告知:四国放送「演歌deリクエスト」
12月2日(土)午後1時~3時
電話にて生出演させて頂きます!
ラジコにて全国でお聞きになれます。
ご連絡頂いた時には、2週連続でチャートインしていると!!とっても嬉しいお知らせ頂きました。
山田隆子アナウンサーとのお話、とっても楽しみです。徳島の皆様、そして全国の皆様~!!是非是非、お聴きくださいね。


電話にて生出演させて頂きます!
ラジコにて全国でお聞きになれます。
ご連絡頂いた時には、2週連続でチャートインしていると!!とっても嬉しいお知らせ頂きました。
山田隆子アナウンサーとのお話、とっても楽しみです。徳島の皆様、そして全国の皆様~!!是非是非、お聴きくださいね。



新曲発表会IN西三河(11/19)
新曲発表会&歌唱発表会
大盛況のうち、無事に終わりました。
温かいムードいっぱいの中、今回も歌わせて頂き 心より感謝です。ご参加くださった皆様 本当にありがとうございました!!
襟裳風岬、終着…雪の根室線、海峡なみだ雪、奥三河の女、木曽の御岳・岳次郎、望郷つばき、恋の屋形船船、愛終列車、おんな洞爺湖ひとり旅、黒髪情話、小浜恋綴り…と、沢山 私のを歌ってくださいました。嬉しかったです!!
今回の会場「インクオリアつむぎ」の音響・照明・スクリーン…素晴らしかったです。歌っている姿がスクリーンいっぱいに映されるのは…ちょっとアップに耐えられたのか心配ですが(笑) 今までにない新曲発表会になりました。
実はここ、サービス付き高齢者向け住宅なんです。そこに これだけの設備が整っているとはビックリです。入居者の皆さんも見学に来てくださいました。
岡崎の中根市長もお越しくださいました。いつも私の「竜馬の一生」を歌ってくださいます。有難いです!!
いよいよ、秋山涼子の出番!!まずは、「春待つ女」のミュージック・ビデオをスクリーンに映し出しワンコーラス。間奏でフェイドアウトしてスクリーンが上がり 続いて「春待つ女」のカラオケが始まり 後ろから秋山涼子登場!!感謝の気持ちで歌わせて頂きました。
恋の屋形船の時は 皆様がステージに円を作って 涼子と書かれた団扇を使って踊る踊る。「あ、ヨイショ!」の掛け声が入ると更に調子良くなって来るんです。いい感じです。
愛終列車は気持ち良く、紅葉の季節なので香嵐渓が出て来る「三州しぐれ」。初心に返って「奥三河の女」で、1回目ステージ終了。
ジャケ写の着物から、紫の付下げに着替えて 再び登場。
ワンポイントコーナーに続いて、1コーラスずつ皆さんと!!既に覚えて個性豊かに表現頂き、皆さん素敵でした。ありがとうございます!
忘れてはならないのが、殆ど表に出ずに裏方でてんてこ舞いして 皆さんに楽しんで頂くために…そして秋山涼子の良いスタートが出来るように 身を粉にして動いてくれてる皆さんがいること。
幸せを噛み締めながら、精一杯頑張ろうと違う私でした。挨拶しているチャーくんも、悦ちゃん、あきちゃん…皆さんは隠し撮り。ごめんなさい。




▲パフォーマンスが凄い~!!

▲私の歌を歌ってくれた皆さん

▲私の歌を歌ってくれた皆さん

▲チャーくん、悦ちゃん、あきちゃん…少しだけお顔隠し撮り(ごめんね、ありがとう!)
大盛況のうち、無事に終わりました。
温かいムードいっぱいの中、今回も歌わせて頂き 心より感謝です。ご参加くださった皆様 本当にありがとうございました!!
襟裳風岬、終着…雪の根室線、海峡なみだ雪、奥三河の女、木曽の御岳・岳次郎、望郷つばき、恋の屋形船船、愛終列車、おんな洞爺湖ひとり旅、黒髪情話、小浜恋綴り…と、沢山 私のを歌ってくださいました。嬉しかったです!!
今回の会場「インクオリアつむぎ」の音響・照明・スクリーン…素晴らしかったです。歌っている姿がスクリーンいっぱいに映されるのは…ちょっとアップに耐えられたのか心配ですが(笑) 今までにない新曲発表会になりました。
実はここ、サービス付き高齢者向け住宅なんです。そこに これだけの設備が整っているとはビックリです。入居者の皆さんも見学に来てくださいました。
岡崎の中根市長もお越しくださいました。いつも私の「竜馬の一生」を歌ってくださいます。有難いです!!
いよいよ、秋山涼子の出番!!まずは、「春待つ女」のミュージック・ビデオをスクリーンに映し出しワンコーラス。間奏でフェイドアウトしてスクリーンが上がり 続いて「春待つ女」のカラオケが始まり 後ろから秋山涼子登場!!感謝の気持ちで歌わせて頂きました。
恋の屋形船の時は 皆様がステージに円を作って 涼子と書かれた団扇を使って踊る踊る。「あ、ヨイショ!」の掛け声が入ると更に調子良くなって来るんです。いい感じです。
愛終列車は気持ち良く、紅葉の季節なので香嵐渓が出て来る「三州しぐれ」。初心に返って「奥三河の女」で、1回目ステージ終了。
ジャケ写の着物から、紫の付下げに着替えて 再び登場。
ワンポイントコーナーに続いて、1コーラスずつ皆さんと!!既に覚えて個性豊かに表現頂き、皆さん素敵でした。ありがとうございます!
忘れてはならないのが、殆ど表に出ずに裏方でてんてこ舞いして 皆さんに楽しんで頂くために…そして秋山涼子の良いスタートが出来るように 身を粉にして動いてくれてる皆さんがいること。
幸せを噛み締めながら、精一杯頑張ろうと違う私でした。挨拶しているチャーくんも、悦ちゃん、あきちゃん…皆さんは隠し撮り。ごめんなさい。




▲パフォーマンスが凄い~!!

