横浜で屋形船
横浜の #居酒屋一寸 様、20周年の屋形船に歌わせて来ました。ママさん、娘さんのご人望ですね、大勢の皆様ご乗船。抽選会やジャンケンゲームあり、ボトルサービス券やお花プレゼントや電気毛布が当たった方もいて、おもてなし満載の一夜でした。
お料理美味しいし、夜景がきれいだし、夜風は居心地良いし、新曲「#春待つ女」カップリング「#恋の屋形船」がピッタリなムードですし…温かいご声援を頂き楽しく歌わせて来ました。
いつも、お淑やかで和服の似合うしっとりしたママさんが、突然カツラを付けておヨネ?みたいなモンペ風パンツで登場したのにはビックリポン。娘さんの素敵なファッションやお楽しみコーナーの進行も素晴らしい。料飲組合の理事長さんのマイクを通したお声の響きに痺れ、祝いの舞や木遣りなど粋な見せ場もあり最高潮。
私は、バラの咲く頃に…襟裳風岬…渋谷川…など、リクエストで皆様と歌う場面も。途中、涼みながらFacebookにて突然配信していたら、#屋形船すずよし でもTikTokされてると(笑)宣伝も兼ねてご出演して頂きました。
「一寸」様の絆が かたく結ばれて、この船のように良い方向へ流れて行くのだろうと強く感じました。益々のご繁栄をお祈り申し上げます!!
おっと、ファンクラブ涼風会の三枝会長をはじめ、ご一緒して頂いた皆さんのサポートあってのこと。本当にいつもありがとうございます。これからも、ずっとずっと宜しくお願いします。
大阪から始まり、横浜の屋形船、昨日は一旦家に大きなスーツケースを置きに行って、美容室行って、その足で赤坂のスバルさんにてラジオ収録して 美容室まで自転車取りに行って 来月の駐車場代支払いに行って 着物を取りに行って 新しく出来たハンカチを梱包して名古屋へ送り 今日新潟へ向かってる新幹線での投稿(笑)
ちょい寝不足。でも気持ちはハツラツ。
仕事があるって、歌いに行けるって 本当に有難い。待っててくださる皆様がいる…幸せだぁ。
新潟市北区文化ホールにて、上杉歌謡教室様の発表会で本日歌わせて頂きます。行って来まーす!!











#秋山涼子 #新曲 #春待つ女 #恋の屋形船 #愛終列車 #明日発売 #テイチク
お料理美味しいし、夜景がきれいだし、夜風は居心地良いし、新曲「#春待つ女」カップリング「#恋の屋形船」がピッタリなムードですし…温かいご声援を頂き楽しく歌わせて来ました。
いつも、お淑やかで和服の似合うしっとりしたママさんが、突然カツラを付けておヨネ?みたいなモンペ風パンツで登場したのにはビックリポン。娘さんの素敵なファッションやお楽しみコーナーの進行も素晴らしい。料飲組合の理事長さんのマイクを通したお声の響きに痺れ、祝いの舞や木遣りなど粋な見せ場もあり最高潮。
私は、バラの咲く頃に…襟裳風岬…渋谷川…など、リクエストで皆様と歌う場面も。途中、涼みながらFacebookにて突然配信していたら、#屋形船すずよし でもTikTokされてると(笑)宣伝も兼ねてご出演して頂きました。
「一寸」様の絆が かたく結ばれて、この船のように良い方向へ流れて行くのだろうと強く感じました。益々のご繁栄をお祈り申し上げます!!
おっと、ファンクラブ涼風会の三枝会長をはじめ、ご一緒して頂いた皆さんのサポートあってのこと。本当にいつもありがとうございます。これからも、ずっとずっと宜しくお願いします。
大阪から始まり、横浜の屋形船、昨日は一旦家に大きなスーツケースを置きに行って、美容室行って、その足で赤坂のスバルさんにてラジオ収録して 美容室まで自転車取りに行って 来月の駐車場代支払いに行って 着物を取りに行って 新しく出来たハンカチを梱包して名古屋へ送り 今日新潟へ向かってる新幹線での投稿(笑)
ちょい寝不足。でも気持ちはハツラツ。
仕事があるって、歌いに行けるって 本当に有難い。待っててくださる皆様がいる…幸せだぁ。
新潟市北区文化ホールにて、上杉歌謡教室様の発表会で本日歌わせて頂きます。行って来まーす!!











#秋山涼子 #新曲 #春待つ女 #恋の屋形船 #愛終列車 #明日発売 #テイチク
ふれあい歌の旅~大阪・守口~
昨日は広川和男先生の第38回目の演歌の祭典。先生も実は歌い手さん。筋の一本通った渋い歌声…痺れます。
ご紹介頂いたのは「さしき」のママ。ママをはじめ計5名の方が私の歌を歌ってくださいました。「涙の雨」「口紅未練」「チャンチキ恋唄」「終着…雪の根室線」「母さんの手紙」それぞれに味わい深く…会場で聞かせて頂きました。ママの時は、おいでおいでってするから舞台で一緒に歌う事に(笑)マイクで娘みたいな涼子ちゃんを宜しくお願いしますと。泣けて来ちゃったな。
もう一人のゲスト、池上真由美ちゃんと楽屋が一緒で沢山お話し出来て楽しかったなぁ🎵すっごく頑張ってて明るくて良い娘!!皆さん応援、宜しくお願いしますね~行ってみたい十津川村ご出身。いつか行くぞっと。
ふぁみれどママのひと声で昔から応援頂くヨッシーさんやお店の皆さんも応援に!!ファンクラブの長宗さん、Facebook繋がりでは、田中さん、小浜で出会ってから7~8年振りの ちょろさん、大和高田市のジュノンのママさん、ヤマタカジローさん、お土産にお心遣いに皆々様、本当にありがとうございました。打ち上げまで参加させて頂き、大阪の串カツ食べ放題。やった~って楽しんでるのも束の間。新幹線に乗り遅れる~と途中で失礼して待機くださってたマッキーに新大阪まで送って頂き名古屋の宿に到着。
そして今、新幹線で横浜へ向かっています。今夜は居酒屋一寸さん20周年イベントで、なんと屋形船に乗せて頂きます。もちろん恋の屋形船、歌っちゃいますとも!










#秋山涼子 #テイチク #春待つ女 #恋の屋形船 #愛終列車 #もうすぐ発売
ご紹介頂いたのは「さしき」のママ。ママをはじめ計5名の方が私の歌を歌ってくださいました。「涙の雨」「口紅未練」「チャンチキ恋唄」「終着…雪の根室線」「母さんの手紙」それぞれに味わい深く…会場で聞かせて頂きました。ママの時は、おいでおいでってするから舞台で一緒に歌う事に(笑)マイクで娘みたいな涼子ちゃんを宜しくお願いしますと。泣けて来ちゃったな。
もう一人のゲスト、池上真由美ちゃんと楽屋が一緒で沢山お話し出来て楽しかったなぁ🎵すっごく頑張ってて明るくて良い娘!!皆さん応援、宜しくお願いしますね~行ってみたい十津川村ご出身。いつか行くぞっと。
ふぁみれどママのひと声で昔から応援頂くヨッシーさんやお店の皆さんも応援に!!ファンクラブの長宗さん、Facebook繋がりでは、田中さん、小浜で出会ってから7~8年振りの ちょろさん、大和高田市のジュノンのママさん、ヤマタカジローさん、お土産にお心遣いに皆々様、本当にありがとうございました。打ち上げまで参加させて頂き、大阪の串カツ食べ放題。やった~って楽しんでるのも束の間。新幹線に乗り遅れる~と途中で失礼して待機くださってたマッキーに新大阪まで送って頂き名古屋の宿に到着。
そして今、新幹線で横浜へ向かっています。今夜は居酒屋一寸さん20周年イベントで、なんと屋形船に乗せて頂きます。もちろん恋の屋形船、歌っちゃいますとも!










#秋山涼子 #テイチク #春待つ女 #恋の屋形船 #愛終列車 #もうすぐ発売
ふれあい歌の旅(駒ヶ根)
橋爪恵子先生の歌謡教室主催の秋の歌謡フェスティバル、並びに橋爪先生の秘蔵っ子 Namimiさんのデビュー曲披露パーティーが、10/22盛大に開催されました。
Namimiさん、とっても可愛い声をされていて 弾き語りも素敵でした。ライブで歌われていたそうで度胸もバッチリ!!スタイルも抜群!!また気遣いもされ みんなに愛される方だなぁと感じました。お友達の応援も心強いですね。大勢来ていらっしゃいました!!
橋爪先生は、本当に親身になって いろんなアドバイスをされていて母親のような温かさでした。先生のステージも素晴らしかったです!
大盛況で、本当におめでとうございます!!思い出に残る素晴らしい一日でした。
飯田線沿線を舞台にした「奥三河の女」を歌っていた二十代の頃にお世話になった当時JRにお勤めだった方が訪ねて来てくれました。懐かしくて、ずっと会いたかった方でしたので嬉しかったです。
「木曽の御岳・岳次郎」(木曽節)
「奥三河の女」(天竜下り)
「大奥悲恋花」(高遠の桜)
と、長野県ゆかりの歌を歌って来た私。(今は北海道が続いていますけど…ニヤリ)
今回、お声をかけてくださった方も デビュー曲の時にお兄様が後援会を立ち上げてくださった方でした。今はお空の上で見守ってくださっています。その意思を受け継いで、またこうしたご縁が繋がって有り難き幸せです!!
前日は、呼んでくださった方のお友達がお集まりで前夜祭のようになり 美味しいお寿司もご馳走になりました。楽屋で頂いたお弁当もお菓子も美味しかったです。テイション上がりますね(笑)
帰りの高速バスは、小仏トンネルの渋滞で新宿に着いたのが だいぶ遅れました。終電に間に合うかハラハラしました。が、真っ先にバスを降りてダッシュで走り なんとか間に合い 夜中1時少し前に帰宅。
出会い、ふれあい、巡り会い…
歌の旅は、楽しいなぁ~出会えた皆様に心より感謝です!!











Namimiさん、とっても可愛い声をされていて 弾き語りも素敵でした。ライブで歌われていたそうで度胸もバッチリ!!スタイルも抜群!!また気遣いもされ みんなに愛される方だなぁと感じました。お友達の応援も心強いですね。大勢来ていらっしゃいました!!
橋爪先生は、本当に親身になって いろんなアドバイスをされていて母親のような温かさでした。先生のステージも素晴らしかったです!
大盛況で、本当におめでとうございます!!思い出に残る素晴らしい一日でした。
飯田線沿線を舞台にした「奥三河の女」を歌っていた二十代の頃にお世話になった当時JRにお勤めだった方が訪ねて来てくれました。懐かしくて、ずっと会いたかった方でしたので嬉しかったです。
「木曽の御岳・岳次郎」(木曽節)
「奥三河の女」(天竜下り)
「大奥悲恋花」(高遠の桜)
と、長野県ゆかりの歌を歌って来た私。(今は北海道が続いていますけど…ニヤリ)
今回、お声をかけてくださった方も デビュー曲の時にお兄様が後援会を立ち上げてくださった方でした。今はお空の上で見守ってくださっています。その意思を受け継いで、またこうしたご縁が繋がって有り難き幸せです!!
前日は、呼んでくださった方のお友達がお集まりで前夜祭のようになり 美味しいお寿司もご馳走になりました。楽屋で頂いたお弁当もお菓子も美味しかったです。テイション上がりますね(笑)
帰りの高速バスは、小仏トンネルの渋滞で新宿に着いたのが だいぶ遅れました。終電に間に合うかハラハラしました。が、真っ先にバスを降りてダッシュで走り なんとか間に合い 夜中1時少し前に帰宅。
出会い、ふれあい、巡り会い…
歌の旅は、楽しいなぁ~出会えた皆様に心より感謝です!!












昨日のラジオ日本「ホッと歌謡曲」
昨日の #ラジオ日本「#夏木ゆたか さんの #ホッと歌謡曲」お聞き頂けましたか?エールを送ってくださった皆様、ありがとうございます。懐かしいお話し いっぱい。夏木さん、よく覚えていてくださって…有難いなぁ、あったかいなぁと 今日も感激感動でした!!
涼子号ではなくて電車で行きました。帰りに近くの神社へ行って来ました。東京タワーもパチリ。見守ってくれてるようです。
局の中で昔から気にかけてくださって いろんな皆さんに「秋山涼子、頑張ってるのよ!」とお話しくださったり いつも励ましてくださる方が居るんですが…その方と少しお話しできました。わざわざ控室に来てくださって…とっても嬉しかったです。なんか、変わらない笑顔で優しく話してくださって 業界に、こういう人がいてくれるって…あぁ、凄く幸せだなぁと改めて!
オンエアでは、「#襟裳風岬」、新曲「#春待つ女」「#恋の屋形船」ご紹介頂きました!!ありがとうございます!!
#秋山涼子 #テイチク


涼子号ではなくて電車で行きました。帰りに近くの神社へ行って来ました。東京タワーもパチリ。見守ってくれてるようです。
局の中で昔から気にかけてくださって いろんな皆さんに「秋山涼子、頑張ってるのよ!」とお話しくださったり いつも励ましてくださる方が居るんですが…その方と少しお話しできました。わざわざ控室に来てくださって…とっても嬉しかったです。なんか、変わらない笑顔で優しく話してくださって 業界に、こういう人がいてくれるって…あぁ、凄く幸せだなぁと改めて!
オンエアでは、「#襟裳風岬」、新曲「#春待つ女」「#恋の屋形船」ご紹介頂きました!!ありがとうございます!!
#秋山涼子 #テイチク



明日、ラジオ日本でーす!!
明日10/24(火)
#ラジオ日本 #夏木ゆたか さんの「#ホッと歌謡曲」に出演させて頂きます。
15時番組スタートで、15:35頃に私の出番。是非是非、お聞きくださいませ。
(下の写真は前々回の時のです)
#秋山涼子 #テイチク #春待つ女
#新曲宜しくお願いします。
#ラジオ日本 #夏木ゆたか さんの「#ホッと歌謡曲」に出演させて頂きます。
15時番組スタートで、15:35頃に私の出番。是非是非、お聞きくださいませ。
(下の写真は前々回の時のです)
#秋山涼子 #テイチク #春待つ女
#新曲宜しくお願いします。

思い出アルバム(北海道・名寄)
めっちゃ遡っての投稿です。ほんと、ごめんなさい!!
すご~~~~~~く、
どちらも温かなお店さんでした。
また絶対伺いたいなぁ~(о´∀`о)
<友子様>




<みやび様>




すご~~~~~~く、
どちらも温かなお店さんでした。
また絶対伺いたいなぁ~(о´∀`о)
<友子様>




<みやび様>




思い出アルバム(士別ジョイントコンサート)
亀さん投稿でごめんなさい!
北海道の旅の思い出…楽しい事ばかりで写真も たっくさん写したんですが…整理仕切れてなくて…日々の雑務に追われていまして 申し訳ありません( ; 0 ; )
では重い腰…じゃなくて 筆を取りましょう!!
剣淵のお祭りの後からでした。北海道の士別市に小さなファンクラブが出来まして…「夢語来里(ゆめカタクリ)」というお店が事務局になっています。とっても素敵な名前でしょ?!
そのお店のオーナーお二人が中心となり、お客様や 地域の皆様…お一人お一人のお力添えでコンサートを開催しようと計画して頂き お陰様で大盛況のうち終える事が出来ました。
歌の手帖さんの取材で襟裳岬へ行った時に運転してくれた戸子台ふみや君。歌い手さんに申し訳なかったのですが伊戸先生円先生のお弟子さんという事もあり 快く安全運転で両先生と編集長さんも乗せて走ってくれました。そのお返しを少しでもしたかったのと お祖父様が士別ご出身という不思議なご縁があって…ジョイントさせて頂こうという話になりました。
ご親戚ご一同様にも、大勢来て頂き熱い応援を頂きました。
歌唱力、お人柄も素晴らしく これからの歌謡界を背負って行く期待の新人、戸子台ふみや君!!
対 崖っぷち演歌歌手の私…秋山涼子(笑)
お客様は聞き応えあった事と思います。会場からの拍手や掛け声で 手応え充分感じられました。
このご縁の最初は…旭川のイベントにお声をかけて頂いた時に、実はコロナの関係でイベントが中止になり その代わりにキャンペーンだけでもと ご紹介頂いて来た町が士別でした。そこからのスタートで こんなにも皆様との絆が出来て、応援頂いて…夢が形になって…本当に有り難き幸せです。








北海道の旅の思い出…楽しい事ばかりで写真も たっくさん写したんですが…整理仕切れてなくて…日々の雑務に追われていまして 申し訳ありません( ; 0 ; )
では重い腰…じゃなくて 筆を取りましょう!!
剣淵のお祭りの後からでした。北海道の士別市に小さなファンクラブが出来まして…「夢語来里(ゆめカタクリ)」というお店が事務局になっています。とっても素敵な名前でしょ?!
そのお店のオーナーお二人が中心となり、お客様や 地域の皆様…お一人お一人のお力添えでコンサートを開催しようと計画して頂き お陰様で大盛況のうち終える事が出来ました。
歌の手帖さんの取材で襟裳岬へ行った時に運転してくれた戸子台ふみや君。歌い手さんに申し訳なかったのですが伊戸先生円先生のお弟子さんという事もあり 快く安全運転で両先生と編集長さんも乗せて走ってくれました。そのお返しを少しでもしたかったのと お祖父様が士別ご出身という不思議なご縁があって…ジョイントさせて頂こうという話になりました。
ご親戚ご一同様にも、大勢来て頂き熱い応援を頂きました。
歌唱力、お人柄も素晴らしく これからの歌謡界を背負って行く期待の新人、戸子台ふみや君!!
対 崖っぷち演歌歌手の私…秋山涼子(笑)
お客様は聞き応えあった事と思います。会場からの拍手や掛け声で 手応え充分感じられました。
このご縁の最初は…旭川のイベントにお声をかけて頂いた時に、実はコロナの関係でイベントが中止になり その代わりにキャンペーンだけでもと ご紹介頂いて来た町が士別でした。そこからのスタートで こんなにも皆様との絆が出来て、応援頂いて…夢が形になって…本当に有り難き幸せです。









長野県駒ヶ根へ
おはようございます。
駒ヶ根へ行って来まーす。バス旅です!
スマホで3日間チャレンジして、やっと缶チューハイ当たりました!!早起き三文の徳?(笑)
お天気良いので車窓からの景色も楽しみです。
ただ…かなりの渋滞。2時間遅れの予想。あちゃちゃ~(>ω<、)
#秋山涼子 #長野県駒ヶ根市
#ふれあい歌の旅 #バス旅






駒ヶ根へ行って来まーす。バス旅です!
スマホで3日間チャレンジして、やっと缶チューハイ当たりました!!早起き三文の徳?(笑)
お天気良いので車窓からの景色も楽しみです。
ただ…かなりの渋滞。2時間遅れの予想。あちゃちゃ~(>ω<、)
#秋山涼子 #長野県駒ヶ根市
#ふれあい歌の旅 #バス旅







新曲「春待つ女」情報


テイチクHPに既にアップされていました。
ちょっとここ最近、投稿出来ていなくて申し訳ありません。
秋山涼子ホームページが諸事情で動かない状況なので、こちらのブログか、Facebookなどで しばらく対応させて頂きます。
テイチクHPは コチラ→→
https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/akiyama/
愛知、三重の店頭キャンペーン情報も掲載されています。
追加で、11/15(水)音曲堂(江戸川区小岩)12:00~も、どうぞ宜しくお願い致します。