取材&3人旅
昨日は「ソングブック」さんの取材でした。いつも時間を忘れてしまうくらい楽しくお話が弾みます!取材してくださるMさん、素敵な方なんです。大好き。(あっ、女性ですよ~)
偶然、ファミリーの翼先生にもお会い出来て嬉しかったなぁ。取材が押してて少し慌てましたが、取材の後は父と妹と待ち合わせして久々の親子旅。妹の旦那さん健ちゃんは仕事が忙しいので 新曲出て忙しくなる前に3人で行っておいでよと!本当に優しくて家族思い!有難いです!90歳になった父も足腰元気で有難い!私、人生初のロマンスカー。写真パチパチ。小田原で乗り換えて熱海へ到着。海の上に建ってるようなホテル。露天風呂のロケーションが最高。平日なのに、あまりの人の多さにビックリしましたけど、お腹いっぱい食べたし、温泉にも3回入れたし、ぐっすり寝れたし、楽しい一泊でした。
そのまま帰るのは、もったいないので翌朝は来宮神社へ。樹齢二千年のパワーを頂き、続いて小田原城へ。結構歩いた、歩かせてしまった~暑かったなぁ。父に、もう懲り懲りって言われるかな(笑) でも、またこうして時々は、父との時間を大切にしたいと思う姉妹でした。お…しまい(笑)
さぁ、気持ち切り替えて また頑張ろうっと!












オマケ画像
偶然、ファミリーの翼先生にもお会い出来て嬉しかったなぁ。取材が押してて少し慌てましたが、取材の後は父と妹と待ち合わせして久々の親子旅。妹の旦那さん健ちゃんは仕事が忙しいので 新曲出て忙しくなる前に3人で行っておいでよと!本当に優しくて家族思い!有難いです!90歳になった父も足腰元気で有難い!私、人生初のロマンスカー。写真パチパチ。小田原で乗り換えて熱海へ到着。海の上に建ってるようなホテル。露天風呂のロケーションが最高。平日なのに、あまりの人の多さにビックリしましたけど、お腹いっぱい食べたし、温泉にも3回入れたし、ぐっすり寝れたし、楽しい一泊でした。
そのまま帰るのは、もったいないので翌朝は来宮神社へ。樹齢二千年のパワーを頂き、続いて小田原城へ。結構歩いた、歩かせてしまった~暑かったなぁ。父に、もう懲り懲りって言われるかな(笑) でも、またこうして時々は、父との時間を大切にしたいと思う姉妹でした。お…しまい(笑)
さぁ、気持ち切り替えて また頑張ろうっと!












オマケ画像

北海道・剣淵(思い出アルバム)
剣淵町の桜岡湖水まつり(8/6 振り返り投稿です)
前日、着いた時には凄い雨だったのに…当日も降っていたのに…歌う時には雨も上がり だんだん晴れて来て 天に感謝!!2ステージとも楽しく歌わせて頂きました!!
地元剣淵の皆さん、士別ファンクラブの皆さんをはじめ 名寄、旭川、滝川からも応援に駆け付けて頂き嬉しかったです。熱いご声援ありがとうございました!!手作りキラキラ応援団扇も、テンション上がりました~(≧∀≦)
剣淵町の早坂町長と富山県射水市の夏野市長&御一行様の一枚と 佐々木前町長と早坂現町長との一枚を涼子号の前で撮影出来たのは大変貴重でした!!サイン即売所のテントの横に涼子号を置いてくださったので 皆さんとの撮影スポットになり喜んで頂けました。初めてでドキドキしたけどフェリーに乗って涼子号で来た甲斐がありました~!!
ずっとサポートくださった秋庭さん、旭川のFMに入れて頂いたり色々お力添え頂いた録画センター様、観光協会の皆様、役場の皆様…お写真無い方が多くて 反省ばかりですが この夏 最高の思い出になりました。素晴らしい町「けんぶち」!!絵本のまち「剣淵」!!あの「じんじん」という映画を見た時から この町の大ファンになり あぁ、ここで歌いたいなぁと強く思いました、1軒のお店のキャンペーンから こんなに大きなイベントに繋がって ご縁って凄いなぁと改めて感じています。携わってくださった皆々様、本当にありがとうございます!!また是非、おじゃまさせてください。(#^.^#)/











前日、着いた時には凄い雨だったのに…当日も降っていたのに…歌う時には雨も上がり だんだん晴れて来て 天に感謝!!2ステージとも楽しく歌わせて頂きました!!
地元剣淵の皆さん、士別ファンクラブの皆さんをはじめ 名寄、旭川、滝川からも応援に駆け付けて頂き嬉しかったです。熱いご声援ありがとうございました!!手作りキラキラ応援団扇も、テンション上がりました~(≧∀≦)
剣淵町の早坂町長と富山県射水市の夏野市長&御一行様の一枚と 佐々木前町長と早坂現町長との一枚を涼子号の前で撮影出来たのは大変貴重でした!!サイン即売所のテントの横に涼子号を置いてくださったので 皆さんとの撮影スポットになり喜んで頂けました。初めてでドキドキしたけどフェリーに乗って涼子号で来た甲斐がありました~!!
ずっとサポートくださった秋庭さん、旭川のFMに入れて頂いたり色々お力添え頂いた録画センター様、観光協会の皆様、役場の皆様…お写真無い方が多くて 反省ばかりですが この夏 最高の思い出になりました。素晴らしい町「けんぶち」!!絵本のまち「剣淵」!!あの「じんじん」という映画を見た時から この町の大ファンになり あぁ、ここで歌いたいなぁと強く思いました、1軒のお店のキャンペーンから こんなに大きなイベントに繋がって ご縁って凄いなぁと改めて感じています。携わってくださった皆々様、本当にありがとうございます!!また是非、おじゃまさせてください。(#^.^#)/











西三河後援会主催の新曲発表会

西三河後援会主催の新曲発表会&歌唱発表会が11月19日(日)に開催されます。会場は岡崎市美合にある「インクオリアつむぎ」!!先日、下見に行かせて頂きましたが、とっても素敵な会場なのでワクワクドキドキです。歌唱60名様、見学40名様の募集で締め切りは10月31日。どうぞ、宜しくお願い致します。
#秋山涼子 #崖っぷち #脱出めざせ
#春待つ女 #テイチク
福井県小浜市(思い出アルバム)
ずいぶん、時間が経ってしまいましたが…この夏を振り返りつつ投稿させて頂きます。
小浜市の振り返り投稿です(7/30~31)
はまかぜ商店街の夜の市にて歌わせて頂きました。
地元ご出身の高田幸大さんにお声かけて頂きました。同級生の方が商店街の役員さんでした。凄い盛り上がりでビックリしました。帰省された方もいるでしょうが あんなに小浜に人がいるなんて…初めてみました(^◇^;)
高田さんのお母様もいらしていて、また同級生の皆さんが大声援!!また素晴らしい歌唱で圧巻でした。まだまだ隠れた(知る人ぞ知るですね!)凄い人が世の中には大勢いるんだなぁと改めて。
軽音楽、吹奏楽、ヒップホップ、フラダンス…どれも素晴らしい!!特に人気だったのが くまモン(笑)子供さん達 大喜び!!そしてYOSAKOIの各チーム?各連?がカッコ良く、パワー全開で盛り上げていらっしゃいました。
秋山涼子の応援の皆さんも、大きな掛け声や拍手で盛り上げてくださいました。有り難かったです。
そして翌日のステージの主催の光啓の社長さんに、またまた美味しいお店に連れて行って頂きました。しっかり充電させて頂いて精一杯歌うぞっと違いました!!
そして本番当日…
素晴らしい音響をご用意頂き、気持ちよく歌わせて頂きました。今度は高田さんが応援に来て頂きました。景気の良い歌、そしてアニソン…高田さんの魅力いっぱいのステージでした。
敦賀からも応援に来て頂いたり、遠方からのお客様もいて嬉しかったです。
私は着物と後半はドレスに着替えて歌唱。終わると花火が上がり、お疲れ様~と言ってくれているようでした。
翌日は、2回目の蘇洞門めぐり。お天気も良くて最高でした。前回は船から降りられなかったのですが補修工事も終わり 蘇洞門の「大門」「小門」の所で降り立つ事ができました。感動しました。是非皆さん、福井県小浜市へお越しくださいね。そして蘇洞門めぐりも是非、楽しんでくださいね。

▲はまかぜ商店街夜の市

▲またまた、美味しい嬉しい夜でした!

▲貝殻のステージ 高田幸大さん熱唱ありがとうございました!!

▲元気いっぱい歌いました!!

▲野外は暑いけど気持ち良いですね~

▲呑気ママ、即売頑張ってくれました!!

▲ライトが ちと足りなくて残念

▲東京・大阪しのび愛 光啓社長さんと!!


▲蘇洞門めぐり 最高のお天気!!

▲海がきれい!!

▲色紙飾ってくれてます!

▲呑気で打ち上げ。いつも支援募金箱置いてくれてます。贈呈式~!!皆さんありがとうございます!!
おまけ
小浜市の振り返り投稿です(7/30~31)
はまかぜ商店街の夜の市にて歌わせて頂きました。
地元ご出身の高田幸大さんにお声かけて頂きました。同級生の方が商店街の役員さんでした。凄い盛り上がりでビックリしました。帰省された方もいるでしょうが あんなに小浜に人がいるなんて…初めてみました(^◇^;)
高田さんのお母様もいらしていて、また同級生の皆さんが大声援!!また素晴らしい歌唱で圧巻でした。まだまだ隠れた(知る人ぞ知るですね!)凄い人が世の中には大勢いるんだなぁと改めて。
軽音楽、吹奏楽、ヒップホップ、フラダンス…どれも素晴らしい!!特に人気だったのが くまモン(笑)子供さん達 大喜び!!そしてYOSAKOIの各チーム?各連?がカッコ良く、パワー全開で盛り上げていらっしゃいました。
秋山涼子の応援の皆さんも、大きな掛け声や拍手で盛り上げてくださいました。有り難かったです。
そして翌日のステージの主催の光啓の社長さんに、またまた美味しいお店に連れて行って頂きました。しっかり充電させて頂いて精一杯歌うぞっと違いました!!
そして本番当日…
素晴らしい音響をご用意頂き、気持ちよく歌わせて頂きました。今度は高田さんが応援に来て頂きました。景気の良い歌、そしてアニソン…高田さんの魅力いっぱいのステージでした。
敦賀からも応援に来て頂いたり、遠方からのお客様もいて嬉しかったです。
私は着物と後半はドレスに着替えて歌唱。終わると花火が上がり、お疲れ様~と言ってくれているようでした。
翌日は、2回目の蘇洞門めぐり。お天気も良くて最高でした。前回は船から降りられなかったのですが補修工事も終わり 蘇洞門の「大門」「小門」の所で降り立つ事ができました。感動しました。是非皆さん、福井県小浜市へお越しくださいね。そして蘇洞門めぐりも是非、楽しんでくださいね。

▲はまかぜ商店街夜の市

▲またまた、美味しい嬉しい夜でした!

▲貝殻のステージ 高田幸大さん熱唱ありがとうございました!!

▲元気いっぱい歌いました!!

▲野外は暑いけど気持ち良いですね~

▲呑気ママ、即売頑張ってくれました!!

▲ライトが ちと足りなくて残念

▲東京・大阪しのび愛 光啓社長さんと!!


▲蘇洞門めぐり 最高のお天気!!

▲海がきれい!!

▲色紙飾ってくれてます!

▲呑気で打ち上げ。いつも支援募金箱置いてくれてます。贈呈式~!!皆さんありがとうございます!!
おまけ
答えは…
私はどこに居るでしょうか?の答えは、石巻駅でした!!駅も町なかも石ノ森章太郎先生のキャラクターがいっぱい。マンガロードや萬画館もあるんですよ。後ろ髪引かれる思いで石巻を後に。
今回高速バスで往復しました。新宿に着いて、知人とお食事。ふわトロのビーフシチュー&オムライスを頂き、にっこり。しかし時間を忘れてエステの予約に遅れそうになり慌てて家から自転車で走りました。
終わって外に出たら、土砂降りの雨。初めて雨の中を自転車で走り、ずぶ濡れで帰って お風呂に駆け込みました。なんか、初めての事ばかりで楽しかったなぁ~




#秋山涼子 #ふれあい歌の旅
#石巻市 #大崎市
今回高速バスで往復しました。新宿に着いて、知人とお食事。ふわトロのビーフシチュー&オムライスを頂き、にっこり。しかし時間を忘れてエステの予約に遅れそうになり慌てて家から自転車で走りました。
終わって外に出たら、土砂降りの雨。初めて雨の中を自転車で走り、ずぶ濡れで帰って お風呂に駆け込みました。なんか、初めての事ばかりで楽しかったなぁ~




#秋山涼子 #ふれあい歌の旅
#石巻市 #大崎市
◯んだ、食べます!
私は何処に?の投稿で、いろいろ調べて頂いてる方もいてありがとうございます。まだ分かっていない方もいるのでヒントの写真を~!!って、ただ食べたかっただけ(笑)寒いので、楽◯ゴールデン◯◯ジェ◯スのタオル買っちゃいました。
あまりヒントになってないかも(^_^;)

#秋山涼子 #高速バス #東北
あまりヒントになってないかも(^_^;)

#秋山涼子 #高速バス #東北
東京へ
おはようございます。少し肌寒い朝です。出会い、ふれあい、巡り会い…多くの皆様にとっても良くして頂き楽しい2泊3日でした。これから東京へ帰ります。さて私はどこに居るでしょうか?
#秋山涼子 #ふれあい歌の旅
#秋山涼子 #ふれあい歌の旅

パスタじゃなくてバスタ!!

昨夜、久々の夜行バス。バスタ新宿は若者で溢れかえっていました。3列独立シートですが、当たったのは真ん中の席。なんとなく居心地悪くて、あまり良く眠れませんでした。それにエアコン効き過ぎ。長袖羽織ったけどまだ寒い( ; 0 ; )
2日連日1万歩超え。やった~!!\(^o^)/
乗る前にコンビニで買った浅草ハイボール「電気ブランサワー」お初。美味しかったのに半分も飲めなくて残念。だんだんアルコール要らない体になりつつあるかも。どーしましょう。メガネ光ってて不気味ですね。失礼しました~(>人<;)
#秋山涼子 #ふれあい歌の旅
#バスタ新宿
健康一番!!
やった~!!
1万歩超えた~バンザーイ!!
ちょっと筋トレも頑張ってます。まだ体重・体脂肪に変化ないんですけどね~お風呂にゆっくり浸かって睡眠もしっかり取って 明日は涼子号はお留守番で夜行バスでキャンペーンに行ってみようかと。何処へ行くかは、またご報告しますね。
夏の疲れの出る頃です。皆様、どうぞご自愛くださいませ。
1万歩超えた~バンザーイ!!
ちょっと筋トレも頑張ってます。まだ体重・体脂肪に変化ないんですけどね~お風呂にゆっくり浸かって睡眠もしっかり取って 明日は涼子号はお留守番で夜行バスでキャンペーンに行ってみようかと。何処へ行くかは、またご報告しますね。
夏の疲れの出る頃です。皆様、どうぞご自愛くださいませ。

敬老の日は父と…
敬老の日の今日は、父とデート。私の住んでいる町会の皆様が「#母さんの手紙」を歌ってくださるというので、応援見学に行って来ました。生前、母とお付き合いの有った皆さんが 12年経っても忘れずにいてくれて この歌を選んで練習して舞台に立ってくださった事…涙が出るほど嬉しかったです。ありがとうございました。
終了後、記念に皆さんとパチリ。父は多くを語りませんが、やっぱり嬉しかったんだろうなぁ。帰りは父と別々に。バッタリ会った方が、いつもお世話になっているカラオケ会の方で この後レッスンで先生や皆さんとお会いすると言うので 新曲のお願い方々 私も飛び入り参加(笑)12月に皆さんでレッスンしてくださる事に決定!!有難いなぁ。
妹も明日から会社へ。今夜は元気付けて貰うよう奮発して鰻を買って帰りました~!!妹の事で皆さんご心配を頂きすみませんでした。心より感謝です。慣れない家事で、てんてこ舞いの日々でしたが 改めて切り盛りするのは大変だなぁと。少しでも妹の負担が減るように これからは心掛けたいと思っています。


#秋山涼子 #テイチク #崖っぷち
#脱出めざして #敬老の日
終了後、記念に皆さんとパチリ。父は多くを語りませんが、やっぱり嬉しかったんだろうなぁ。帰りは父と別々に。バッタリ会った方が、いつもお世話になっているカラオケ会の方で この後レッスンで先生や皆さんとお会いすると言うので 新曲のお願い方々 私も飛び入り参加(笑)12月に皆さんでレッスンしてくださる事に決定!!有難いなぁ。
妹も明日から会社へ。今夜は元気付けて貰うよう奮発して鰻を買って帰りました~!!妹の事で皆さんご心配を頂きすみませんでした。心より感謝です。慣れない家事で、てんてこ舞いの日々でしたが 改めて切り盛りするのは大変だなぁと。少しでも妹の負担が減るように これからは心掛けたいと思っています。


#秋山涼子 #テイチク #崖っぷち
#脱出めざして #敬老の日
取材でした~(^O^)/
今日はテイチク本社にて、カラオケファン様、歌の手帖様の取材でした。
久々の取材で緊張しましたが、記者の皆様…大変深く作品を聞いてくださっていて 私自身も作品により近付けた いえ、再確認できた部分もあって素敵な時間を過ごさせて頂きました。
テイチク入口には、いつもの「こぶしまる」!!その隣には 何やら見慣れぬ顔が…
その名も「ジョイオンプー」!!
可愛いな~せっかくなので自撮りでパチリ。と、写していたら 今年新卒でテイチクに入って頑張っている七星さん(今日の担当)が、来てくれて撮って頂きました~やった~!!
自撮り~!!

七星さん撮影~!!


もちろん写真は、5歳以上若く見えるアプリ使用(笑)ランララ~ン(#^.^#) なんか、私の服とジョイオンプーの色、かぶってますね~あはは。
1週間、妹の体調不良で あたふたしながら家事フル回転で頑張ってますので少々お疲れモードですが 今日は色々お話出来て幸せでした。
11月1日発売!!
「春待つ女」 c/w 恋の屋形船
.....宜しくお願い致します!!
久々の取材で緊張しましたが、記者の皆様…大変深く作品を聞いてくださっていて 私自身も作品により近付けた いえ、再確認できた部分もあって素敵な時間を過ごさせて頂きました。
テイチク入口には、いつもの「こぶしまる」!!その隣には 何やら見慣れぬ顔が…
その名も「ジョイオンプー」!!
可愛いな~せっかくなので自撮りでパチリ。と、写していたら 今年新卒でテイチクに入って頑張っている七星さん(今日の担当)が、来てくれて撮って頂きました~やった~!!
自撮り~!!

七星さん撮影~!!


もちろん写真は、5歳以上若く見えるアプリ使用(笑)ランララ~ン(#^.^#) なんか、私の服とジョイオンプーの色、かぶってますね~あはは。
1週間、妹の体調不良で あたふたしながら家事フル回転で頑張ってますので少々お疲れモードですが 今日は色々お話出来て幸せでした。
11月1日発売!!
「春待つ女」 c/w 恋の屋形船
.....宜しくお願い致します!!
新曲準備中~(o^^o)
台風、心配ですね。引き続き安全第一で過ごしましょうね~被害がないよう祈っています。
さてさて、7月末の和歌山のイベントまでで更新止まっていまして申し訳ありません。一つの事をすると他の事が出来ない性分で…(+□+;)汗汗
またコツコツとアップしていきますので、どうぞ呆れずに 良かったら時々覗いて頂けたら幸いです。
新曲の制作、準備に追われていました。
もう、何処かのサイトでご存知の方もいらっしゃると思いますが 改めましてご報告です。
11月1日発売
春待つ女
coupling with
恋の屋形船
作詞は、もちろん円香乃先生!!編曲は、もちろん伊戸のりお先生!!今回も素晴らしい作品を本当にありがとうございます。
松井義久先生にご指導頂きながら、私 秋山涼子が今回も作曲を担当させて頂ける事になり この上ない幸せです。
ディレクターは、小松永枝さん!!実はまだテイチクヘ入る前の事。14~15年前に ある方のご紹介でスタジオでお会いして 秋山涼子をやりたいと名乗りを上げてくださって私も飛んで行きたかったのですが その時は大人の諸事情があり願い叶わず 巡り巡って今回、担当ディレクターさんに!!
どんな作品にするのか…どんな方向性で行くのか…みんなで考えて、いろいろ想いを持ち寄って、話合って、作品が出来上がりました。
あ~~早く聴いて頂きたいです。もう少しお待ちくださいね~☆そして是非ともCDのご予約を宜しくお願い致しますm(._.)m
気がついたら35周年!!とは言え、気負わず焦らず じっくりと!!遅まきながら、この作品が また一つ私の代表曲となるよう精一杯頑張ってまいります。変わらぬご支援を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m (*^^*)
春待つ女の…
舞台は雪深い北の辺鄙な田舎町。吹雪いて荒れると埋もれてしまいそうな小さなお店を営む主人公。生まれ育った環境を恨むでもなく嘆くのでもなく、きっと小さな幸せを見つけながら 彼女はささやかに日々の暮らしを重ね生きて来たのでしょう。雪が溶けたら、きっと良い事が見つかるかもしれない!!春待つ女の心情が、じんわり沁みてくる作品です。
恋の屋形船は…
東京下町を舞台にした屋形船の四季を、小気味よく歌っています。皆でお手拍子頂きながら楽しめる作品になったと思います。
無事にレコーディングと、ジャケット写真&ミュージック・ビデオの撮影が終わりましたので その様子をご覧くださいませ。

▲左から伊戸のりお先生、秋山涼子、松井義久先生、円香乃先生、小松ディレクター


ムール貝って、こんなに美味しいの~?(≧∀≦)

▲いつものお店で打ち上げを。運転なのでノンアルカクテルを!なんて優しいの( ; 0 ; )

▲打ち上げの写真の方が多くてスミマセン(^◇^;)
ミュージック・ビデオ撮影

スタジオに、素敵なセットを作ってくださって 少しお料理を!あっ、料理上手に見えるように撮してくれたと思います(笑)

皆様のおかげで、素敵な出来上がりになると思います。楽しみです!!

同じテイチクの小野寺陽介さん!新曲「みちのく恋しずく」が大人気。デザイナーとしても大活躍。今回、お世話になっています!!
さてさて、7月末の和歌山のイベントまでで更新止まっていまして申し訳ありません。一つの事をすると他の事が出来ない性分で…(+□+;)汗汗
またコツコツとアップしていきますので、どうぞ呆れずに 良かったら時々覗いて頂けたら幸いです。
新曲の制作、準備に追われていました。
もう、何処かのサイトでご存知の方もいらっしゃると思いますが 改めましてご報告です。
11月1日発売
春待つ女
coupling with
恋の屋形船
作詞は、もちろん円香乃先生!!編曲は、もちろん伊戸のりお先生!!今回も素晴らしい作品を本当にありがとうございます。
松井義久先生にご指導頂きながら、私 秋山涼子が今回も作曲を担当させて頂ける事になり この上ない幸せです。
ディレクターは、小松永枝さん!!実はまだテイチクヘ入る前の事。14~15年前に ある方のご紹介でスタジオでお会いして 秋山涼子をやりたいと名乗りを上げてくださって私も飛んで行きたかったのですが その時は大人の諸事情があり願い叶わず 巡り巡って今回、担当ディレクターさんに!!
どんな作品にするのか…どんな方向性で行くのか…みんなで考えて、いろいろ想いを持ち寄って、話合って、作品が出来上がりました。
あ~~早く聴いて頂きたいです。もう少しお待ちくださいね~☆そして是非ともCDのご予約を宜しくお願い致しますm(._.)m
気がついたら35周年!!とは言え、気負わず焦らず じっくりと!!遅まきながら、この作品が また一つ私の代表曲となるよう精一杯頑張ってまいります。変わらぬご支援を宜しくお願い申し上げますm(_ _)m (*^^*)
春待つ女の…
舞台は雪深い北の辺鄙な田舎町。吹雪いて荒れると埋もれてしまいそうな小さなお店を営む主人公。生まれ育った環境を恨むでもなく嘆くのでもなく、きっと小さな幸せを見つけながら 彼女はささやかに日々の暮らしを重ね生きて来たのでしょう。雪が溶けたら、きっと良い事が見つかるかもしれない!!春待つ女の心情が、じんわり沁みてくる作品です。
恋の屋形船は…
東京下町を舞台にした屋形船の四季を、小気味よく歌っています。皆でお手拍子頂きながら楽しめる作品になったと思います。
無事にレコーディングと、ジャケット写真&ミュージック・ビデオの撮影が終わりましたので その様子をご覧くださいませ。

▲左から伊戸のりお先生、秋山涼子、松井義久先生、円香乃先生、小松ディレクター


ムール貝って、こんなに美味しいの~?(≧∀≦)

▲いつものお店で打ち上げを。運転なのでノンアルカクテルを!なんて優しいの( ; 0 ; )

▲打ち上げの写真の方が多くてスミマセン(^◇^;)
ミュージック・ビデオ撮影

スタジオに、素敵なセットを作ってくださって 少しお料理を!あっ、料理上手に見えるように撮してくれたと思います(笑)

皆様のおかげで、素敵な出来上がりになると思います。楽しみです!!

同じテイチクの小野寺陽介さん!新曲「みちのく恋しずく」が大人気。デザイナーとしても大活躍。今回、お世話になっています!!