▲私の歌を歌ってくれた皆さん

▲私の歌を歌ってくれた皆さん

▲チャーくん、悦ちゃん、あきちゃん…少しだけお顔隠し撮り(ごめんね、ありがとう!)
いよいよ西三河・新曲発表会
昨日はキャンペーンを終えて、1月呼んで頂くお店にご挨拶に伺い その後は本日開催の新曲発表会の会場で準備&打合せ。
西三河後援会主催の新曲発表会&歌唱発表会。駐車場整理やパンフレット配布や色々なご苦労があって…役員の皆さま、真剣に話し合い。ほんと、有難いですねぇ。さぁ、楽しい1日になるよう張り切ってまいりますね~ご参加くださる皆様、お気をつけてお越しくださいね。
#春待つ女 #秋山涼子 #テイチク #新曲発表会 #西三河後援会



西三河後援会主催の新曲発表会&歌唱発表会。駐車場整理やパンフレット配布や色々なご苦労があって…役員の皆さま、真剣に話し合い。ほんと、有難いですねぇ。さぁ、楽しい1日になるよう張り切ってまいりますね~ご参加くださる皆様、お気をつけてお越しくださいね。
#春待つ女 #秋山涼子 #テイチク #新曲発表会 #西三河後援会




ポジョレと忘年会(11/16)
ビバ!ポジョレ~!と 高らかな掛け声と共に乾杯をして会がスタート!!
ここに私が居て良いの?というような、皆様がお揃いで‥恐縮です。
円香乃先生、伊戸のりお先生、翼先生、ヒデさん!!お招き頂きありがとうございました!!
笑い声が絶えなくて、席替えも有りつつ いろんな方の いろんなお話を伺えて楽しかったなぁ~(^O^)
円先生、長年開催のこの会では恒例の乾杯のようなご唱和の言葉「ビバ ポジョレ~」の「ビバ」の意味をちゃんと調べてみましたと。
ビバ(viva)はスペイン語、イタリア語、ポルトガル語で、「万歳」を意味する言葉だそうです。ビバ(viva)の本来の意味は「生きる」や「生命」という意味なので
じゃあ、これで間違ってなかったね~と。お仕事で遅れて来られた方が お一人来る度に高らかに「ビバ!ポジョレ~!!」またまた「ビバ ポジョレ~!!」と盛り上がる盛り上がる!!いや~楽しかったです。
伊戸のりお先生は、究極のコレクターだという事が判明。少年の心をずっと持ち続けていらっしゃる。それを家族は理解してくれていないとか…(笑)うちの義弟もガンダムや車のプラモデルを沢山収集。倉庫もいっぱいになって もう置く所も無くなる~ってくらいなんですと話したら そういう人と話がしたいと先生。きっと話が合うだろうなぁと思いました(笑) あれ?アレンジや歌の話…全然してなかったかも、あはは。
よく飲んで…よく食べて…
笑って笑って…
素敵な皆様とご一緒させて頂き、幸せをいっぱい感じる夜でした。
中野にありますトラットリア エトナさんの出してくださるお料理は、どれも本当に美味しくて 途中から酔いが回ったのかなぁ、写すのをすっかり忘れてしまい後の祭り。デザートの写真もないですけど美味しかったなぁ。
貴重な有難いひとときに…
心より感謝です。ありがとうございます!!
元気頂いて、翌日より10日間の旅へ出発!!
ビバ キャンペーン!!
ビバ 春待つ女!!






お店には殻付きのマカダミアナッツを割る機器があって、皆様挑戦。円先生も、真剣ながらも おっかなビックリ(最後の写真の右上)
ポジョレ、とっても美味しくて 1番目、2番目、3番目…と それぞれに個性あるお味。赤の奥深さを感じました。
ここに私が居て良いの?というような、皆様がお揃いで‥恐縮です。
円香乃先生、伊戸のりお先生、翼先生、ヒデさん!!お招き頂きありがとうございました!!
笑い声が絶えなくて、席替えも有りつつ いろんな方の いろんなお話を伺えて楽しかったなぁ~(^O^)
円先生、長年開催のこの会では恒例の乾杯のようなご唱和の言葉「ビバ ポジョレ~」の「ビバ」の意味をちゃんと調べてみましたと。
ビバ(viva)はスペイン語、イタリア語、ポルトガル語で、「万歳」を意味する言葉だそうです。ビバ(viva)の本来の意味は「生きる」や「生命」という意味なので
じゃあ、これで間違ってなかったね~と。お仕事で遅れて来られた方が お一人来る度に高らかに「ビバ!ポジョレ~!!」またまた「ビバ ポジョレ~!!」と盛り上がる盛り上がる!!いや~楽しかったです。
伊戸のりお先生は、究極のコレクターだという事が判明。少年の心をずっと持ち続けていらっしゃる。それを家族は理解してくれていないとか…(笑)うちの義弟もガンダムや車のプラモデルを沢山収集。倉庫もいっぱいになって もう置く所も無くなる~ってくらいなんですと話したら そういう人と話がしたいと先生。きっと話が合うだろうなぁと思いました(笑) あれ?アレンジや歌の話…全然してなかったかも、あはは。
よく飲んで…よく食べて…
笑って笑って…
素敵な皆様とご一緒させて頂き、幸せをいっぱい感じる夜でした。
中野にありますトラットリア エトナさんの出してくださるお料理は、どれも本当に美味しくて 途中から酔いが回ったのかなぁ、写すのをすっかり忘れてしまい後の祭り。デザートの写真もないですけど美味しかったなぁ。
貴重な有難いひとときに…
心より感謝です。ありがとうございます!!
元気頂いて、翌日より10日間の旅へ出発!!
ビバ キャンペーン!!
ビバ 春待つ女!!






