平成よ、ありがとう さようなら
平成最後の日。しかも、あと10分を切りました。秒読みカウントダウンですね。
平成を振り返るには、あまりお時間ありませんが
多くの皆様とご縁をつながせて頂いて、大好きな歌を歌える環境にいる今を 本当に幸せだなぁと改めて思います。
もしあの時、ほんの少し何かが違っていたら この世に生きていなかったかもしれない。すごく怖かった記憶も、辛かった事も、そして未熟な私は 少しだけ恨んだ時期もありましたが
様々な経験どれもが、生きていれば 後は何とかなると・・そして、きっと明るい明日に繋がっていると 今はそう信じます。
令和・・なんて素敵な響きなんでしょう!!ラ行で始まる新年号になるなんて思いもしませんでしたが イニシャルがRの「涼子」は、結構それだけで嬉しかったりしています。
しかし、辛さを抱いたままでいる方もいる事でしょう。まだまだ先行き真っ暗だと思っている方もいるでしょう。
新年号と、浮かれているだけでは駄目ですね。少しでも誰かの支えになったり、気持ちに そっと寄り添えたり 「令和」の時代は どんな時にも優しさを忘れずに 歌と共に そして出会えた皆様と共に歩いていきたいと思います。
ノロノロ亀さんな私ですが、ゆっくりだから見える景色もあるはず。相変わらずのマイペースですが、一歩一歩 がんばっていきますので 来る新しい時代も どうぞ宜しくお願い致します。
令和・・良い時代になりますように・・
いえ、良い時代に ご一緒にしていきましょうね。
秋山涼子
平成を振り返るには、あまりお時間ありませんが
多くの皆様とご縁をつながせて頂いて、大好きな歌を歌える環境にいる今を 本当に幸せだなぁと改めて思います。
もしあの時、ほんの少し何かが違っていたら この世に生きていなかったかもしれない。すごく怖かった記憶も、辛かった事も、そして未熟な私は 少しだけ恨んだ時期もありましたが
様々な経験どれもが、生きていれば 後は何とかなると・・そして、きっと明るい明日に繋がっていると 今はそう信じます。
令和・・なんて素敵な響きなんでしょう!!ラ行で始まる新年号になるなんて思いもしませんでしたが イニシャルがRの「涼子」は、結構それだけで嬉しかったりしています。
しかし、辛さを抱いたままでいる方もいる事でしょう。まだまだ先行き真っ暗だと思っている方もいるでしょう。
新年号と、浮かれているだけでは駄目ですね。少しでも誰かの支えになったり、気持ちに そっと寄り添えたり 「令和」の時代は どんな時にも優しさを忘れずに 歌と共に そして出会えた皆様と共に歩いていきたいと思います。
ノロノロ亀さんな私ですが、ゆっくりだから見える景色もあるはず。相変わらずのマイペースですが、一歩一歩 がんばっていきますので 来る新しい時代も どうぞ宜しくお願い致します。
令和・・良い時代になりますように・・
いえ、良い時代に ご一緒にしていきましょうね。
秋山涼子
ご挨拶に(o^^o)
ミヤコ イオンモール伊丹昆陽店さんに、ご挨拶に伺わせて頂きました時のお写真です(*^^*)
ご縁に感謝です。
早速、貼って頂いてるとのこと。本当に、ありがとうございます😊今後とも宜しくお願い致します🎶



この後、先日の尼崎ディナーショーでお世話になったサーファーさんにご挨拶に!!楽しい時間を過ごさせて頂きました。皆さん、カラオケ高得点!!素晴らしいです!!私の歌も沢山歌ってくださいました。ありがとうございます。写真撮りそびれたので 先日の時のお写真を(笑)

アポ無しで、伺った こちらは残念ながらお休みでした。臨時休業かな?また是非オジャマさせて頂きます。


この前はお寿司、今回は中華!!伺う度にご馳走になってます。デラックスなコーヒー店のテラスで頂くモーニングも、とっても贅沢でステキな時間。ご夫妻の楽しいお話に、お人柄が滲みます。出会いに感謝です☺️

マンゴーデザートも美味しかったなぁ。

帰りの新幹線の中で~‼️これじゃ、痩せる訳ないか(笑)
ご縁に感謝です。
早速、貼って頂いてるとのこと。本当に、ありがとうございます😊今後とも宜しくお願い致します🎶



この後、先日の尼崎ディナーショーでお世話になったサーファーさんにご挨拶に!!楽しい時間を過ごさせて頂きました。皆さん、カラオケ高得点!!素晴らしいです!!私の歌も沢山歌ってくださいました。ありがとうございます。写真撮りそびれたので 先日の時のお写真を(笑)

アポ無しで、伺った こちらは残念ながらお休みでした。臨時休業かな?また是非オジャマさせて頂きます。


この前はお寿司、今回は中華!!伺う度にご馳走になってます。デラックスなコーヒー店のテラスで頂くモーニングも、とっても贅沢でステキな時間。ご夫妻の楽しいお話に、お人柄が滲みます。出会いに感謝です☺️

マンゴーデザートも美味しかったなぁ。

帰りの新幹線の中で~‼️これじゃ、痩せる訳ないか(笑)
思い出アルバム(福井満喫)
小浜から足を伸ばして、敦賀・鯖江へ行って来ました。1月の事です。亀さんブログで申し訳ありません。
気比神社、毛谷黒龍神社でお参りして御朱印頂いて スーッと気持ちが軽くなりました。自分の歩幅で歩けば良いじゃないかと。また頑張れそう!!
やっぱり、ここまで来たらヨーロッパ軒のソースカツ丼と 越前おろし蕎麦を何処かで食べないと帰れません(≧∀≦)
体のメンテナンスもして頂き、少しのんびりさせて頂きました。ゆきお先生、ありがとうございました!!
日本一住みやすい町、福井とテレビでいつか放送されていました。老後は、こういうところに住むのも良いかもと思う私でした(笑)



気比神社、毛谷黒龍神社でお参りして御朱印頂いて スーッと気持ちが軽くなりました。自分の歩幅で歩けば良いじゃないかと。また頑張れそう!!
やっぱり、ここまで来たらヨーロッパ軒のソースカツ丼と 越前おろし蕎麦を何処かで食べないと帰れません(≧∀≦)
体のメンテナンスもして頂き、少しのんびりさせて頂きました。ゆきお先生、ありがとうございました!!
日本一住みやすい町、福井とテレビでいつか放送されていました。老後は、こういうところに住むのも良いかもと思う私でした(笑)




思い出アルバム(福井・小浜)
こちらも長年の応援頂いているお店。
小浜の呑気さま。内面は可愛くて優しくて女らしいママ。あっ、いえ・・全てにステキな方です。エッヘン(笑)ママの作るお好み焼きは、最高!!今回も、大きなネギ焼きをぺろりと頂いちゃいました。
一人で荷物も大変だろうからと京都駅まで迎えに来てくださって、途中 晴明神社にも立ち寄って頂いて楽しい道中でした。
年に1度くらいしか会えないんだから、来た時には ゆっくりして貰って、美味しいもの食べて貰って 歌も充分に宣伝して貰って 皆様と楽しい時間を過ごしてほしいと・・有難いお言葉。ママ
松野さんありがとうございます。
呑気様の他、きみchan様、恋月夜様と回らせて頂きました!!
どちらも、いっぱいのお客様。待ってたよ~と温かいご声援!!故郷に帰って来たみたい!!有難い事です。






小浜の呑気さま。内面は可愛くて優しくて女らしいママ。あっ、いえ・・全てにステキな方です。エッヘン(笑)ママの作るお好み焼きは、最高!!今回も、大きなネギ焼きをぺろりと頂いちゃいました。
一人で荷物も大変だろうからと京都駅まで迎えに来てくださって、途中 晴明神社にも立ち寄って頂いて楽しい道中でした。
年に1度くらいしか会えないんだから、来た時には ゆっくりして貰って、美味しいもの食べて貰って 歌も充分に宣伝して貰って 皆様と楽しい時間を過ごしてほしいと・・有難いお言葉。ママ
松野さんありがとうございます。
呑気様の他、きみchan様、恋月夜様と回らせて頂きました!!
どちらも、いっぱいのお客様。待ってたよ~と温かいご声援!!故郷に帰って来たみたい!!有難い事です。






ご挨拶まわり(愛知・東三河)
歌謡情報誌「スポット」様の歌謡祭のPRを兼ねて、ご挨拶まわりさせて頂いた時のお写真です。
30年前、この東三河・奥三河地方からスタートした秋山涼子!!すっかりご無沙汰してしまいましたが 懐かしい皆様にお会い出来て とっても幸せです。
カラオケここ様、カフェドローズ様、カラオケ樹の花様、四季様・・お集まりの皆様、ありがとうございました!!デビューの頃に時間がタイムスリップしたようでした(о´∀`о)大勢の皆様に、温かいご声援をいただきました。
松井先生の後輩?同級生?未だ謎の金沢様と、音響でご活躍のスタジオAの山本様とご一緒に回らせて頂きました。楽しい貴重な時間となりました!!ありがとうございます!!
松井先生の同級生で野球部でご一緒だった長坂さんご夫妻にも大変お世話になりました。30年前に後援会をリードしてくださり大変お世話になった「BON」様にも立ち寄らせて頂きました。CDまとめ買い頂きました。ありがとうございます。
それから、今は亡き奥三河・東栄町の後援会長だった長谷川様のところへも行ってまいりました。たまたま来ていたお客様が 昔 舞踊をされていて 私の御園座公演の時に踊ってくださったと。何とも不思議で嬉しい偶然の再会。感激でした。
そしてそして、こちらも大変お世話になった作手村の後援会長の権田様のお家から、美味しいお酒が届きました。ウルウル。天国で見守ってるよって声が聞こえて来ました。感謝感謝です。




30年前、この東三河・奥三河地方からスタートした秋山涼子!!すっかりご無沙汰してしまいましたが 懐かしい皆様にお会い出来て とっても幸せです。
カラオケここ様、カフェドローズ様、カラオケ樹の花様、四季様・・お集まりの皆様、ありがとうございました!!デビューの頃に時間がタイムスリップしたようでした(о´∀`о)大勢の皆様に、温かいご声援をいただきました。
松井先生の後輩?同級生?未だ謎の金沢様と、音響でご活躍のスタジオAの山本様とご一緒に回らせて頂きました。楽しい貴重な時間となりました!!ありがとうございます!!
松井先生の同級生で野球部でご一緒だった長坂さんご夫妻にも大変お世話になりました。30年前に後援会をリードしてくださり大変お世話になった「BON」様にも立ち寄らせて頂きました。CDまとめ買い頂きました。ありがとうございます。
それから、今は亡き奥三河・東栄町の後援会長だった長谷川様のところへも行ってまいりました。たまたま来ていたお客様が 昔 舞踊をされていて 私の御園座公演の時に踊ってくださったと。何とも不思議で嬉しい偶然の再会。感激でした。
そしてそして、こちらも大変お世話になった作手村の後援会長の権田様のお家から、美味しいお酒が届きました。ウルウル。天国で見守ってるよって声が聞こえて来ました。感謝感謝です。




思い出アルバム(名古屋カレス様)
毎作お世話になって、もう何だろう。いや 10年は越えているかなぁ。もっとかな(笑)
美人のママさん。でも気取らずサバサバしていてカッコイイ!!私にまでも心ある接し方。きっとお客様お一人お一人にも そうなのだろう。
今年も年明け早々にお世話になりました。時間経ってしまいましたが アップさせて頂きますね。
大好きママさん、マスター、そして皆様❤️

美人のママさん。でも気取らずサバサバしていてカッコイイ!!私にまでも心ある接し方。きっとお客様お一人お一人にも そうなのだろう。
今年も年明け早々にお世話になりました。時間経ってしまいましたが アップさせて頂きますね。
大好きママさん、マスター、そして皆様❤️


ご挨拶まわり(名古屋)
華のビックステージのPRを兼ねて、ご挨拶まわりをさせて頂いた時のお写真です。
寿様、きよ様、つりせん様、美笑歌様・・そしてお集まりの皆様~!!温かく迎えて頂きありがとうございました。

寿様、きよ様、つりせん様、美笑歌様・・そしてお集まりの皆様~!!温かく迎えて頂きありがとうございました。


思い出アルバム(華のビックステージ in 名古屋)
松井義久先生ファミリーの仲野恵子さんの会 中部盲導犬チャリティー歌謡祭が先月31日に華やかに開催されました。
お天気にも恵まれ、桜🌸が綺麗に咲いた1日でした。
ステージも、皆様の素敵な歌で花が咲きました。
ご縁がご縁を呼び、心が通い合う素晴らしい会でした。ご来場の皆々様、ご声援ありがとうございました!!
仲野恵子さん、そして林マネージャーさん、お教室の皆さん、ご出演の皆さん、ご協力くださった皆さん 大変お世話になりました。楽しい1日に心より感謝です。
花道も使わせて頂きました~🎉🎉🎉
御園座で弁天小僧をやらせて頂いた時を思い出しました。もう随分、昔の事です。
やっぱり舞台は、心躍りますね~🤗










お天気にも恵まれ、桜🌸が綺麗に咲いた1日でした。
ステージも、皆様の素敵な歌で花が咲きました。
ご縁がご縁を呼び、心が通い合う素晴らしい会でした。ご来場の皆々様、ご声援ありがとうございました!!
仲野恵子さん、そして林マネージャーさん、お教室の皆さん、ご出演の皆さん、ご協力くださった皆さん 大変お世話になりました。楽しい1日に心より感謝です。
花道も使わせて頂きました~🎉🎉🎉
御園座で弁天小僧をやらせて頂いた時を思い出しました。もう随分、昔の事です。
やっぱり舞台は、心躍りますね~🤗










「故郷の民謡と想い出の演歌 歌祭り」
東京・品川きゅりあんでのイベント「故郷の民謡・想い出の演歌 歌祭り」に出演させて頂きました~(4/14)
民謡の奥深さを知り、また改めて演歌の良さも実感。
及川清三先生、及川清乃さん、及川清琴さん
三味線に野澤俊哉さん、尺八奏者に大久保悦孝さん、太鼓・鳴り物に山田鶴三さん山田鶴助さん
そして演歌三人娘という事で 永井みゆきちゃん、山口ひろみちゃん、秋山涼子!!
娘?む、す、め???って、思われた方、申し訳ありません。この日は、娘で通させて頂きました。ちょぴっと抵抗ありましたが~ガハハ😅
引間フジミ先生、有志一同の皆さんの素晴らしい舞踊もありました。
代わり番こに司会したり、歌ったり バタバタ忙しかったですが 楽しい一日でした。
3時間の長丁場でしたが、お客様が熱心に最後までご声援くださって 本当に有り難かったです。ご来場の皆々様、心より感謝申し上げます!!ありがとうございました!!
江戸川区から応援にお越しの皆様~!!
「涼子ちゃ~~ん!!」って、掛け声 しっかり届いてましたよ。心強かったです!!ありがとうございました!!
銀座パセラでの会でお世話になった、なおえ先生御一行様もお越しでした。いつも優しい笑顔で包み込んで頂いて とっても嬉しいです。
みゆきが一番さんは、相変わらずの写真だらけの派手なお姿で現れ(笑) 私とみゆきちゃんが写ってる写真の缶バッチも肩の辺りに付けてくれていて なんだか感激しちゃいました。袖すり合うも多生の縁・・でしょうか。テイチクファミリーだからですね。お土産まで頂いて・・ありがとうございます。
みんな良い人ばかり。歌を通じて広がる輪が、嬉しいと強く感じる今日この頃です。



及川清三先生と📸惹きつける物を持っていて、なかなか良いよと もったいないお言葉を頂きました。ありがとうございます🙏


なおえ先生と📸ピンクとピンク💕

なおえ先生、ありがとうございます💕

みゆきが一番さん、ご馳走様です💕
民謡の奥深さを知り、また改めて演歌の良さも実感。
及川清三先生、及川清乃さん、及川清琴さん
三味線に野澤俊哉さん、尺八奏者に大久保悦孝さん、太鼓・鳴り物に山田鶴三さん山田鶴助さん
そして演歌三人娘という事で 永井みゆきちゃん、山口ひろみちゃん、秋山涼子!!
娘?む、す、め???って、思われた方、申し訳ありません。この日は、娘で通させて頂きました。ちょぴっと抵抗ありましたが~ガハハ😅
引間フジミ先生、有志一同の皆さんの素晴らしい舞踊もありました。
代わり番こに司会したり、歌ったり バタバタ忙しかったですが 楽しい一日でした。
3時間の長丁場でしたが、お客様が熱心に最後までご声援くださって 本当に有り難かったです。ご来場の皆々様、心より感謝申し上げます!!ありがとうございました!!
江戸川区から応援にお越しの皆様~!!
「涼子ちゃ~~ん!!」って、掛け声 しっかり届いてましたよ。心強かったです!!ありがとうございました!!
銀座パセラでの会でお世話になった、なおえ先生御一行様もお越しでした。いつも優しい笑顔で包み込んで頂いて とっても嬉しいです。
みゆきが一番さんは、相変わらずの写真だらけの派手なお姿で現れ(笑) 私とみゆきちゃんが写ってる写真の缶バッチも肩の辺りに付けてくれていて なんだか感激しちゃいました。袖すり合うも多生の縁・・でしょうか。テイチクファミリーだからですね。お土産まで頂いて・・ありがとうございます。
みんな良い人ばかり。歌を通じて広がる輪が、嬉しいと強く感じる今日この頃です。



及川清三先生と📸惹きつける物を持っていて、なかなか良いよと もったいないお言葉を頂きました。ありがとうございます🙏


なおえ先生と📸ピンクとピンク💕

なおえ先生、ありがとうございます💕

みゆきが一番さん、ご馳走様です💕
思い出アルバム(東京・江戸川区)
来夢来人さま

ご紹介頂いた高橋さまご夫妻。そして歌仲間こ皆様と(上)/ママさんと何度も撮り直し~(下)

ママさん、皆さまと~📸
楽しいひとときを ありがとうございました。
殺陣師段平 夢舞台 歌ってくださった方 すごくお上手でした。東京・大阪しのび愛も素敵でした。命がささげます はパーフェクト!!めちゃうまでした!!嬉しかったです。

ご紹介頂いた高橋さまご夫妻。そして歌仲間こ皆様と(上)/ママさんと何度も撮り直し~(下)

ママさん、皆さまと~📸
楽しいひとときを ありがとうございました。
殺陣師段平 夢舞台 歌ってくださった方 すごくお上手でした。東京・大阪しのび愛も素敵でした。命がささげます はパーフェクト!!めちゃうまでした!!嬉しかったです。
横浜に夢と希望があるのだ!!
お世話になっているお店の名前が
「ドリーム」さんと、「希望」さん。
3/24に、2店で 平成最後のキャンペーンと題し、「命ささげます」2度目のキャンペーンが開催されました。
初めてお目にかかる方もいらっしゃいましたが、2度目3度目の方は一層応援の度合いが強まって、皆さん歌ってくださって盛り上がりました~!!
どちらのお店のマスターもママさんも、とっても、と~~っても良い方!!お客様もあったか~くて 横浜にも帰る場所が出来たなぁと嬉しく思っております。
昼と夜の間の時間があったので、1軒目2軒目ともお越しの世話人の方々とコーヒータイム。チーズケーキ美味しかったなぁ。そして夕飯はお蕎麦屋さんで。海老の天ぷらが、はみ出すくらい大きくて、めちゃテンション上がりました。海老好きには、たまりません(笑)
楽しい一日に心より感謝です。(≧∀≦)🌸🌸







白根家さんの天ぷら蕎麦、最高~🤗
「ドリーム」さんと、「希望」さん。
3/24に、2店で 平成最後のキャンペーンと題し、「命ささげます」2度目のキャンペーンが開催されました。
初めてお目にかかる方もいらっしゃいましたが、2度目3度目の方は一層応援の度合いが強まって、皆さん歌ってくださって盛り上がりました~!!
どちらのお店のマスターもママさんも、とっても、と~~っても良い方!!お客様もあったか~くて 横浜にも帰る場所が出来たなぁと嬉しく思っております。
昼と夜の間の時間があったので、1軒目2軒目ともお越しの世話人の方々とコーヒータイム。チーズケーキ美味しかったなぁ。そして夕飯はお蕎麦屋さんで。海老の天ぷらが、はみ出すくらい大きくて、めちゃテンション上がりました。海老好きには、たまりません(笑)
楽しい一日に心より感謝です。(≧∀≦)🌸🌸







白根家さんの天ぷら蕎麦、最高~🤗
東京江戸川キャンペーン
私の地元のお店でのキャンペーン。
五徳家さま。和服姿が粋な素敵なママさん。
家庭的な手料理が美味しくて、いつも、ただいま~って 我が家に帰って来たみたいに くつろげる 心優しい皆様がお集まりです。
命ささげます、皆様 素敵に歌ってくださいました。
ママの踊りや、台詞入りの歌も 感動物ですよ~!!
楽しいキャンペーンになりました。お土産も沢山頂いて・・そうそう!ママの故郷 佐渡のお米も頂きました!!大変お世話になりました~(o^^o)




五徳家さま。和服姿が粋な素敵なママさん。
家庭的な手料理が美味しくて、いつも、ただいま~って 我が家に帰って来たみたいに くつろげる 心優しい皆様がお集まりです。
命ささげます、皆様 素敵に歌ってくださいました。
ママの踊りや、台詞入りの歌も 感動物ですよ~!!
楽しいキャンペーンになりました。お土産も沢山頂いて・・そうそう!ママの故郷 佐渡のお米も頂きました!!大変お世話になりました~(o^^o)




今福ファミリータウン&イズミヤ大久保店
関西で、久々の店頭キャンペーンでした。(3/22)
一人でも多くの皆様に、知って頂けるといいなぁと思いつつ。
今福にお集まりの皆様も、大久保にはお集まりの皆様も 温かくて熱心にお聞き頂き 心より感謝申し上げます。
いや~~びっくりするくらい大勢の皆様にお越し頂きました。ファンクラブの皆様もお声がけしてくださったので、普段なかなかお会い出来ない方や、キャンペーンで以前お世話になった方やお店の方まで お忙しい中 駆けつけてくださいました。
立ち見の皆様、チラシ足りなかった皆様 大変申し訳ありませんでした。反省点をしっかり次に活かしていきます!!今後とも宜しくお願い致します。






黄色の法被、目立ってましたね~心強い応援、いつもありがとうございます!!
一人でも多くの皆様に、知って頂けるといいなぁと思いつつ。
今福にお集まりの皆様も、大久保にはお集まりの皆様も 温かくて熱心にお聞き頂き 心より感謝申し上げます。
いや~~びっくりするくらい大勢の皆様にお越し頂きました。ファンクラブの皆様もお声がけしてくださったので、普段なかなかお会い出来ない方や、キャンペーンで以前お世話になった方やお店の方まで お忙しい中 駆けつけてくださいました。
立ち見の皆様、チラシ足りなかった皆様 大変申し訳ありませんでした。反省点をしっかり次に活かしていきます!!今後とも宜しくお願い致します。






黄色の法被、目立ってましたね~心強い応援、いつもありがとうございます!!
思い出アルバム(熊本まだあるのだ(笑))
先日の熊本キャンペーンの帰りの日。遅い時間こ飛行機だったので ホテルチェックアウトしてから丸々時間が空きました。
温泉♨️?マッサージ?エステ?何に時間を使おうかなぁと考えたんですが せっかく熊本へ来たので熊本城を見に行こうと思い立って 行って来ました!!
2016年4月の熊本地震から3年。完全復旧に向けて頑張っている力強い姿を一目見たくて・・
「しろめぐりん」というかバスが便利。バスの中では、あのコロッケさんがアナウンス。志村けんさんや美川憲一さん、武田鉄矢さんの声になって案内。爆笑でした。
復旧作業の為に通れない場所もありましたが、ぐるりとお城の周りを見て歩けます。崩れた石垣に、地震の凄さを感じます。別の場所に移して組み直す作業していました。加藤清正公を祀る加藤神社や、熊本稲荷神社、熊本大神宮にも詣る事が出来ました。
市役所の14階から、お城全体が眺められます。ここ、結構良かったですよ。おススメポイントです!!
その後、観光パンフに載っていた「牛タン馬タン」でランチをと行ってみましたが 残念ながらお休み😓
まだ時間あるので、しろめぐりんのバスから見ていて気になった桜の馬場 城彩苑へ!!
観光案内所もありますし、桜の小路での食べ歩きも とっても楽しかったです。一人でも充分に満喫出来ました~🤗
バスは使ったものの、この日の歩数は1万本超え!!いい運動になりました~👍
天守閣の外観が元通りになるのは、2019年の秋になる予定。天守閣の内部については、高齢者や障害者が利用できるエレベーターが新設されることになっているそうで それらも含めた工事がすべて完了するのは、3年後。2021年の春から一般公開の予定だそうです。
復旧復興のシンボル、熊本城!!お城だけでなく、熊本の隅々まで 完全復活するよう願うばかりです。がんばろう!熊本!!





温泉♨️?マッサージ?エステ?何に時間を使おうかなぁと考えたんですが せっかく熊本へ来たので熊本城を見に行こうと思い立って 行って来ました!!
2016年4月の熊本地震から3年。完全復旧に向けて頑張っている力強い姿を一目見たくて・・
「しろめぐりん」というかバスが便利。バスの中では、あのコロッケさんがアナウンス。志村けんさんや美川憲一さん、武田鉄矢さんの声になって案内。爆笑でした。
復旧作業の為に通れない場所もありましたが、ぐるりとお城の周りを見て歩けます。崩れた石垣に、地震の凄さを感じます。別の場所に移して組み直す作業していました。加藤清正公を祀る加藤神社や、熊本稲荷神社、熊本大神宮にも詣る事が出来ました。
市役所の14階から、お城全体が眺められます。ここ、結構良かったですよ。おススメポイントです!!
その後、観光パンフに載っていた「牛タン馬タン」でランチをと行ってみましたが 残念ながらお休み😓
まだ時間あるので、しろめぐりんのバスから見ていて気になった桜の馬場 城彩苑へ!!
観光案内所もありますし、桜の小路での食べ歩きも とっても楽しかったです。一人でも充分に満喫出来ました~🤗
バスは使ったものの、この日の歩数は1万本超え!!いい運動になりました~👍
天守閣の外観が元通りになるのは、2019年の秋になる予定。天守閣の内部については、高齢者や障害者が利用できるエレベーターが新設されることになっているそうで それらも含めた工事がすべて完了するのは、3年後。2021年の春から一般公開の予定だそうです。
復旧復興のシンボル、熊本城!!お城だけでなく、熊本の隅々まで 完全復活するよう願うばかりです。がんばろう!熊本!!






BS12出演~(T . T)

BS12
北川大介さん、さくら舞さんの
「歌いろ人生」
本日5:00~放送でした。
告知出来ずに、ごめんなさい。
m(_ _)m💦 反省~💦
私も寝坊して、見逃しました~
(ノ_<)💦
でもファンの方が録画して送ってくれるんです。いつも 有難いです。
さて、もう一つ
BS12
安倍里葎子さん、村野武範さんの
「歌謡スクエア」
4月14日(日) 5:30~放送です!!


司会の村野武範さんと📸
飛び出せ青春 観てました!!感激です!!

佳山明生さんと📸

いつも、気さくに話してくださる佳山さん。氷雨、泣きながら夢を見て・・大好きです☺️
新曲「冬茜」もステキです!!LEDライト、頂きました~佳山さん、マネージャーさんありがとうございます🙏
