ち寄らせて頂きましたが ナビが変な道を教えるものだから 暗くて怖くて・・ハラハラしました

迷ったせいで、思いがけず「なばなの里」へ来てしまいましたが そのおかげでイルミネーションが少し見えました



ホテルに着いて夕食タイム
さて 何を食べようかとホテル周辺を歩いていたら 海鮮居酒屋を発見

「貝侍」というお店

そう、忘れていましたが ここは「しぐれ蛤」が有名な桑名でした


▲蛤の刺身、イカのゴロ焼き、刺身3種盛り、ホッキ貝と めかぶのサラダ、麦焼酎も少し(2杯ほど)頂きました

締めは、蛤の釜飯かと思いきや M先生が日間賀島のタコ釜飯が良いと

夜は糖質、あまり好ましくないんですが 目の前にあると もう我慢出来ませんね(笑)

ほんの ひと口、ふた口 頂きました 美味しかったです

では、これから色紙を書いて ゆっくり休ませて頂きます
そして明日も元気な歌声お届け出来たらと思います(o^^o)

思い出アルバム/東京下町キャンペーン②

まーちゃん(東京・葛飾区)





あらびか(東京・葛飾区)

エフエムかつしかでもお世話になった松田おさむマスターと



ふらっとやすだ(東京・墨田区)




中野名曲堂






温かい応援、本当にありがとうございます
素敵なお店、素敵な皆様に囲まれ 幸せ感じながら歌わせて頂きました

思い出アルバム/東京下町キャンペーン①

カラオケまりこ(東京・江戸川区)



フラワー(東京・墨田区)







▲フラワーマスター小沼さん(上・真ん中)、江戸川の川井さん(上右)、横浜の会長 三枝社長さん(下)ファンクラブ涼風会の皆さんです

カラオケ潤(東京・江戸川区)

▲あれれ?市東ニットの社長さん(涼風会)写ってませんでした、失礼しました いつもお世話になっています

月見草(東京・江戸川区)


▲お茶の菊川園本舗の社長さんと「木曽の御岳・岳次郎」をご一緒に

皆様に いっばいご心配かけた事 そして待ちに待っていてくださった事を 改めて感じ ただただ感謝です

解凍中~(o^^o)



昨日の雨と打って変わり、秋晴れの空

しかし風は強く冷たいですね

最近お気に入りで着ていた赤い着物が雨に濡れて、縮んでしまい その上、なにかを踏んで座ってしまったみたいで輪ジミが出来てしまいました あ~~ショック

バタバタと違う着物を積み込んで、リハビリに行って それから三重県へ旅立ちました

大好物の「ずんだ餅」を ずっと我慢していたんですが 今日やっとやっと頂けます(健ちゃんbaabaありがとう)

電子レンジの解凍は風味を損ねると書いてあるので自然解凍にて待機中~3~5時間かぁ。待ってる時は長く感じますね(笑)

宮城県産の「みやこがね」と枝豆の王様「だだちゃ豆」を使った大郷の「ずんだ餅」楽しみ楽しみ~

あっ、そうそう
明日の予定です
三重県桑名市のサウンドインマツオカ11時~
三重県鈴鹿市のショッピングセンターハンター(みどり楽器)15時~

是非お近くの皆様、応援に来てくださいね\(^o^)/


茨城県ひたちなか市へ



おはようございます

昨日は一日、岡山県倉敷市から移動で東京へ
長距離だったので、お尻が痛くなりましたきっと、これもダイエットの影響・・??かと(笑)むふふ、クッション買わねば

送って頂いた筆柿(珍宝柿)を楽しみにしておりました(悦ちゃんありがとう)ので 朝か昼なら糖質摂っても大丈夫かなぁと思い 食しながら茨城県ひたちなか市へ早朝より走っております。

もうすぐ到着
西山かずきさんの新曲発表会のゲストです

元気な歌声、とびっきりの笑顔で まいります

雨模様ですが、会場の皆様 ご一緒に楽しいひとときにいたしましょうね

全国の皆様も、どうぞ素敵な日曜日をお過ごしください



食欲の秋山(^-^;

台風の被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます

先日オジャマした三重県紀和町のお店の前のトンネルが冠水して避難されたそうです。また滋賀県東近江のお店のお客様も被害があって その片付けが大変だとおっしゃっていました

