2020年大晦日*\(^o^)/*
2020年とうとう大晦日。いかがお過ごしですか?
今年はコロナコロナで明け暮れて世界中が大変な年でしたね。
でも、そんな中 温かい応援を送り続けてくださった皆様に支えられて 振り返ると悪い事より良い事ばかり浮かんで来ます。
絶対無理だなぁと諦めかけていた新曲も出させて頂きました。そして沢山沢山、応援頂きました。本当にありがとうございます!!
来年はワクチンにも期待して、きっときっとコロナが収束して 良い年になる!そう信じて明るい気持ちで年を越したいと思います。
可愛いゴム手袋を買って来たよ~って、家で見せたら 妹に「掃除しない人が?」って笑われてしまいました(笑)「家、ついて行ってイイですか?」で、私の掃除苦手なのは、もうご存知ですね~あはは。
妹にそう言われては姉として悔しいので(笑)今朝は仏壇から拭き掃除スタート!!そして、トイレ、廊下、部屋の空気清浄機と念入りに掃除してスッキリです。
自分の部屋は、先程まで年賀状やってましたので ハイ、片付いていません。来年に持ち越しです(笑)
玄関は・・え~~っと(苦笑)
玄関は・・あはっ、凄い事になってて 誰も入って来れない状態(笑)各地から沢山の贈り物、本当にありがとうございます!!お正月にゆっくり頂きますね。段ボール、整理して少しコンパクトにまとめました。
これから年越し蕎麦の準備手伝います。父、妹夫婦にも助けられました。家族との時間の大切さも、感じた年でした。
ではでは、寒さも一段と厳しくなりました。どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。
どうぞどうぞ、良いお年をお迎えくださいませ~
2020年12月31日
秋山涼子*\(^o^)/*
#秋山涼子 #崖っぷち #演歌歌手 #テイチク #テイチクレコード #終着雪の根室線 #ホンキなの #大晦日 #コロナが収束しますように #来年は絶対よい年に #皆様の幸せを祈りながら #お家で過ごします #一年お世話になりました #感謝をこめて #ありがとうございます



今年はコロナコロナで明け暮れて世界中が大変な年でしたね。
でも、そんな中 温かい応援を送り続けてくださった皆様に支えられて 振り返ると悪い事より良い事ばかり浮かんで来ます。
絶対無理だなぁと諦めかけていた新曲も出させて頂きました。そして沢山沢山、応援頂きました。本当にありがとうございます!!
来年はワクチンにも期待して、きっときっとコロナが収束して 良い年になる!そう信じて明るい気持ちで年を越したいと思います。
可愛いゴム手袋を買って来たよ~って、家で見せたら 妹に「掃除しない人が?」って笑われてしまいました(笑)「家、ついて行ってイイですか?」で、私の掃除苦手なのは、もうご存知ですね~あはは。
妹にそう言われては姉として悔しいので(笑)今朝は仏壇から拭き掃除スタート!!そして、トイレ、廊下、部屋の空気清浄機と念入りに掃除してスッキリです。
自分の部屋は、先程まで年賀状やってましたので ハイ、片付いていません。来年に持ち越しです(笑)
玄関は・・え~~っと(苦笑)
玄関は・・あはっ、凄い事になってて 誰も入って来れない状態(笑)各地から沢山の贈り物、本当にありがとうございます!!お正月にゆっくり頂きますね。段ボール、整理して少しコンパクトにまとめました。
これから年越し蕎麦の準備手伝います。父、妹夫婦にも助けられました。家族との時間の大切さも、感じた年でした。
ではでは、寒さも一段と厳しくなりました。どうぞ温かくしてお過ごしくださいね。
どうぞどうぞ、良いお年をお迎えくださいませ~
2020年12月31日
秋山涼子*\(^o^)/*
#秋山涼子 #崖っぷち #演歌歌手 #テイチク #テイチクレコード #終着雪の根室線 #ホンキなの #大晦日 #コロナが収束しますように #来年は絶対よい年に #皆様の幸せを祈りながら #お家で過ごします #一年お世話になりました #感謝をこめて #ありがとうございます



明日、山陰放送 生電話!!

明日12/24(木)
BSS山陰放送
「午後はドキドキ!」に13:30頃、生電話出演です。
人気の大田アナウンサーとの久々のお話、今からとっても楽しみです!!
放送エリアの皆様、そして全国の皆様はradikoなどでもお聞きになれます。どうぞ、宜しくお願いします。お楽しみに~*\(^o^)/*
#山陰放送 #BSS #午後はドキドキ #生放送 #電話出演 #秋山涼子 #崖っぷち #演歌歌手 #テイチク #テイチクレコード #終着雪の根室線
1週間の東海地区キャンペーンから帰京

早いもので今年もあと10日。気忙しい日々かと思いますが、皆さんお変わりありませんか?
1週間 三重、岐阜、愛知とキャンペーンとご挨拶回りに行って来ました。温かくて素敵なお店ばかりでしたよ~新曲「終着…雪の根室線」素晴らしく歌ってくださって感激しています。
開催中の「必ず寸評致します!」キャンペーンも、沢山のご応募ありそうで嬉しい限りです。えっ?まだご存知ない?是非是非、CDをお求め頂いて応募券をゲットして、ご応募くださいね。CDの中に詳しく書いてありますので宜しくお願いします。ダブルチャンスで素敵なプレゼントも当たります!!お楽しみに~*\(^o^)/*
写真は、ホテルのロビーにて。クリスマス、今年はお家でゆっくり過ごせそうです。
昨日は帰京後、浜博也さん大石まどかさんのラジオ番組の収録でした。お二人ともとってもお元気で楽しいお話満載。来年1月の放送ですのでお写真・放送日はまた後日アップさせていただきますね。
本日は、かつしかエフエム「歌謡大行進」18:00~19:00生放送です!!是非是非お聴きくださいね。
15:00頃 松田おさむさんのお店「あらびか」さんにお顔出させて戴きます。お時間許せば是非遊びに来てくださいね。
ではでは、寒さも一段と厳しくなりました。567も増えています。気持ち引き締めて、対策しっかりして 残り少なくなった2020年の締めくくり頑張っていきましょう!!
\(о´∀`о)/⭐︎★⭐︎★⭐︎*
中野名曲堂キャンペーン(*^^*)

久々のキャンペーン。密にならないか一番心配したのですが、社長さんが安全を努めてやっているからとラブコール頂きまして・・有難く参上致しました。
待っててくださる皆様がいる、本当に有難い事ですね。再会に、思わず握手したくなりましたが イケナイ!いけない!ここは腕と腕でタッチのみ。それでも気持ちが伝わりますね。
透明ビニールのカーテン越しの撮影も、意外と密着感があり照れてしまいました(笑)
前にお邪魔した時のお写真も沢山飾ってくださっていて、おもてなしモード満開!!お土産も沢山頂きました。
昨日の早朝に放送だったラジオ日本の「おはよう歌一番」を聞いて駆けつけてくださった方もいたり、Facebookお友達の方も来てくださり嬉しかったです。
歌唱のお写真は満月様より頂きました。ありがとうございます。なんだか私、顔が崩れるくらいの笑顔。嬉しさが滲み出てるみたい(笑)
歌える喜びを また感じました。ご参加の皆様、本当にありがとうございました!!




(名曲堂HPより)
店内には空気清浄機を6台設置し40㎡の店内を約15分でウイルス等99.5%除去(メーカー仕様)更に換気扇 (強力 静音)を新たに2台設置し換気もしっかり行います。(40㎡の店内を5分で85~90%換気可能)。その他、加湿器 4台を設置し店内の乾燥を極力抑えております。更に店内各所に合計7台の扇風機を設置し店内の空気の浄化を行っています。
途中途中でご挨拶に!!

▲名古屋、尾張旭のファンクラブの皆様と久々にお会い出来ました。この日は発表会にサプライズゲストのはずでしたが、残念ながら直前で中止になり それなら少人数だけどと会を催してくれました。本当に有難いです。美味しい手料理も(持ち込みごめんなさい)。松井先生も久々無理やり(笑)歌う事に~たまには良いではないでしょうか。たまたまお越しのお客様が良く知っているお店のオーナーさんで交通安全の御守り頂きました。嬉しいな~。舞踊家の先生も駆けつけてくださって、お仕事無くなった分 良い事も沢山あって幸せ感じました。「レディー様」ママ、皆様、ありがとうございました。

▲岡山県倉敷市「白壁歌謡教室」様。いつも温かく応援頂く太田先生ご夫妻に会いに行って来ました。たまたまレッスンに来ていた生徒さんともパチリ。さっき、郵便局で車見かけました~って、あはっ。家、ついて行ってイイですか?も見ましたよ~と(≧∀≦)お土産いっぱいありがとうございました。

▲元ボクサーの荒木くんが娘さんの大学のピアノ発表会があるのでお母様と愛媛県から岡山県へ来ていて ちょこっとだけお会いしました。紅マドンナ頂きました。めちゃ美味しかったです。荒木くんと写真撮りそびれました(^◇^;)

▲山口県光市「えがお様」
長いお付き合いになります。いつも温かく迎えてくださいます。ご挨拶に立ち寄ったんですけど、皆さん既に新曲「終着…雪の根室線」歌ってくださっていて、とっても嬉しかったです。当店のランキングにも入っていて感激でした!!ウニの瓶詰め、生姜湯のお土産に!!ありがとうございました!!

▲光市まで行くなら少し足を伸ばして、「鳩子の湯」へ。昔、星野哲郎先生の故郷でのイベント「演歌 蚤の市」で歌わせて頂いたなぁと懐かしく思い出しながら 山口県を満喫。車海老は食べられなかったけど(笑)さつま揚げのような物(名物らしい)!!海も山も温泉も素晴らしかったです。

▲九州の帰りに立ち寄ったのは、福山市の「真凛様」。CDもご協力頂いて、本当に感謝感謝です。ママさんインスタにもお写真載せて頂いてました。突然伺ったのに、新曲「終着…雪の根室線」も、「海峡なみだ雪」もバッチリ歌ってくださってまして嬉しい限りです。美味しいお菓子も頂きました。ママさん皆さんありがとうございました!!

お世話くださる方のお家で寛がせて頂きました。美味しいお食事作ってくださったり、向かいの整骨院の先生、奥様にも良くして頂き お抹茶入れて頂いたり お魚の差し入れ頂いたり 皆さんに本当に良くして頂きました。ここにも親戚が出来たような気持ち。感謝感謝です*\(^o^)/*
九州ロケ(12/3~12/4)












「秀治と涼子の素敵なお店見~つけた!」の九州ロケはお店の皆様とお客様にコロナ対策をしっかりして頂きながら決行。大変盛り上げて頂きました!!
検温に、手指消毒、マスク、換気も充分に、そしてステージには透明ビニールカーテン、お客様とお客様の間にもビニールが!!ご協力有難うございました!!
放送は来年になりますが、また分かり次第 お知らせさせて頂きます。
祇園清水様、田園様・・大変お世話になりました。素敵な皆様にお会い出来て、また温かいご声援を頂きまして本当に嬉しく思っています。
今回も涼子号を走らせ、九州入り。せっかく前乗り(仕事の前日に現地で泊まること)をしたので 宗像大社へ行ってみました。素晴らしかったです。心が洗われる思いがしました。
手水舎の大きなこと!素晴らしい!お詣りして、おみくじ引いて結んで、御神木の生命力に感動して・・あれもこれもお願いして(笑)、御朱印も頂いて大満足でした。やはり車で来て良かったなぁと、ひとり・・しばし・・ぼーっと(#^.^#)
祇園清水のママさんはお名前通り京都から九州へ、随分前になりますが来られたそうです。美味しいハンバーグご馳走になりました。
田園さんは、マスターもママさんも歌い手さん。地元のラジオのパーソナリティーもされています。ママさんお着物素敵でした。
Facebookお友達も駆けつけてくださいました。記念写真パチリ!嬉しかったです。
昔、発表会ゲストに呼んで頂いたり、新曲が出ると必ず生徒さんにレッスンしてくださった真鍋先生の生徒さんもお越しで懐かしくお話出来ました。きっと真鍋先生 天国で見守っていてくださいますね。感謝の旅でした。
秋岡秀治さん、赤井銀次さん、光星くん、ご一緒出来て楽しかったです。本当にありがとうございました*\(^o^)/*
西三河後援会・新曲発表会(11/28)
いつも幸田町民会館を借りて新曲発表会をしてくださる西三河後援会。
今回は会場がNGなので、役員さんのお店「カラオケ喫茶チャーくん」で 午前、午後、そして夜と3回に分けて入れ替えて開催してくださいました。
本当に有難くて有難くて(ToT)*\(^o^)/*
密にならないよう、少し寒いかなぁという感じですが換気もしっかり。検温にマスク着用に、手指の消毒も念入りに!!皆さんの新曲歌唱コーナーでのマイク消毒は、私が間奏の時にチュチュと。
チャーくんマスターとは、お店をされる前からのお付き合い。お人柄に私が惚れ込んでいますし、きっとお客様も同じですね。いつもありがとうございます。
そして後援会長は、我らが悦子姫!!彼女の陰の応援無くして秋山涼子は有り得ません!!本当にお世話になっています(≧∀≦)
お集まりの皆さんも、ファンクラブの皆さんも・・人数制限あったり、握手出来なかったり、いろいろ制限ある中で 楽しく開催出来て幸せです。開催出来る事は当たり前じゃないんだと、奇跡のような事なんだと感じております。
相次ぐ、キャンセルの連絡。仕方ないのですが、先行き真っ暗と思う時もありますが こうして支えてくださる方が一人でもいる限り前を向いて笑顔を絶やさず歌って行きます!!





シュシュッと私も大忙し(笑)


素敵なお花、ありがとうございました。
作:清水南龍様(吉永様より)




歌う時、写真の時は 皆さんマスク外していらっしゃいます。
うちわは、私の飛沫が飛ばないように使用。
お集まりの皆さん、心より感謝申し上げます。貴重な楽しいひとときでした。ありがとうございました*\(^o^)/*
今回は会場がNGなので、役員さんのお店「カラオケ喫茶チャーくん」で 午前、午後、そして夜と3回に分けて入れ替えて開催してくださいました。
本当に有難くて有難くて(ToT)*\(^o^)/*
密にならないよう、少し寒いかなぁという感じですが換気もしっかり。検温にマスク着用に、手指の消毒も念入りに!!皆さんの新曲歌唱コーナーでのマイク消毒は、私が間奏の時にチュチュと。
チャーくんマスターとは、お店をされる前からのお付き合い。お人柄に私が惚れ込んでいますし、きっとお客様も同じですね。いつもありがとうございます。
そして後援会長は、我らが悦子姫!!彼女の陰の応援無くして秋山涼子は有り得ません!!本当にお世話になっています(≧∀≦)
お集まりの皆さんも、ファンクラブの皆さんも・・人数制限あったり、握手出来なかったり、いろいろ制限ある中で 楽しく開催出来て幸せです。開催出来る事は当たり前じゃないんだと、奇跡のような事なんだと感じております。
相次ぐ、キャンセルの連絡。仕方ないのですが、先行き真っ暗と思う時もありますが こうして支えてくださる方が一人でもいる限り前を向いて笑顔を絶やさず歌って行きます!!





シュシュッと私も大忙し(笑)


素敵なお花、ありがとうございました。
作:清水南龍様(吉永様より)




歌う時、写真の時は 皆さんマスク外していらっしゃいます。
うちわは、私の飛沫が飛ばないように使用。
お集まりの皆さん、心より感謝申し上げます。貴重な楽しいひとときでした。ありがとうございました*\(^o^)/*
愛知岡崎キャンペーン(11/27)
スマイル1様



マイマイクカバー 皆様ステキなのをされているのが印象的でした。「終着…雪の根室線」もう既にバンバン(≧∀≦) ステキに歌ってくださっていました。
私は団扇を飛沫避けに使用!!
写真の時と歌唱の時はマスクを皆様外されています。
20年前、30年前にディナーショーに来てくださった方・・・また昔よくお邪魔したお店のママさんが訪ねて来てくれたり 月日を超えての今!!涙出そう。続けて来て良かったと思える瞬間ですね。
「あなたとわたしの夫婦船」の色紙発見!!あらっ、テイチクチームが並んでる~(笑)
ママさん、マスター、皆様!!大変お世話になりました*\(^o^)/*
みつ様
密じゃないけど、みつ(^^;;


マスターマスクに磁石を付けていて表面を触らずにマスクを外せるように工夫されていました。
お客様もマスクしたまま歌唱。その上にマイクカバー(笑)素晴らしい!!
半田市から駆け付けてくれた方も!!
そうそう、昔々秋山涼子のバスツァーに参加くださった方が懐かしいお写真を!!わっかい(笑)

みつだけど、密にならずにご協力に感謝です。楽しいひととき、ありがとうございます!!
*\(^o^)/*



マイマイクカバー 皆様ステキなのをされているのが印象的でした。「終着…雪の根室線」もう既にバンバン(≧∀≦) ステキに歌ってくださっていました。
私は団扇を飛沫避けに使用!!
写真の時と歌唱の時はマスクを皆様外されています。
20年前、30年前にディナーショーに来てくださった方・・・また昔よくお邪魔したお店のママさんが訪ねて来てくれたり 月日を超えての今!!涙出そう。続けて来て良かったと思える瞬間ですね。
「あなたとわたしの夫婦船」の色紙発見!!あらっ、テイチクチームが並んでる~(笑)
ママさん、マスター、皆様!!大変お世話になりました*\(^o^)/*
みつ様
密じゃないけど、みつ(^^;;


マスターマスクに磁石を付けていて表面を触らずにマスクを外せるように工夫されていました。
お客様もマスクしたまま歌唱。その上にマイクカバー(笑)素晴らしい!!
半田市から駆け付けてくれた方も!!
そうそう、昔々秋山涼子のバスツァーに参加くださった方が懐かしいお写真を!!わっかい(笑)

みつだけど、密にならずにご協力に感謝です。楽しいひととき、ありがとうございます!!
*\(^o^)/*