お店には殻付きのマカダミアナッツを割る機器があって、皆様挑戦。円先生も、真剣ながらも おっかなビックリ(最後の写真の右上)
ポジョレ、とっても美味しくて 1番目、2番目、3番目…と それぞれに個性あるお味。赤の奥深さを感じました。
15日ぶりに帰宅
大阪から戻り、横浜で屋形船に乗せて頂き、赤坂でラジオの収録して、一泊だけ(本当に寝るだけ)家に戻り 朝1番で新潟へ。そこから15日ぶりに我が家に帰って来ました。昨夜、滋賀県長浜市のゲスト出演終わって、車をお借りしてた名古屋まで戻り荷物をまとめて、今日車を返しに行って、新幹線で横浜。そして川崎のラッピングして頂いてる工場へ直行。
新しい涼子号とのご対面でした。これから、一緒に旅する大切な相棒。宜しくねっと、愛を込めて 撫で撫で(笑)
今、冬用タイヤに履き替え、お願いしています。急に寒くなりましたもんね。備えあれば憂いなし!!
そろそろ出来たみたい!取りに行って来まーす。
\(^o^)/
新しい涼子号とのご対面でした。これから、一緒に旅する大切な相棒。宜しくねっと、愛を込めて 撫で撫で(笑)
今、冬用タイヤに履き替え、お願いしています。急に寒くなりましたもんね。備えあれば憂いなし!!
そろそろ出来たみたい!取りに行って来まーす。
\(^o^)/

ふれあい歌の旅(愛知・春日井)
11/8(水)
しもはら
いつもキャンペーンして頂く有難いお店。ママは写真NG (^_^;)
デビュー当時から応援頂く皆様も駆け付けてくださいました。初めましての方もいて、キャンペーンって やっぱり出会い・ふれあい・巡り合いの場ですね。写せなかった皆さん、ごめんなさい!


ひこうせん
こちらも、ママさんに良くして頂いております。
リクエストも頂いて、楽しく盛り上がりました!



しもはら
いつもキャンペーンして頂く有難いお店。ママは写真NG (^_^;)
デビュー当時から応援頂く皆様も駆け付けてくださいました。初めましての方もいて、キャンペーンって やっぱり出会い・ふれあい・巡り合いの場ですね。写せなかった皆さん、ごめんなさい!


ひこうせん
こちらも、ママさんに良くして頂いております。
リクエストも頂いて、楽しく盛り上がりました!



桑名⇒西春⇒金山
11/7(火)
CDショップキャンペーンの模様です。
桑名
サウンドイン松岡
朝11時からのキャンペーンは、いつもキツイなぁと思うのですが 有難い事に早くからお客様お集まりで心より感謝です。
デビューして最初に大きな発表会のゲストに呼んで頂いた思い出があります。本当に長いお付き合いです。


▲美味しい洋食頂きました。
西春
ミュージックブース文化堂
いつも温かいおもてなし、そしてプロ級のポップアート!!嬉しい楽屋です。

▲今は、若ご夫妻が切り盛りしていらっしゃいます!!
お父上の代の時、「奥三河の女」をレコード商組合の推薦盤にして頂きました。大ヒットしたら、みんなでハワイ旅行~なんて言ってたのに まだ叶えられてなくてすみません。


▲私ったら、忘れ物して送って頂きました。本当に、そそっかしくて…ごめんなさい(^◇^;)
金山
濃尾商会
▲姉妹のような親娘さん。駅で歌った昔を思い出します。お父上が優しくいつも見守ってくれていました。

▲こちらは先日のウインクあいちの時の一枚。
手も足も長いのに、私に合わせて屈んでくれて、なんとお優しいのでしょう(ToT)

▲丸山さんが居てくれると、やっぱり頼りになって安心感があります。一日、ありがとうございました。
CDショップキャンペーンの模様です。
桑名
サウンドイン松岡
朝11時からのキャンペーンは、いつもキツイなぁと思うのですが 有難い事に早くからお客様お集まりで心より感謝です。
デビューして最初に大きな発表会のゲストに呼んで頂いた思い出があります。本当に長いお付き合いです。


▲美味しい洋食頂きました。
西春
ミュージックブース文化堂
いつも温かいおもてなし、そしてプロ級のポップアート!!嬉しい楽屋です。

▲今は、若ご夫妻が切り盛りしていらっしゃいます!!
お父上の代の時、「奥三河の女」をレコード商組合の推薦盤にして頂きました。大ヒットしたら、みんなでハワイ旅行~なんて言ってたのに まだ叶えられてなくてすみません。


▲私ったら、忘れ物して送って頂きました。本当に、そそっかしくて…ごめんなさい(^◇^;)
金山
濃尾商会

▲姉妹のような親娘さん。駅で歌った昔を思い出します。お父上が優しくいつも見守ってくれていました。

▲こちらは先日のウインクあいちの時の一枚。
手も足も長いのに、私に合わせて屈んでくれて、なんとお優しいのでしょう(ToT)

▲丸山さんが居てくれると、やっぱり頼りになって安心感があります。一日、ありがとうございました。
スケジュール・イベント情報
<オンエア情報>
11/19(日)
◆ぎふチャン(ラジオ)11:00~13:55内
「サンデー演歌ベスト30」
https://www.zf-web.com/radio/regular/enka30/post.html
◆11/20(月)
ラジオ関西21:15~
「福島はじめのハピネス歌謡曲」
「博也とまどかの歌謡ロード」
◾️11/24(金)HitsFM(飛騨高山)21:00~21:30
(再放送11/27(日)21:30~22:00
◾️11/25(土)YBC山形放送18:10~18:40
◾️11/26(日)BSS山陰放送5:00~5:30
◆11/26(日) 21:00~22:00内
「CBC歌謡ベストテン」コメント出演
https://hicbc.com/radio/kayo-ten/
◆12/1(金)24:00~27:00
TOKAI RADIO
「ミッドナイトスペシャル金シャチ劇場」
ゲストコーナー26:20~(10分)
https://www.tokairadio.co.jp/program/mid-spe/
◆12/2(土)四国放送(ラジオ)
「演歌deリクエスト」13時~14時
✴︎電話で生出演!!
北川大介と鈴木和華の「歌ナビ歌謡曲」
◾️12/10(日)テレ玉8:00~8:15
◾️12/14(木)群馬テレビ8:15~8:30
◾️12/15(金)群馬テレビ再8:15~8:30
1/5(金) BS12
「歌謡最前線」5:00~5:30
1/18(木)
群馬テレビ
「演歌大好き」16:00~16:30
1/21(日)BS12
大介&舞の「歌いろ人生」MV放送
1/26(金) BS12
「熱血!男たちと歌仲間ザ★EnkaAていんmenと!」4:30~5:00
------------------------------------------
<スケジュール>
11/19(日)9:30~4:30
西三河後援会主催
新曲発表会&歌唱発表会
会場:インクオリアつむぎ(岡崎市美合町)
お問合せ:カラオケ喫茶チャーくん
11/20(月)新潟キャンペーン
11/20(月)福島はじめの「ハピネス歌謡曲」OAラジオ関西21:15~
11/21(火)
「歌で繋ぐ夢の競演」新潟市音楽文化会館
あいかわひとみ20周年コンサート
出演 あいかわひとみ/なおみあき/華乃美幸/秋山涼子(敬称略)
11/22(水)
13:00~百万$(兵庫県淡路市)
15:30~マサ(兵庫県神戸市兵庫区)
19:00~スワン(兵庫県神戸市北区)
11/23(木祝)
11:00~みかん(姫路市)
13:00~こーひー館(姫路市夢前町)
15:00~浜木綿(姫路市豊富町)
11/24(金)
14:00~ヒットスタジオ(福山市神辺町)
18:30~レンタルステージなごみ(広島県庄原市)
11/25(土)
13:00~うず潮・歌謡スタジオ(香川県高松市屋島西町)
15:00~鶯うたごえ教室(香川県高松市百間町)
11/26(日)
13:00~亮歌20周年(徳島県吉野川市)
19:00~ひまわり(徳島県鳴門市)
------------------------------------------
<イベント情報>

★滋賀県長浜市★11/12(日)
★新潟市中央区★11/21(火)
★埼玉県草加市★12/17(日)
是非お越しくださいね。チケットやお問合せは各チラシの主催者様、もしくは秋山涼子まで090-3222-9518(マツイ音楽事務所)
11/19(日)
◆ぎふチャン(ラジオ)11:00~13:55内
「サンデー演歌ベスト30」
https://www.zf-web.com/radio/regular/enka30/post.html
◆11/20(月)
ラジオ関西21:15~
「福島はじめのハピネス歌謡曲」
「博也とまどかの歌謡ロード」
◾️11/24(金)HitsFM(飛騨高山)21:00~21:30
(再放送11/27(日)21:30~22:00
◾️11/25(土)YBC山形放送18:10~18:40
◾️11/26(日)BSS山陰放送5:00~5:30
◆11/26(日) 21:00~22:00内
「CBC歌謡ベストテン」コメント出演
https://hicbc.com/radio/kayo-ten/
◆12/1(金)24:00~27:00
TOKAI RADIO
「ミッドナイトスペシャル金シャチ劇場」
ゲストコーナー26:20~(10分)
https://www.tokairadio.co.jp/program/mid-spe/
◆12/2(土)四国放送(ラジオ)
「演歌deリクエスト」13時~14時
✴︎電話で生出演!!
北川大介と鈴木和華の「歌ナビ歌謡曲」
◾️12/10(日)テレ玉8:00~8:15
◾️12/14(木)群馬テレビ8:15~8:30
◾️12/15(金)群馬テレビ再8:15~8:30
1/5(金) BS12
「歌謡最前線」5:00~5:30
1/18(木)
群馬テレビ
「演歌大好き」16:00~16:30
1/21(日)BS12
大介&舞の「歌いろ人生」MV放送
1/26(金) BS12
「熱血!男たちと歌仲間ザ★EnkaAていんmenと!」4:30~5:00
------------------------------------------
<スケジュール>
11/19(日)9:30~4:30
西三河後援会主催
新曲発表会&歌唱発表会
会場:インクオリアつむぎ(岡崎市美合町)
お問合せ:カラオケ喫茶チャーくん
11/20(月)新潟キャンペーン
11/20(月)福島はじめの「ハピネス歌謡曲」OAラジオ関西21:15~
11/21(火)
「歌で繋ぐ夢の競演」新潟市音楽文化会館
あいかわひとみ20周年コンサート
出演 あいかわひとみ/なおみあき/華乃美幸/秋山涼子(敬称略)
11/22(水)
13:00~百万$(兵庫県淡路市)
15:30~マサ(兵庫県神戸市兵庫区)
19:00~スワン(兵庫県神戸市北区)
11/23(木祝)
11:00~みかん(姫路市)
13:00~こーひー館(姫路市夢前町)
15:00~浜木綿(姫路市豊富町)
11/24(金)
14:00~ヒットスタジオ(福山市神辺町)
18:30~レンタルステージなごみ(広島県庄原市)
11/25(土)
13:00~うず潮・歌謡スタジオ(香川県高松市屋島西町)
15:00~鶯うたごえ教室(香川県高松市百間町)
11/26(日)
13:00~亮歌20周年(徳島県吉野川市)
19:00~ひまわり(徳島県鳴門市)
------------------------------------------
<イベント情報>

★滋賀県長浜市★11/12(日)
★新潟市中央区★11/21(火)
★埼玉県草加市★12/17(日)
是非お越しくださいね。チケットやお問合せは各チラシの主催者様、もしくは秋山涼子まで090-3222-9518(マツイ音楽事務所)
東海地区マスコミキャンペーン
11/6(月)岐阜からスタート。テイチクの寺澤さんと待ち合わせ。ぎふチャンへ。
「サンデー演歌ベスト30」のコメント収録。
続いて…生放送の「音楽の時間ですよ!」

▲ パーソナリティーの小沢典子さんとパチリ。
なんと、埼玉県のご出身だそうです。放送以外の所でも楽しいお話しさせて頂きました。とっても素敵な方でした。観覧席には早くから待っててくださった方もいて こうしてお会い出来る幸せを改めて感じました。かがり鮎というお菓子頂きました。お餅が入ってて美味しいの。ありがとうございます。

番組には多くの皆様からメッセージ頂いていて本当にありがとうございます。名古屋、岐阜、愛媛、九州からも。嬉しかったです!!
終わって、隣のお部屋にもご挨拶に伺ったら 女性アナウンサーの方が「涼子号を兵庫県のホテルで見ました」って。ちょっと嬉しい出来事でした。
続いて名古屋へ移動。
「CBC歌謡ベストテン」コメント収録。さゆりんさんお留守なので、担当ディレクターの伊藤さんとパチリ(笑)表になかなか出ていない方と写せるのも、嬉しいもんですねぇ。いつも、お世話になっております!

さぁ、ランチの時間!!
あんかけスパゲッティー発祥のお店ですって!!こりゃ楽しみ~!!

胡椒が効いてて、スパイシー!!私には少し味が辛いので卵をトッピングしたら まろやかになりました。美味しかったぁ~!!

食事が終わったら、東海ラジオへ
「ミッドナイトスペシャル~金シャチ劇場~」
コメント収録。終わって、竹内さんとパチリ。
竹内さんも変わらないなぁ。いつも、ありがとうございます!!

あんまり可愛いから写してもらっちゃった~(笑)

ここで「大好き歌謡曲」の取材を宇佐美さんにして頂いたのに…あまりに身近過ぎて、お話しに夢中になっていて写真撮りそびれました(^◇^;)
また西三河後援会の新曲発表会には来てくださるので その時に是非。デビューした時のレコード会社アポロン時代からお世話になっています。名古屋の敏腕宣伝マンで、名古屋営業所の所長もされて東京でも活躍されていました。あれから35年。名古屋テレビの1週間枠押さえてくれて奥三河でミニコンサートの模様を撮影して頂いた思い出もあります。
最後は、MID-FM「喫茶カラオケ天国」の収録と カラオケエースさんの取材。カラオケエースの木戸さんがお留守でしたので(前日に音響して頂いてご挨拶は出来たのでですが…笑) 宇野かおるさんが全て対応。慣れたもので流石の収録と取材同時進行!!お世話になりました!!



テイチクの寺澤さん、ひと仕事して東京へ帰られるとか。長い1日、本当にありがとうございました。
放送日は………………
11/19(日)
◆ぎふチャン(ラジオ)11:00~13:55内
「サンデー演歌ベスト30」
https://www.zf-web.com/radio/regular/enka30/post.html
◆11/26(日) 21:00~22:00内
「CBC歌謡ベストテン」コメント出演
https://hicbc.com/radio/kayo-ten/
◆12/1(金)24:00~27:00
TOKAI RADIO
「ミッドナイトスペシャル金シャチ劇場」
ゲストコーナー26:20~(10分)
https://www.tokairadio.co.jp/program/mid-spe/
◆MID-FM 「喫茶カラオケ天国」インタビューの放送日は、後日お知らせ致します。
是非とも、お聴きくださいね~!!
「サンデー演歌ベスト30」のコメント収録。
続いて…生放送の「音楽の時間ですよ!」

▲ パーソナリティーの小沢典子さんとパチリ。
なんと、埼玉県のご出身だそうです。放送以外の所でも楽しいお話しさせて頂きました。とっても素敵な方でした。観覧席には早くから待っててくださった方もいて こうしてお会い出来る幸せを改めて感じました。かがり鮎というお菓子頂きました。お餅が入ってて美味しいの。ありがとうございます。

番組には多くの皆様からメッセージ頂いていて本当にありがとうございます。名古屋、岐阜、愛媛、九州からも。嬉しかったです!!
終わって、隣のお部屋にもご挨拶に伺ったら 女性アナウンサーの方が「涼子号を兵庫県のホテルで見ました」って。ちょっと嬉しい出来事でした。
続いて名古屋へ移動。
「CBC歌謡ベストテン」コメント収録。さゆりんさんお留守なので、担当ディレクターの伊藤さんとパチリ(笑)表になかなか出ていない方と写せるのも、嬉しいもんですねぇ。いつも、お世話になっております!

さぁ、ランチの時間!!
あんかけスパゲッティー発祥のお店ですって!!こりゃ楽しみ~!!

胡椒が効いてて、スパイシー!!私には少し味が辛いので卵をトッピングしたら まろやかになりました。美味しかったぁ~!!

食事が終わったら、東海ラジオへ
「ミッドナイトスペシャル~金シャチ劇場~」
コメント収録。終わって、竹内さんとパチリ。
竹内さんも変わらないなぁ。いつも、ありがとうございます!!

あんまり可愛いから写してもらっちゃった~(笑)

ここで「大好き歌謡曲」の取材を宇佐美さんにして頂いたのに…あまりに身近過ぎて、お話しに夢中になっていて写真撮りそびれました(^◇^;)
また西三河後援会の新曲発表会には来てくださるので その時に是非。デビューした時のレコード会社アポロン時代からお世話になっています。名古屋の敏腕宣伝マンで、名古屋営業所の所長もされて東京でも活躍されていました。あれから35年。名古屋テレビの1週間枠押さえてくれて奥三河でミニコンサートの模様を撮影して頂いた思い出もあります。
最後は、MID-FM「喫茶カラオケ天国」の収録と カラオケエースさんの取材。カラオケエースの木戸さんがお留守でしたので(前日に音響して頂いてご挨拶は出来たのでですが…笑) 宇野かおるさんが全て対応。慣れたもので流石の収録と取材同時進行!!お世話になりました!!



テイチクの寺澤さん、ひと仕事して東京へ帰られるとか。長い1日、本当にありがとうございました。
放送日は………………
11/19(日)
◆ぎふチャン(ラジオ)11:00~13:55内
「サンデー演歌ベスト30」
https://www.zf-web.com/radio/regular/enka30/post.html
◆11/26(日) 21:00~22:00内
「CBC歌謡ベストテン」コメント出演
https://hicbc.com/radio/kayo-ten/
◆12/1(金)24:00~27:00
TOKAI RADIO
「ミッドナイトスペシャル金シャチ劇場」
ゲストコーナー26:20~(10分)
https://www.tokairadio.co.jp/program/mid-spe/
◆MID-FM 「喫茶カラオケ天国」インタビューの放送日は、後日お知らせ致します。
是非とも、お聴きくださいね~!!
輝け!第7回流星歌謡祭!(11/5)
11/5、愛知県みよし市に行ってまいりました。
会の女性の皆さんからのリクエストが多くて、是非来て欲しいと…有難いお声がけを頂きました。
奥三河の女(35年前の作品)…の頃から、ずっとファンですと。泣けるなぁ、この言葉( ; 0 ; )本当にありがとうございます!!
懐かしい方が会いに来てくれました。私の歌を4名の方がエントリーしてくださっていました。襟裳風岬、酒場恋、三州しぐれ、夢追い橋。めちゃくちゃ嬉しいです。
また歌仲間とご一緒出来るのは、何より元気を頂けますね。
素晴らしいステージの数々でした。
中部流星歌謡協会、皆様の益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げ また呼んで頂けるよう精進してまいります。





会の女性の皆さんからのリクエストが多くて、是非来て欲しいと…有難いお声がけを頂きました。
奥三河の女(35年前の作品)…の頃から、ずっとファンですと。泣けるなぁ、この言葉( ; 0 ; )本当にありがとうございます!!
懐かしい方が会いに来てくれました。私の歌を4名の方がエントリーしてくださっていました。襟裳風岬、酒場恋、三州しぐれ、夢追い橋。めちゃくちゃ嬉しいです。
また歌仲間とご一緒出来るのは、何より元気を頂けますね。
素晴らしいステージの数々でした。
中部流星歌謡協会、皆様の益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げ また呼んで頂けるよう精進してまいります。






ラジオのお知らせ
11/6(月)ぎふチャン/ラジオ(岐阜放送)
「音楽の時間ですよ!」生放送 /12時台
出演させて頂きます。是非お聞きください!
radiko でもお聞きになれます!
https://radiko.jp/mobile

パーソナリティは、小沢典子さん!
https://www.zf-web.com/radio/regular/ongaku/post.html
「音楽の時間ですよ!」生放送 /12時台
出演させて頂きます。是非お聞きください!
radiko でもお聞きになれます!
https://radiko.jp/mobile

パーソナリティは、小沢典子さん!
https://www.zf-web.com/radio/regular/ongaku/post.html
ふれあい歌の旅(愛知三重)11/4
愛知・稲沢「華」さん
ここは、もう家族のような皆さんばかり。ただいま~って言いながらドアを開ける。歌手の華房景子さんは、私の師匠の松井義久先生の歌も歌っているので景子さんも、ボスの興梠さんも、お客様も涼ちゃんの事なら必ず協力するからって。有難い存在。
発売して間もないのに、皆さん必死に覚えてくれたんですね。ワンコーラスずつ何回もご一緒に歌ってくださいました。
ここでお客様より銀杏を頂きました。稲沢は銀杏が有名なんですよね~大粒で立派な銀杏です。ありがとうございました。お心遣いもいつもありがとうございます!!



興梠さんと華房さんのご案内で、次のお店に。
三重県桑名市「なかがわ」さん
ここも歌手の中川由唯さんの営むお店。松井先生の作品を歌っていらっしゃいます。ファミリーの絆、凄い!!そこへ加藤みつぎさん(こちらもオリジナル曲出されています!)も駆けつけてくださり大声援!!以前お世話になった、四日市の「おとかふぇど~ん」マスターも応援に。歌った歌った~リクエストいっぱい(笑)





終わって着替えて、お食事~\(^o^)/
みんなで食べると美味しいね~
温かい皆さんに囲まれて、幸せ感じる一日でした。
ここは、もう家族のような皆さんばかり。ただいま~って言いながらドアを開ける。歌手の華房景子さんは、私の師匠の松井義久先生の歌も歌っているので景子さんも、ボスの興梠さんも、お客様も涼ちゃんの事なら必ず協力するからって。有難い存在。
発売して間もないのに、皆さん必死に覚えてくれたんですね。ワンコーラスずつ何回もご一緒に歌ってくださいました。
ここでお客様より銀杏を頂きました。稲沢は銀杏が有名なんですよね~大粒で立派な銀杏です。ありがとうございました。お心遣いもいつもありがとうございます!!



興梠さんと華房さんのご案内で、次のお店に。
三重県桑名市「なかがわ」さん
ここも歌手の中川由唯さんの営むお店。松井先生の作品を歌っていらっしゃいます。ファミリーの絆、凄い!!そこへ加藤みつぎさん(こちらもオリジナル曲出されています!)も駆けつけてくださり大声援!!以前お世話になった、四日市の「おとかふぇど~ん」マスターも応援に。歌った歌った~リクエストいっぱい(笑)





終わって着替えて、お食事~\(^o^)/
みんなで食べると美味しいね~
温かい皆さんに囲まれて、幸せ感じる一日でした。
ふれあい歌の旅(加古川)11/3
11/3 は、名古屋から加古川へ移動。
世間は3連休。名古屋駅も新大阪も、物凄い人でした。先ず、トイレに長蛇の列。嫌になりますね。

普通指定席も喫煙席しか空いていなくて、グリーンにしました。隣りの女性の方…とっても素敵な方で、コーヒーをQRコードで頼んでいたので、私も教えて頂いて、試しに注文してみました。が、時間切れだったのか結局は頼めませんでした(-_-#)
新大阪で乗り換えて西明石に向かうのですが、乗り換えの時間設定が甘かったです。エレベーターがまた長蛇の列。これでは間に合わないと、ネットでの予約を別の便にかえようとアクセスすると、集中していたのでしょうね。しばらくお待ちくださいの表示。焦りまくりましたが結局、間に合わず 虚しく新幹線は行ってしまいました。あぁ…で、仕方なく次の自由席の号車前に並びました。新大阪発だったので楽勝で座れました!
加古川の歌の広場「いこい」さん。昼夜2回公演。店主は歌手の丘川まゆみさん。もう15年くらい前にお店に伺った事があります。また思い出して頂きお声かけて頂き嬉しかったです。歌手の方ですので歌手の気持ちが良く分かっていらっしゃって…CDも全員の方に付けて頂き、お心遣いも頂戴しました。心より感謝です。15年前に伺った時の歌詞ビラを大切に持っていて、この日持って来られた方がいました。なんだかジーンと来ました。会えない間も私の事を思って歌っていてくれたのかな。温かい気持ちで終演。丘川様、皆様ありがとうございました。



▲友禅菊、歌ってくれました!!

▲あらら、飛び入り(笑)

▲迎えに来てくれて、西明石まで送って頂きました。
世間は3連休。名古屋駅も新大阪も、物凄い人でした。先ず、トイレに長蛇の列。嫌になりますね。

普通指定席も喫煙席しか空いていなくて、グリーンにしました。隣りの女性の方…とっても素敵な方で、コーヒーをQRコードで頼んでいたので、私も教えて頂いて、試しに注文してみました。が、時間切れだったのか結局は頼めませんでした(-_-#)
新大阪で乗り換えて西明石に向かうのですが、乗り換えの時間設定が甘かったです。エレベーターがまた長蛇の列。これでは間に合わないと、ネットでの予約を別の便にかえようとアクセスすると、集中していたのでしょうね。しばらくお待ちくださいの表示。焦りまくりましたが結局、間に合わず 虚しく新幹線は行ってしまいました。あぁ…で、仕方なく次の自由席の号車前に並びました。新大阪発だったので楽勝で座れました!
加古川の歌の広場「いこい」さん。昼夜2回公演。店主は歌手の丘川まゆみさん。もう15年くらい前にお店に伺った事があります。また思い出して頂きお声かけて頂き嬉しかったです。歌手の方ですので歌手の気持ちが良く分かっていらっしゃって…CDも全員の方に付けて頂き、お心遣いも頂戴しました。心より感謝です。15年前に伺った時の歌詞ビラを大切に持っていて、この日持って来られた方がいました。なんだかジーンと来ました。会えない間も私の事を思って歌っていてくれたのかな。温かい気持ちで終演。丘川様、皆様ありがとうございました。



▲友禅菊、歌ってくれました!!

▲あらら、飛び入り(笑)

▲迎えに来てくれて、西明石まで送って頂きました。
ウインクあいち(11/1)
発売日11/1のこと。新潟から朝一番で名古屋小牧空港へ。空港からは名古屋駅行きのバスで移動。
ウインクあいちで開催のBS12「熱血!男たちと歌仲間ザ⭐︎Enkaていんmenと!」の公開収録でした。
大好きな中村美律子さんをはじめ素晴らしい歌い手さんが集結。幸せな時間を過ごさせて頂きました。
写真、皆さんの邪魔にならないように気をつけると あまり撮れませんでしたが(いや、結構写したかな、笑) 雰囲気伝われば嬉しいです。撮れなかった皆さん、ごめんなさい。
新曲CD、沢山皆様にお持ち帰り頂けました。ほんと、有難い!心より感謝です!!

















ウインクあいちで開催のBS12「熱血!男たちと歌仲間ザ⭐︎Enkaていんmenと!」の公開収録でした。
大好きな中村美律子さんをはじめ素晴らしい歌い手さんが集結。幸せな時間を過ごさせて頂きました。
写真、皆さんの邪魔にならないように気をつけると あまり撮れませんでしたが(いや、結構写したかな、笑) 雰囲気伝われば嬉しいです。撮れなかった皆さん、ごめんなさい。
新曲CD、沢山皆様にお持ち帰り頂けました。ほんと、有難い!心より感謝です!!


















ふれあい歌の旅~新潟~(^^)/
発売日の前日10/31は新潟!!苦手な早起き、目覚まし3回鳴るようにして やっと起きて東京駅へ。新幹線で新潟へ!!
上杉歌謡サークル歌謡祭にお招き頂きました。
優しくて素敵な上杉先生。大変お世話になりました。
ただ、だいぶ時間が早まって それに加えて時間沢山あるので 沢山歌ってくださいって。30分以内でと言われていたのでCD編集して作って行ったのに…あはっ、そういうもんですね。
でも有り難くお時間いっぱい使わせて頂き、たっぷり歌わせて頂きましたよ~
楽屋に戻ったら、ビックリする人達がいて 思わず ええ~~っ!!と声あげちゃいました。
せっかくなのでパチリ!!
そしてステージの写真も頂きましたよ!!
沖田真早美ちゃん、真早美ちゃんのママ、ありがとうございます。ゆっくりお話しも出来なかったけど、会えて嬉しかった~!!新潟でもラジオ番組されてるそうですよ。皆さん、是非チェックしてみてくださいね。
終わって、21日の打合せも兼ねて あいかわひとみさんと事務所の社長と いつも応援頂いている大澤さんとお食事へ。
明日大事なテレビ公開収録があるから、アルコールはやめとこ…
って、言うそばから 美味しい日本酒の話。ありゃりゃ。新潟に来て、呑まないって…そりゃ女が廃る!!(←勝手な言いぐさ、笑)
ちょこっとね飲み比べだけで 辞めましたよ。朝起きられないといけないですしね。
翌朝は、新潟空港から名古屋小牧空港へ。その先は名古屋駅までバスで。Facebookお友達の皆さんのサポートもあって無事に到着。御座候、頂きました。すっごく美味しいの。疲れてると甘いもの欲しがりますね体が。ありがとうございます!!

▲上杉先生と沖田真早美ちゃん!

▲まさか会場にいるとは(笑)写真頂きました!

▲青い飛行機でした。

▲あいかわひとみさんと、みんなで乾杯!!

▲久保田萬寿、北雪大吟醸YK35、〆張鶴大吟醸金ラベル…どれも美味しかったぁ~
上杉歌謡サークル歌謡祭にお招き頂きました。
優しくて素敵な上杉先生。大変お世話になりました。
ただ、だいぶ時間が早まって それに加えて時間沢山あるので 沢山歌ってくださいって。30分以内でと言われていたのでCD編集して作って行ったのに…あはっ、そういうもんですね。
でも有り難くお時間いっぱい使わせて頂き、たっぷり歌わせて頂きましたよ~
楽屋に戻ったら、ビックリする人達がいて 思わず ええ~~っ!!と声あげちゃいました。
せっかくなのでパチリ!!
そしてステージの写真も頂きましたよ!!
沖田真早美ちゃん、真早美ちゃんのママ、ありがとうございます。ゆっくりお話しも出来なかったけど、会えて嬉しかった~!!新潟でもラジオ番組されてるそうですよ。皆さん、是非チェックしてみてくださいね。
終わって、21日の打合せも兼ねて あいかわひとみさんと事務所の社長と いつも応援頂いている大澤さんとお食事へ。
明日大事なテレビ公開収録があるから、アルコールはやめとこ…
って、言うそばから 美味しい日本酒の話。ありゃりゃ。新潟に来て、呑まないって…そりゃ女が廃る!!(←勝手な言いぐさ、笑)
ちょこっとね飲み比べだけで 辞めましたよ。朝起きられないといけないですしね。
翌朝は、新潟空港から名古屋小牧空港へ。その先は名古屋駅までバスで。Facebookお友達の皆さんのサポートもあって無事に到着。御座候、頂きました。すっごく美味しいの。疲れてると甘いもの欲しがりますね体が。ありがとうございます!!

▲上杉先生と沖田真早美ちゃん!

▲まさか会場にいるとは(笑)写真頂きました!

▲青い飛行機でした。

▲あいかわひとみさんと、みんなで乾杯!!

▲久保田萬寿、北雪大吟醸YK35、〆張鶴大吟醸金ラベル…どれも美味しかったぁ~

新曲「春待つ女」宜しくお願いします!
皆様、いつもいつも温かいご支援ありがとうございます。発売日にご挨拶もしてないタレントって…なかなか居ないのではないかと思います。申し訳ありません(^^;;
先月21日の駒ヶ根から、息つく暇もなく慌ただしくしています。ここから長くなりますので お時間ある方が 先へ進んでくださいね。(^_^;)
駒ヶ根から戻り、ラジオ収録と(夏木さんの)生放送。長旅の荷作りや発送の準備の合間に 車を埼玉の草加に取りに行き、ラッピングする工場(神奈川の川崎市)へ置きに行き ヒット祈願をして 大阪守口、横浜屋形船、東京ラジオ収録、新幹線で新潟、飛行機で小牧空港→ウインクあいち(テレビ公開収録)、そして昨日1日だけ 手配して頂いたCDを各お店に発送手配。夕方には初めてキャンペーンして頂くお店にご挨拶、帰って色紙書いて明日のお店へ送る手配。そして今朝は6:30起きで名古屋から加古川へ。今日の荷物は間に合わなかったので送らず重たいけど持って移動。
加古川、昼夜終わったら 新幹線で岐阜羽島へ。泊まって、明日が愛知の稲沢市と三重の桑名市でキャンペーン。5日は流星歌謡祭(愛知みよし市)ゲスト18時頃出番。6日マスコミ媒体キャンペーン、7日サウンドイン松岡、西春文化堂、ジョイサウンド金山濃尾商会、キャンペーン。次の日は春日井、翌日は東京でテレビ収録、戻って名古屋と三重の津市、続いて名古屋2軒、で12日は滋賀県長浜市で湖北カラオケ歌謡祭ゲスト。
と、有難い忙しさ。でも頭ごちゃごちゃ(笑)涼風記に書きながら頭の中を整理。13日に東京帰る時には新装・涼子号が出来てるはず。取りに行って翌日は都内を走れるはず。楽しみです!!
投稿しようと移動中にスマホ使っていたら電池が無くなるし(^_^;)
赤坂では、残り1%でギリギリセーフという奇跡(笑)
髪、乱れてますが…着いたら、ちゃんと支度して笑顔いっぱい頑張ります!!
また遅れますが、報告致します。
新曲「春待つ女」「恋の屋形船」「愛終列車」好評で嬉しいです。ミュージックビデオもご覧頂きましたか?すっかり割烹着姿の似合う女将さんです!!雪深い田舎町に生まれ育ち 故郷にしっかり根を下ろして小さなお店を切り盛りする女が主人公です。日々、嫌な事も沢山ある事だと思うんですが、春を待ちながら小さな幸せを重ねて生きてる姿が なんだか愛おしくて…じんわり温かな気持ちになれるんです。
だから、今 この作品を歌えて とっても幸せです。制作に携わってくださった先生方、ディレクターさん、そして宣伝に販促に諸々お力添え頂いているテイチクチームの皆様、本当にありがとうございます。一人でも多くの方に この歌を届けられるように頑張ります!!どうぞ、応援、宜しくお願い致します。
35周年記念に、可愛いキーホルダー出来ました。限定200個なので たぶん入手困難かも。キャンペーンの時に こっそり販売する予定(笑)良かったらお尋ねください。







「春待つ女」MV

先月21日の駒ヶ根から、息つく暇もなく慌ただしくしています。ここから長くなりますので お時間ある方が 先へ進んでくださいね。(^_^;)
駒ヶ根から戻り、ラジオ収録と(夏木さんの)生放送。長旅の荷作りや発送の準備の合間に 車を埼玉の草加に取りに行き、ラッピングする工場(神奈川の川崎市)へ置きに行き ヒット祈願をして 大阪守口、横浜屋形船、東京ラジオ収録、新幹線で新潟、飛行機で小牧空港→ウインクあいち(テレビ公開収録)、そして昨日1日だけ 手配して頂いたCDを各お店に発送手配。夕方には初めてキャンペーンして頂くお店にご挨拶、帰って色紙書いて明日のお店へ送る手配。そして今朝は6:30起きで名古屋から加古川へ。今日の荷物は間に合わなかったので送らず重たいけど持って移動。
加古川、昼夜終わったら 新幹線で岐阜羽島へ。泊まって、明日が愛知の稲沢市と三重の桑名市でキャンペーン。5日は流星歌謡祭(愛知みよし市)ゲスト18時頃出番。6日マスコミ媒体キャンペーン、7日サウンドイン松岡、西春文化堂、ジョイサウンド金山濃尾商会、キャンペーン。次の日は春日井、翌日は東京でテレビ収録、戻って名古屋と三重の津市、続いて名古屋2軒、で12日は滋賀県長浜市で湖北カラオケ歌謡祭ゲスト。
と、有難い忙しさ。でも頭ごちゃごちゃ(笑)涼風記に書きながら頭の中を整理。13日に東京帰る時には新装・涼子号が出来てるはず。取りに行って翌日は都内を走れるはず。楽しみです!!
投稿しようと移動中にスマホ使っていたら電池が無くなるし(^_^;)
赤坂では、残り1%でギリギリセーフという奇跡(笑)
髪、乱れてますが…着いたら、ちゃんと支度して笑顔いっぱい頑張ります!!
また遅れますが、報告致します。
新曲「春待つ女」「恋の屋形船」「愛終列車」好評で嬉しいです。ミュージックビデオもご覧頂きましたか?すっかり割烹着姿の似合う女将さんです!!雪深い田舎町に生まれ育ち 故郷にしっかり根を下ろして小さなお店を切り盛りする女が主人公です。日々、嫌な事も沢山ある事だと思うんですが、春を待ちながら小さな幸せを重ねて生きてる姿が なんだか愛おしくて…じんわり温かな気持ちになれるんです。
だから、今 この作品を歌えて とっても幸せです。制作に携わってくださった先生方、ディレクターさん、そして宣伝に販促に諸々お力添え頂いているテイチクチームの皆様、本当にありがとうございます。一人でも多くの方に この歌を届けられるように頑張ります!!どうぞ、応援、宜しくお願い致します。
35周年記念に、可愛いキーホルダー出来ました。限定200個なので たぶん入手困難かも。キャンペーンの時に こっそり販売する予定(笑)良かったらお尋ねください。







「春待つ女」MV