早く復旧されて、また 元の穏やかな生活に戻られるよう祈っています お身体にも充分気をつけてガンバッテくださいね

さてさて、10/12から 三重県桑名市⇒三重県津市⇒三重県紀和町⇒(ここで涼子号と二手に分かれ) ⇒京都府宇治市⇒宇治市⇒滋賀県大津市⇒大津市⇒滋賀県東近江市⇒新幹線で東京⇒涼子号と合流してテレビ埼玉⇒自宅⇒長野県宮田村⇒愛知県みよし市⇒大阪府寝屋川市⇒寝屋川市(慰問)⇒香川県丸亀市⇒香川県三豊市⇒香川県高松市⇒香川県まんのう町⇒香川県善通寺市⇒岡山県岡山市⇒岡山市⇒岡山県総社市⇒岡山県倉敷市⇒岡山県里庄町⇒倉敷市⇒東京

と、今日明日の岡山キャンペーンを終えて 東京へ戻ります。

はぁ~~打つのも大変ですが 皆様も この文字の羅列を きっと読む気になれず飛ばしてお読みになる事でしょうねぇ(笑) すみません

風邪っぽかった体調は、もう大丈夫ですが M先生が足の指を痛めて昨日琴平町の皮膚科で手当てをして貰いました!!切ったとかで、かなり痛そうですので出来るだけ私が荷物を持ったり 周りの皆様に手伝って頂いたりしています

今日はホテルに涼子号は置いて、音響堂の社長の車で回らせて頂きます

食欲の秋のせいか、最近甘い物が食べたくて食べたくて仕方ないのです

でも糖質を体に入れるのが怖いでも、食べたい

そんな葛藤が続いていますが少しずつ体を慣らして行きたいと思っています


▲50%オフ!!


▲72%以上のカカオいりチョコなら、いいでしょう(笑)


▲長野では、りんごも頂きましたよ


▲プッチンプリンの小さなサイズ見つけました


▲琴平のホテルの朝食バイキングには、「讃岐うどん」がありました もちろん頂きました

やっぱり食べたい物を食べると元気になりますね。運動も心掛けてキャンペーンがんばります

では、そろそろ着替えないと。今日も笑顔で過ごします。皆様も素敵な1日をお過ごしくださいね

バタバタな日々(^-^;

キャンペーンの模様を少しずつアップしようと思いながら、睡魔に負けたり 旅支度に時間がかかったりで 申し訳ありません(ToT)

移動中がチャンスなんですが、涼子号移動が多いので新幹線はまだ少し緊張して お隣の方の動きにも敏感になってしまい 寝る事もスマホ使うのも出来なくて・・(笑)

今日は舞踊の鈴波会の発表会にお声をかけて頂いて、朝10:30からのステージ(めちゃ早いでしょ?汗)

それが終わって、長野県宮田村へ向かっています。

鈴波会では、鈴栄会社中の皆様と鈴扇会社中の皆様が素敵に踊ってくださいまして その舞に歌で盛り上げさせて頂きました(o^^o)皆様ありがとうございました。

最後に、家元の鈴波功日寿様が 新曲「あなたとわたしの夫婦舟」を踊ってくださって感動のステージでした。

こんな時に、カメラの調子が悪くて せっかくのステージのお写真が写せなくて 本当に残念です。

帰り際に、家元(私の右隣な方です)と ちょうど近くにいらした社中の方とで 記念写真をパチリ



大変お世話になりました(o^^o)

さぁ、伊那地方までの道中 涼風記をアップしようと思った途端に めまいが・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

き、き、気持ちが悪いちょぴっと熱があって、あちゃちゃ~~です

コレ、買いました




夜までに、何とか回復して 元気いっぱいの歌声をお届けしたいと思います。大丈夫、大丈夫見守っててくれている皆様がいるので きっと大丈夫です

完全解禁前ですが(^^;;

皆様、グッと冷え込みが厳しくなってまいりましたが いかがお過ごしでしょうか?

風邪、インフルエンザには充分お気をつけくださいね

新曲「あなたとわたしの夫婦舟」で、頑張っています おかげ様で各地で好評で キャンペーンすごく盛り上がっております

ここ涼風記や、ライザップのダイエットブログもご覧頂いてる方もいらして もうご飯食べられるの?とか、どんなお店で食事しようか?とか 周りの方々も気遣ってくださるので本当に有難いです

この1週間のうちに、ランチで松阪牛のステーキと 仕事終わりに焼肉焼酎付きで ご馳走になってしまいましたあったか~い白いご飯は我慢我慢でしたが、めちゃめちゃ美味しかったです。あ~~しあわせ

お肉は、たんぱく質なので食べても全然OKなんですが その他 いろいろ誘惑も多くて いや自分で甘い物にばっかり目が行ってしまう今日この頃・・

まだ糖質制限は完全解禁ではないのですが、ちょっと最近は、ゆるゆるな感じの食事になって来ています。

このくらいの糖質は大丈夫かな、まっ、たまには暴飲暴食もストレス発散だよね~なんて あはは

あはは・・

あはっ

って、笑ってる場合ではなくて また、手綱を引き締めて現状キープして行かなきゃなんですけどね。健康一番、無理ないようにガンバリマス

今日は新幹線で京都から東京へ東京駅から涼子号でテレ玉(テレビ埼玉)の収録のため、浦和に来ています。GOOD WAVE様の番組です。

こうして、お声かけて頂けて とっても幸せです。ありがとうございます

ではでは、またお世話になった各地のキャンペーン情報は 少しずつアップさせて頂きますね。

\(^^)/

おはよう歌一番



ラジオ日本の「おはよう歌一番」のパーソナリティーの加藤裕介様と

収録の時に写して頂いた一枚ですちょっと加工してみました

お目目がパッチリしていて、甘いマスクです。また、いいお声しているんですよね~リスナーの皆様は、きっと加藤様のお声で素敵なお目覚めだと思います

長~いこと、お会いしていなかったような気もしましたが 約1年ぶりの出演で 楽しくお話させて頂きました

放送は、今夜28時って、分かりにくいですね

もとい
一晩明けて、10/13(金)の早朝4時からの放送です

radiko.jpでも、お聴き頂けますので パソコン、スマートフォン、タブレットなどでも お楽しみくださいね

歌MAX\(^o^)/

今日は、歌MAXの収録でした。

司会の竹島宏くんとも久々にお会いしました。

相変わらず 優しいお顔立ち 素直そうな性格 女性ファンがメロメロになっちゃうよな~って思えるイケメンさんです

私はテレビ収録って大の苦手で、すごく緊張しちゃう方なので、今回も反省点ばかりですが 一生懸命歌わせて頂きました。

楽屋前で記念写真をパチリ


じゃあ もう一度、って写そうとしたら 収録を終えて帰り仕度をした永井みゆきちゃんと大野マネージャーさんが出て来られて思わず手を振ったところをパチリ


竹島くんも、みゆきちゃんも、そして私も同じレコード会社「テイチク」に所属です。みんな、それぞれ頑張っていらして ご活躍です

私も頑張らなくっちゃ

放送予定日です
KBS京都 11/22 (水)09:00~09:30
ぎふチャン 11/23(木)08:30~09:00
とちぎテレビ 11/24(金)11:00~11:30
三重テレビ 11/24(金)13:30~14:00
千葉テレビ 11/26(日09:30~10:00
BS12TwellV 11/26(日)05:00~05:30
青森朝日放送  11/25(土)27:00~27:30

京都キャンペーン

いつもお世話になっているシャッセ様(宇治)、シャッセツ~様、はな様(城陽)、
そして初めてオジャマしたレオン様(宇治)

温かくて素敵な皆様に囲まれて歌わせて頂きました心より御礼申し上げます

シャッセのママさんと




シャッセツ~のママ(娘さん)ゆうこさんと



はなママさんと




レオンママさん娘さんと




4店、どちらのお店も いっぱいのお客様で 熱々のご声援
とっても楽しく歌わせて頂きました。本当にありがとうございます

西三河後援会・新曲発表会





カラオケ喫茶チャーくんマスターのご挨拶


名司会のタカちゃん


この日の成功の鍵を握るのは悦ちゃん


皆様のパフォーマンスが素晴らしい
「チャンチキ恋唄」見せて聞かせて頂きました
爆笑 爆笑で大ウケでした~






















ステージ上には、天国で見守っててくれる 加藤ちゃんぺっこと 初代後援会長の加藤滋様の写真も!!

そして滋様のお兄様の(株)加藤工業の社長様からも素晴らしい生花を贈って頂き 大盛況のうち終える事が出来ました!!

新曲が出るたびに、発表会を開催して頂いています。本当に本当にありがとうございます
この日を迎えるまでの準備、そして当日のセッティングに後片付けまで 大変な事ばかりですね。皆様のお力が集結して 楽しくて素晴らしい会になるのです。

そういう見えない努力や苦労が実になって、大成功の花が咲きます。心より御礼申し上げます

そしてお運びくださった皆々様、ありがとうございました。良いスタートになり 精一杯頑張ろうって気持ちが更に強まりました


大阪・奈良・愛知キャンペーン

大阪キャンペーン

綺羅星の皆様と





オーナーの八絋寿司大将と


奈良キャンペーン
友遊館マスター松田先生と


さくらんぼの先生と


愛知キャンペーン
稲沢市「華」の皆様と


津島市「来舞」の皆様と



撮影してくださってる後ろ姿の男性が作詞作曲家で歌の講師もされている高山先生
そしてママさんも作詞されるんですよ。

大阪、奈良、愛知で温かいご声援を頂きました
楽しくて時間を忘れてしまうくらい
皆々様、本当にありがとうございます

島田・金谷(静岡)キャンペーン

レッツ島田の皆様と





一元のマスター、奥様と


一元の皆様 熱唱中~




麦のママさんと


麦の皆様、熱唱中~




レッツ島田様、一元様、麦様・・・

貴重な楽しいお時間、ありがとうございます。
「あなたとわたしの夫婦舟」を沢山歌って頂き感激しました


思い出アルバム(エコー歌謡同好会/浜松市)



いつも応援頂いてる鈴木先生の会で呼んで頂いた時の1枚です

法被の紫と合わせたように私の衣装も紫でしたね~ 偶然ですが(笑)

温かいご声援、ありがとうございました楽しい一日でした

思い出アルバム(葵教室発表会/浜松市


温かいご声援に包まれて歌わせて頂きました。

心より感謝申し上げます(*^^*)

写真、ボケ気味ですがおゆ許しください。M先生撮影

終わった後の全体写真も送って頂きました。思い出の大切な1枚です。
img065.jpg


ホッと歌謡曲


夏木ゆたかさんと久々に楽しいお話

事故の事も暗くならずに 上手に引き出して、まとめてくださいました。さすが~夏木さん

明るく話せてホッとしました
やっぱりホッと歌謡曲、いい番組です

番組ホームページは ⇒ コチラ

って、ホームページに伺ったら
ラジオ日本演歌ランキング
11位でした~
感激です、ありがとうございます⭐️

走れ歌謡曲


文化放送の走れ歌謡曲

パーソナリティーの佐藤千晶ちゃんとは初めまして宮城県気仙沼市のご出身。癒し系の可愛らしい方でした。

リスナーの皆様から沢山のメッセージいただき嬉しかったです。ありがとうございました

早速、人生の先輩方に元気な歌声をお届けする企画に ご連絡頂いた施設の方も!!

小学校の時の先生からも聴きましたよってお葉書頂きました

やっぱり人気番組だけありますねぇ。反響あるある、すごい!!いろんな皆様と繋がれて感謝感謝です

かつしかエフエム


松田おさむさんの「歌謡大行進」のお写真(*^^*)

楽しくて笑ってばかりいましたよ

水沢明美さん、松田おさむさん、渡辺由高さん、そして私 秋山涼子でした

大阪でも、アプリとかインターネットとかで聴いてくださってるのかな?通天閣のコモッチさん、番組にメールありがとうございました

思い出アルバム(アイリス5周年)



横浜のアイリス様の5周年に、お招き頂きました
本当に本当におめでとうございます🎊㊗️

ママさんも、マスターも とっても素敵な方です
だから、お集まりの皆様も とっても素敵な方ばかり
楽しいひとときでした

益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます


こちらがママさんとマスター!!



追突事故の事も、皆さんご心配頂いていて 着物着るのが辛いなら ドレスで良いよ~って言ってくださって お言葉に甘えてドレスにさせて頂きました。

珍しいドレス姿に、わ~っという声が上がっていました(笑)


横浜の三枝後援会長さんと


では、お集まりの皆様とのお写真もご覧ください












司会は、東京江戸川涼風会の川井様でした

思い出アルバム(寺戸教室発表会)



寺戸先生の温かいお人柄、そして盛り上げ上手で優しいお教室の皆さんのおかげで 元気に楽しく歌わせて頂きました!!

新曲発売直前の発表会だったんですよね。新曲のCDがあったら良かったね~~って、皆さんに言って頂きましたが とっても良い宣伝の場にもなり 心より感謝です。



40分くらいお時間頂き、精一杯歌わせて頂きました。

最近、密かなブームのデュエット曲「ザ・下町」を急なご指名ではありましたが 森さんに歌って頂きました。ありがとうございました!!



写真写せませんでしたが、寺戸先生の俵星玄蕃、素晴らしかったです。カッコ良かった~~!!(o^^o)

心配していた台風も大丈夫でしたし、新幹線ひとり旅も まぁ、失敗はありましたが なんとか無事に行って帰って来れましたし 目出度し目出度し

大変大変、お世話になりました。
\(^o^)/
プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月1日発売の「春待つ女」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク