fc2ブログ

いい事、悪い事(^^;;

いい事と、悪い事が起きたら どっちから報告した方が良いのだろう。

最初に良い事を話すと、後の悪い事が緩和されるかしらσ(^_^;)

ではまず良い事から~

先日取材して頂いた大阪日日新聞を送って頂きました。カラーで大きく載せて頂いてて とっても嬉しかったです。


▲大阪日日新聞/2020年10月19日掲載記事


あと、晴れてスマホ新しくして来ました。新しいのは予約して1ヶ月以上待たないといけないらしく・・いつ落ちて使えなくなるか分からない切羽詰まった私には それを待つ余裕などなくて・・とりあえず在庫あるので妥協。データの引き継ぎなど結構厄介で 今、奮闘中!!なかなか大変ですが やっぱり新しい物を持つのはテンション上がりますねぇ。色はパープルにしました~!!




そして・・悪い事です。



え~~~ん°・(ノД`)・°・
M先生.乗っててくれてたんですけど、ちょっと、コンビニ行ったそうで その数分の間に あ~ぁ。

しかも私が戻ったら、なんとバッテリー上がっていて、JAFのお世話になりました。グシュン。

良い事2つ、悪い事2つ で、プラスマイナス「ゼロ」(笑) な~んてね、あはっ。

さぁ、気を引き締め直して 新曲準備していきましょう(*^^*)/



九州番外編

鹿児島へ飛行機で初めてひとりで降り立ち、不安な気持ちでいっぱいだったのに じゅんこさんのおかげでハッピーな気持ちになりました!!

迎えに来てくださって、観光にも連れて行ってくださいました。

漁港での美味しいお刺身定食も美味しかったし、黒酢の里にも案内してくださり、お土産までありがとうございます(o^^o)

思い出キラキラ。しっかり胸に!!


▲じゅんこさんとパチリ。


▲黒酢本舗「桷志田(かくいだ)」


▲噴火によって埋没した鳥居(県の指定記念物)


▲味処 海の桜勘にて

その前の九州ロケ






























第1回目の九州ロケは、豪雨で球磨川氾濫のときでしたので 辛い思いをされてる方が大勢いらっしゃると思うと、なかなかアップ出来ずにいました。

被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。まだ大変な思いをされている方もいらっしゃる事と思います。一日も早く元の生活に戻れますように、復旧復興を祈り申し上げます。

そんな中のロケでしたので、急きょ出来ないお店も続出でした。

しかし、それでも決行に踏み切ってくださり、皆様にお集まり頂き開催出来た事は、奇跡のようでもあり本当に有難いとしか言いようがありません。感謝しても感謝しても仕切れません。本当にありがとうございました。

出演者の皆様とも仲良くして頂き、楽しいロケでした。

秋岡秀治さん、赤井銀次さん、長山悦子さん、西嶋美三千代さん、スタッフの皆様、ありがとうございました!!

ロケ先からロケ先への移動も、通行止めが多くて大変でした。私は飛行機で行って現地で合流して 後は車に乗せて頂いたので 有難い事に ゆったり気分で過ごさせて頂きました。

移動の途中、鹿屋航空基地資料館、そして知覧特攻平和会館の見学にも連れて行って頂きました。

少年兵が散って行く最後の最後に家族に宛てた手紙や、笑顔で最後の食事をしている写真などが展示してありました。胸が締め付けられ、しばらく気持ちが真っ暗になって ズシンと重たい何かが体と心を支配して動けなくなりました。彼らは何の為に生まれて来たのでしょう。お国の為と、散っていった沢山の尊い命を思うと 今の平和は当たり前にある訳ではないのだと改めて感じました。

そして、せっかくなのでと美味しい物を求めて枕崎まで走ってくださいました。枕崎は殆どがコロナの関係か閉まっていましたが 空いているお店が1軒ありまして そこが又とっても美味しいお魚沢山!!テンション上がり、良い歌が歌えたと思います(笑)

FMはつかいち、電話出演これから!!

遅い報告ですみません。
これから19時過ぎに「エフエムはつかいち」の『歌って七コロン日、ノリ陽気』に電話出演させて頂きます。

下記アドレスから是非インターネットでもお聞きになれますので宜しくお願いします。

https://www.jcbasimul.com/radio/850/



紫丸の中の ▷三角マークを押してくださいね~



「秀治と涼子の素敵なお店見~つけた!」九州ロケ




























10/9~10/12 佐賀県武雄市、阿蘇市、大分県宇佐市、山口県下関市・・をロケで回らせて頂きました。遅い亀さんブログですみません。

お店の皆様には徹底したコロナ対策をして頂き、お客様にも検温、手指消毒、マスク着用など ご協力頂き 和やかな雰囲気の中 楽しく歌わせて頂きました。お店の皆様、そしてお集まりの皆様!!本当にありがとうございました!!

お食事ご用意頂いたお店の方もいらしたり、秋山さんの歌は皆さんよく歌っていますよ~なんて言ってくださるママさんもいて嬉しかったです。

私の「おんな洞爺湖ひとり旅」を歌ってくださった方、とってもお上手でした。会いたかった人に会えて こんなに嬉しい事はないって そんなお言葉にも感激でした。

あっ、草履の写真ですが・・終わって着物から私服に着替えて移動するのに 草履忘れるところでした。気付いて良かった~(笑)

阿蘇市から大分の別府へ移動の時に 赤井さん、秋岡さんの後に付いて走ったのですが これが凄い山また山で・・お二人とも走り屋さん?(汗)付いて行くの本当にしんどかったです。カーブの連続なのに凄い飛ばすんですもん(泣)初心者マークの私には忘れられない試練でした。

でも温泉にも♨️ゆっくり入れたし、素敵なホテルの朝食バイキングも堪能出来ましたし 出演者の皆様と楽しい4日間でした。

秋岡秀治さん、赤井銀次さん、西嶋三千代さん、ひかり光星くん、音響や様々な手配などしてくださる赤井さんのマネージャーの向井さん・・スタッフの皆様 ありがとうございました。

無事、名古屋へ到着!!

九州より帰京して、東京滞在中に・・

カラオケファン様
オトカゼ様
ソングブック様
歌の手帖様

4社様に取材をして頂きました。

皆様、すごく良く新曲を聴いて分析?して、いろいろな角度から話を引き出してくださいました。

時に私もドキッとする場面もあったり、なるほど~と改めて考えさせられる場面もありで 取材して頂きながら新曲への想いが、より深くなって行くのを感じました。

取材してくださった皆様、貴重なってお時間を本当にありがとうございました。

是非、皆様 楽しみにご覧くださいね~

そして先週は、大阪テイチクオフィスにて大阪日日新聞様と電波新聞様に取材して頂きした。楽しい時間でした。わざわざ駐車場まで来て、涼子号を写してくださった方もいましたよ~自分で運転して来たの?とビックリされていました(笑)

多くの皆様に新曲を応援頂けるよう、益々頑張らなくては!と、改めて思いました!!

そしてそして今日は、もう名古屋に来ています。

19時頃に到着予定でしたが、秦野中井から足柄の辺りで事故渋滞で結局2時間遅れて到着。雨なので、より安全運転を心がけて走りました。

明日は、先日ご一緒にBS12ch「歌いろ人生」に出演した「花の微笑み」で頑張っている仲野恵子さんのお誕生会です。生徒さんが私の歌を歌ってくださるそうなので とっても楽しみです。マネージャーで、「越前の風」を歌っている松井ひろしさんが、松井先生に練習成果を聞いて頂きたいと言われたので ご一緒に来ています。そちらも楽しみです!!楽しい会になること間違いなし!!張り切って、歌って来ますね~

さて遅い夕飯頂いて、これからホテルの天然温泉入って来まーす(o^^o)

急に寒くなりましたね。皆様も風邪を引かないように充分気をつけてくださいね。コロナにも引き続き、気をつけて行きましょうね~


海老名SAで食べた、揚げもみじまんじゅうと厚切り牛タン。何処のSAだったか・・黒猫ちゃんの切り絵に癒されました。

演歌JACKS初出演!!

九州から戻り、やっと少し時間が出来ましたので旅を振り返りながら、投稿させて頂きます。

まずは初出演の番組です!!

噂にお聞きしていました「演歌JACKS(ジャックス)」に呼んで頂きました。

温かい皆様に囲まれて、楽しい収録でした。お客様の入場は無し!無観客での収録です!検温や手指の消毒はもちろん、クリア板の設置など コロナ対策も徹底して行われていました。

司会の小池史子さん、林よしこさん
アシストのファンキーコバさん

あんな話、こんな話 盛り立ててくださって本当にありがとうございました!!

正木社長、プロデューサーの楠本様・・大変お世話になりました。楠本様とはFacebookでも繋がっていて こうしてお会い出来る日がやっと来たなぁと、とても嬉しい思いになりました。奈良テレビは発売日に放送!!素晴らしいタイミングです!!

関西発の演歌・歌謡曲情報を配信する「Music news jp」の編集長の曽崎さんにも 以前お世話になったwarakasuの春元社長、みやま健二さんにもご挨拶出来て、有難い盛り沢山な1日になりました。

ご出演の皆様、(MARIさん、水谷博明さん、岩井都美子さん、美空星さん、島幸作さん、勝丸禄寿介さん、寺井あきらさん)

そしてそして・・・

スタッフ関係者の皆様・・大変お世話になりありがとうございました!!

放送エリアの皆様!!
是非是非、ご覧くださいませ!!

