fc2ブログ

新たな一歩(#^.^#)

先日、チラッと 「と~~っても良い事があったので祝杯‼️」なんて 言ってしまったら

皆さん あれやこれや考えてくださって 過大な期待をさせてしまいまして 反省しています😅

気になって気になって眠れないという方までいらして本当に申し訳ありません🙇‍♀️💦

小さな幸せを大きな喜びに変えてしまう私は天才‼️なのかもしれません(笑)

でも傍から見たら小さな事でも 私にとっては 体の芯まで震えるくらい すごく感動した出来事だったのです。(風邪ではありませんからね~)

で、それは何かと申しますと

新曲発売が決定しまして オケ撮り→歌入れと レコーディングが進んでおります。

デビューから三十余年。何十回もレコーディングして来ましたし、新曲を毎年リリースさせて頂いていますが もう歌えないかも・・と真っ暗なトンネルから抜け出せない時期があっただけに 今はこうして歌える事に、また新曲という新たな一歩を踏み出させて頂ける事に心から感謝しています。

こんな作品を歌ってみたいなぁと以前から思っていた事を 主人公の設定から舞台背景・・様々な希望をお伝えして作品を書いて頂きました。

詞が出来上がって来たところで、もう既に泣けるんです‼(あっ、悲しい内容で泣けるというのではありません) グッと心に響くものがありまして泣けました‼️

そこにメロディーがついて、うんうん またまた いいなぁ~って泣けて

そしてレコーディングでは、とってもドラマチックなアレンジにして頂きまして ここでもググッと来て泣けまして いよいよオーケストラの皆様の演奏に合わせて歌わせて頂いて またまた泣けました‼️

いや、正確には泣ける程 感動したという事です。そんなに泣いていたら身が持ちません(笑)

あとは、肝心な私の歌唱ですね。

いつもレコーディングは、縁起を担いだり お守りやラッキーアイテムなどを身につけたり鞄に忍ばせたり あらゆる良い運を取り込んで臨みます‼️

最初は、担当ディレクターに 気持ち入れすぎて なんだか怖いですよ~って言われて(笑) あはっ、自分でも肩がガチガチになっていて可笑しくなりました。その後は まず淡々と歌って だんだんと体にしっくりハマって行く感じになり 感情も少しずつコントロールしながら自然に歌えるようになりました。

今日は、中低音の良い響きが出ていて いい感じだよと 滅多に褒めてくれない方に褒めて頂いて(笑)嬉しかったです。

テイチクへ入って、最初に言われたのが 「低音をもっとしっかり出せるようにならないと生き残って行かれないよ」でした。確かに、自分の欠点をズバリ言われて 結構悩んだり落ち込んだりしました。

まだまだ克服出来ていませんし 未熟な点が多々ありますが 今の私の ありのままを録って頂けたのではないかと思います。いや、等身大より ちょっと良いかも~って、自分で言っちゃってます(笑)しかし大変勉強になりました。益々精進致します。

来週くらいに全国各地のレコード店にも注文書が届くそうで、情報公開になりますので もうしばらくお待ちくださいませ。








隠し撮り~📸


隠し撮りバレました(笑)










やっぱり最後は乾杯🍻ひとまず、お疲れ様の乾杯です🍻(笑)

思い出アルバム(東京江戸川アイリス様)

我が家から車で10分くらいで行けちゃうお店🚐

灯台下暗し💡とっても素敵なお店がありました♬

はじめてのオジャマ。

デビュー当時、一日郵便局長をさせて頂いた時に応援に行ったよという方・・小学1年生の時の同級生の叔父様だという方・・懐かしいお話が飛び出すのも地元ならではですね。

また昨年、カラオケ審査員&ゲストとしてお招き頂いた イオン葛西店でお聞き頂いてから 「命ささげます」歌い続けてますという方も。熱唱‼️素晴らしかったです‼️

ワンポイントアドバイスの後に、はじめての皆様にも歌って頂きました。皆様、それぞれに味わいある歌い方、声で 「命ささげます」自分の物にしてくださって 嬉しかったです⭐️

温かい皆様に囲まれて、幸せな時間を過ごさせて頂きました💕

大きなお花もお客様より頂きました💐感激です☺️

チャーミングなママさん🌈

そして優しい矢沢先生🍀大変お世話になりました🙏

終わってすぐに また10月頃に是非って、嬉しいお言葉😆🎶はい。飛んで来ますとも‼️

今後とも、どうぞ宜しくお願い致します💕









思い出アルバム(横浜ファンクラブお食事会)

でりぃ様キャンペーンの後に、横浜ファンクラブの皆様とのお食事会がありました。

お店は、「千萬」様!!



お魚めちゃめちゃ美味しかったです!!
あっ、お肉もコロッケも・・み~んな美味しかったです。



あまり写ってないんですが、女性メンバーの皆様がすごくアルコール強くて 焼酎のボトル軽く空けてしまって 2本目も たぶん・・空けてしまったことでしょう(笑)すごっ!!

私は、そんなに強くはないので 少しずつ頂きました。あっ、ほんとですよ(笑)

着物汚すといけないからって、ママさんがタオルと 留めるクリップ貸してくれたので 滅多に見れないスタイルです(笑)


会費の中から、頑張ってねって お気持ち頂きました。いつもありがとうございます(o^^o)

そしてファンクラブ会員のドリーム様へ移動!!

横浜からも先日のさくらんぼ狩り旅行に参加してくださったのですが お土産が美味しかったとか こっちにはお土産無かったとか なんか可笑しくて笑ってばかり(≧∀≦)



マスターが「あなたとわたしの夫婦舟」歌ってくれました。



三枝会長が、全然写ってませんでした。あっ、カメラマンしてくれてたのです。気付かなくて、ごめんなさい。

この後に、キャンペーンにあちこち応援に来てくださるママさんのお店に(ナイショで)立ち寄らせて頂いたら「女の止まり木」「女もどり橋」カラオケに来ると必ず歌ってますって方にお会いする事が出来て嬉しかったです。

この後に、あのマイク事件が発覚~!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 汗・汗・汗

いろいろありましたが、素敵な皆様に出会え 楽しく歌わせて頂き 素晴らしい一日になりました。


ドリームマスターから頂いたお魚。氷下魚って書いて「こまい」っていうんですって。タラ科のお魚だそうです。翌日、早速頂きました。塩加減もちょうど良くて、柔らかくて めちゃウマ!!ありがとうございました。

思い出アルバム(横浜でりぃ様)

道端でバッタリお会いして、お店が近くなので見て行ってくださいとお声かけて頂いて ご案内して頂きましたのが かれこれ もう3年前‼️

その時に、名刺を持ち合わせていなかったからと ご丁寧にお便り頂きまして 私もいつか伺えたらと

その便りとその時のお写真を大切にしまってありました。月日は流れ、ようやく念願叶って 「でりぃ」キャンペーンの日を迎えさせて頂きました‼️

到着するとカメラをお持ちの方がいらして、涼子号をパチパチと。Facebookでも追っかけの有名な方です(笑)

M先生が体調あまり良くないので、電車で一人で来ようかと思ったんですが 運転お願い出来る方が現れ涼子号で伺いました。期待して待っててくださる方がいるので、やっぱり涼子号で良かった~運転、私が出来れば悩まないんですが、ペーパードライバーなんです(ToT)

遠路お越しの皆様、地元の皆様 お店いっぱいの皆様で熱く熱く迎えて頂きました。

控え室の壁や、階段下りて店内に入るドアの横に私の写真を飾ってくださっていました。マスターママさんの細やかなお心遣いに感動です。

Facebookを始めて、繋がる皆様との結び付きの強さや お友達からお友達への広がりを感じる昨今ですが この日もFacebook繋がりの方々にも遠路お運び頂きました。

命ささげますコーナーでは、練習してくださってる方も、全く初めての方も、替え歌される方もいらして(笑) それぞれ魅力溢れる素敵な歌唱で盛り上げて頂きました。

CDもグッズも沢山応援頂きました!!アルバムもお求め頂き 嬉しかったです!!お土産まで頂いて本当に感激です!!

ポスターにサインを入れさせて頂き、撮影会で賑わい、涼子号との撮影もして頂き お店を後にしました。

その後、ファンクラブの皆様との懇親会があり いつも応援に駆け付けてくださるお店2件へお礼方々ご挨拶に伺い(この様子はまた後日~)

最後の最後に、CDでなくてカセットが欲しいという方がいらして カバンの中をゴソゴソと探していたら 硬いものが手に当たります。

あれっ?なんだろう?

って、よく見たら なんとマイクが入っています。

( ̄○ ̄;)???

マイク??? どうして???

一瞬、何が何だか分かりませんでしたが、よく考えてみると

(ノ_<)あちゃちゃ~

やってしまいました!!
でりぃ様のマイクを 持って来てしまいました~!!!!!!!←百個くらい付けたい

す、す、すみませ~~ん(>_<)

わざとでは決してないので、ご勘弁くださいませ。置いてあったマイクがカバンに落ちたのかしらー汗、汗、汗

はぁ~東京へ帰る前に気付いて良かったなぁ。

でりい様もビックリされた事でしょうね~

マイク持って帰る歌手なんて、そうは居ないでしょうからね~~失礼致しました!!

なんたる失態。でも、めちゃちゃ自分が可笑しくて可笑しくて爆笑しちゃいました~

いろんな方が見守ってくださる中の温かいキャンペーン。出会い、ふれあい、巡りあいに心より感謝です!!










楽屋に沢山の歌手の方のお写真が額に入れて飾ってありました。その中に、私も居ました!居ました!


懐かしい写真です。


お気持ちのぎゅっと詰まったお手紙。宝物です。

お写真は、でりぃ様、満月様、横浜ファンクラブ三枝会長より 提供頂きました。ありがとうございます💐

思い出アルバム(寝屋川ケイ様)





長年お世話になった大阪寝屋川の「ほたる」さんのご紹介で伺った「ケイ」様。

物腰柔らかで、温ったか~いママさん。そしてお店を支えて来られた常連のお客様との楽しい時間。リクエストも頂き、大変盛り上がりました。

作編曲の聖雄大先生のお弟子さん大川彩音ちゃんも駆けつけてお手伝いしてくれました。

力強く応援くださっている綾さん、京都のMママとの一枚も思い出に残ります。

思い出アルバム(バーディーママお誕生会)



今年の前半最後の日は 地元、江戸川区篠崎駅前にある「バーディー」様へ‼️美智子ママさんのお誕生会にお声かけて頂きました。

皆様の笑顔に囲まれてステキな夜になりました🎉⭐️

カメラマン、お願いしていなくて(グシュン💦)歌唱シーンはないんですが 最後に撮影(お顔出し)OKの方とお写真たくさん撮らせて頂きました👍

オーナー様や、ママさんと親しくされている「夜来姉(よこねぇ)」ママさん、お店を支えるお客様皆様 力強いご声援 本当にありがとうございます💐

ファンクラブの皆様も来てくださって温かく見守ってくださいました。ありがとうございます💕

気持ちよ~く、歌わせて頂けて 幸せです☺️

地元の皆様に歓迎して頂き、激励して頂き・・もっともっと頑張らないと‼️そんな気持ちを強めました😊🎶







沖縄は梅雨明けしたそうですね。また暑い季節がやって来ます。お体に気をつけて 皆様お過ごしくださいませ。

暑いな~と思ったら、私 「子」を思い出して 少しは涼やかに ひんやりしてくださいね(笑) ご一緒に この夏も笑顔の花、たくさん咲かせていきましょうね~💐🌈⭐️☺️🎶💕💐






プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月18日発売の「終着…雪の根室線」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク