後ろだけ~(о´∀`о)

新装「涼子号」で、出発しました!!
写真、明るいうちに写せば良かったんですが、ちょっとバタバタと色々ありまして・・(^^;;
まずは、後ろだけですみません。
ラッピングが出来上がった発売日直前に ある部分の異常が判明(ToT)
今年2月に高速でパンクして、しかもタイヤが形がなくなるくらい破裂しまして バーストって言うんですかね~いや~ビックリしました。
その時に破裂したタイヤの一部が、どうも後ろのタイヤ近くのチューブに巻き付いてしまっていて 少しずつチューブが変形して 警告灯が点いたようでした。
って、説明を聞いても私はあまり良く解ってないんですけど しっかり部品替えて直して頂きました。

▲ 交換した部品
この大変な時に、な、なんと8万円もかかってしまいました(;o;)
先日の駐禁1万5千円も痛かったし(>_<)
歯の治療も、めちゃくちゃ大変だったんですが発売前に終了!!
全て、綺麗になって 気持ちも新たにスタートです*\(^o^)/*
大阪に向けて走って来ました。
今は、サービスエリアなんですが 隣に車がいてサイドは撮影出来ません。まっ、夜だし綺麗に写せないと思いますので こんな感じ~と、先ずは後ろだけご披露させて頂きます。
今回はQRコード付けてみましたよ~
今、BS12チャンネルの「秀治と涼子の素敵なお店見~つけた!」(不定期で放送、また来年始まりますのでお楽しみに~!) で、お世話になっている赤井銀次さんからのアドバイスです。良いなと思ったら、何でもチャレンジしてみる性質なので(笑)銀ちゃん、ありがとうございます!!
このQRコードはテイチクホームページの秋山涼子のページに飛ぶようになっています。
あっ、QRコード読み込まれる時は、決して運転中は危ないですから しないでくださいね。助手席の方、是非お願いします(^人^)
今回は2週間の予定で旅立ちました。愛知県の西三河後援会は、密を避けるために人数制限して 入れ替えて1日3回ステージにしてくださいます。
入れ替えの度に、消毒や換気、諸々大変だと思いますが 何とか新曲応援したいねって 皆さんで相談して決行予定で準備してくださっています。本当に有難いですね。
大阪、愛知(岡崎)、愛知(東郷町)、そして福岡終わって横浜と行ってきます。安全運転、そしてコロナに充分注意して しっかり基本的なウガイ、手指洗浄、消毒、歌う時以外はマスク着用、取り外しの時に要注意、マスク外したら あまり話さない、イメージトレーニングして 実践していきますね!!
ご参加の皆様も検温やマスク着用など、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。
m(_ _)m ((o(^∇^)o))