<演歌JACKS 放送予定>

奈良テレビ放送 
11/18(水)、11/25(水)午後2時放送

J:COM 関西(11ch)
11/17(火)、11/24(火)午前10時放送(放送エリア:大阪、兵庫、京都、和歌山)

天草ケーブルネットワーク 
11/16(月)、11/23(月)午後4時放送


兵庫養父市CATV 
11月3週目、毎日午後6時放送、











「涼子号」長距離運転・第2弾!!

東京から1106キロ、「涼子号」で走って来ました!!自分にお疲れ様の乾杯(笑)途中、ガソリンスタンドでオイル、水、タイヤ空気圧・・しっかり点検して頂きましたよ。 

大阪での「演歌ジャックス」の収録は大変温かな現場で、皆様との出会い&ふれあい💕に感謝でございます。そしてそして大阪テイチクオフィスにて取材2社。新曲プロモーション始まりました。また後日アップさせて頂きますね。

そして本日(日付変わってしまいましたが)雨の中を移動して九州入り!!山口県走行時にお天気良くなって夕焼けが綺麗でした。台風、ご心配を頂いていますが今のところ大丈夫です。どうぞ、皆様も充分にお気をつけくださいね。

ずっと運転していますので、Facebook、インスタ、LINE、掲示板・・休憩時や隙間時間にコメント拝見させて頂きますが返信厳しい状況です。申し訳ありません🙇‍♀️

明日から佐賀、熊本、大分、そして下関と回らせて頂きます🎶どうぞ、応援していてくださいね。

そして各地の皆様、お会い出来るのを楽しみにしています。どうぞ宜しくお願いします💐













初めての新大久保(o^^o)

撮影も無事に終わったので、妹と前から約束していた新大久保へ行って来ました。

目的は・・ジャジャ~ン!!
くるむサンパ店での選べるランチ焼肉コース!!


18種類から選べるお肉と、20種類から選べるご飯、麺、1品料理、そしてお肉をくるむ15種類の野菜がドド~ンと付いて来ます。

11時開店のところ、私達の到着は11:30。既に満席で階段の下まで並んでいまして待ち時間30~60分とのこと。



すぐに私達の後からの人達の列も出来てしまいました。すごい人気です。平日なので、空いてるかも~という考えは甘かったぁ~(笑)

まっ、でも待つのも楽しみの一つです(^_^;)

待つうちに、メニューを決めましょう!!
迷いに迷って決めたのは

お肉は
①極上サムギョプサル
②骨付き豚カルビ(醤油だれ)

一品料理は
①ふわふわケランチム(卵料理、茶碗蒸し風)
②海鮮スンドゥブチゲ

さて、待つこと約60分。入店の際に検温、そして手指の消毒。

席へ案内され、決めていたメニューを注文!!

壁には、2分10秒毎にお店の空気が全て入れ替わっていますと貼り紙がしてありました。店員さんも、小まめに消毒して、料理を運んでいました。



さてさて、注文したお肉を店員さんが持ってきて、全て焼いて切って食べるだけにして鉄板に並べてくださいます。



ズンドゥプチゲにご飯も、ふあふあケランチムも運ばれて来て 

キムチ、酢玉ねぎ、水キムチ(大根)、細長く刻んだネギの辛いの(名前分かりません)もテーブルに並んでいて すごい事になっています。


骨まで愛して~なんちゃって(笑)

そしてお野菜の鮮やかな事!!みずみずしくて、色とりどりで 思わず「わ~っ!」と声をあげてしまいました。女性にはウケますねぇ。インスタ映えって言うやつですねぇ。しかし、食べきれません、こんなに(笑)



残った野菜はスムージーにして頂いて、丸ごと頂きました。これがまた美味しい!!大満足です!!


実は、この後 チーズがビョ~ンと伸びるホットドック(ハットグ)を食べたいとリクエストしてあったので 腹八分目にしとこうと思っていたのに 思いの外 お腹パンパンになってしまいました。

それなら、燃焼するよう歩くっきゃないでしょう!!韓国コスメ、韓国食材、珍しいて物が可愛く並ぶお店がいっぱいです。でも、あまり詳しくないのでコスメは買わずに見てるだけ(笑)

冷え性なので、ぬくぬく温かい靴下を買いました。

結局、楽しみにしていたハットグは お腹いっぱいで食べれませんでしたが 冷凍のチンする物を買って帰りました。

本日の歩数は9162歩!!私にしては、かなり歩きました\(^o^)/

妹に案内して貰っての新大久保。とっても楽しかったです。Go To イートも始まったし(今日のお店は、対象外でした)、またコロナに気をつけながら、食も楽しみたいなぁと思いました。

なんてったって
食欲の秋山ですもんねぇ(^_−)−☆



プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月18日発売の「終着…雪の根室線」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
09 | 2020/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク