秋山トラベル!ゲストの皆様
10月ゲストの皆様です。
放送はHitsFM(岐阜県高山市)
毎週日曜日の夜7:30~8:00
http://www.hidanet.ne.jp/~hitsfm/timetable/sat-sun.htm
10月7日
内藤やすお様

俺(おら)はみちのく色男/やまとなでしこ
私の番組にお越し頂くのは3度目。ちょいワルおやじのセレナーデ、そりゃないぜセニョリータなど とってもユニークな歌をご自身で作詞して歌っていらっしゃいます。今回は、作詞が仁井谷俊也先生、作曲が中村典正先生の門脇陸男さんが以前歌っていらした「俺は~」をリリース。
年を取ったと 老け込むよりも 残りの人生 楽しむべ…と、二度目の青春を謳歌している歌。
内藤様は地で行けちゃうようですね。
カップリングは、ご自身作詞のデュエットになっていて、これまた楽しい。必聴の価値あり!!
10月14日
大木綾子様

花語り/通りゃんせ
昨年デビュー10周年を迎え、益々輝いている綾子ちゃん。
歌謡同人誌「こけし人形」700号記念募集歌で選ばれた2曲を歌う。
愛し愛され寄り添う二人の優しい温もりに包まれた「花語り」。両A面の「通りゃんせ」は、今までに歌った事の無い雰囲気の作品だそうで、どれどれ詞を拝見させて頂くと「悪い女になってゆく」「この胸 あぁ焦がすほど 燃える炎は消せなくて」と、何とも情熱的。どちらも好評を頂いているので大切に歌って行きたいと。
いつも笑顔が素敵な綾子ちゃん。奥多摩への日帰りの旅行話もありがとうございました。また是非お越しくださいね。
10月21日
よしかわちなつ様

海峡雪しぐれ/恋人坂
去年12月に発売の作品。この作品で2度目のお越しです。頑張っていらしゃるんですね。発表会でもよく歌われて有難いですと。
お話中にチラリと出て来る関西弁が可愛い和歌山のご出身です。
いつもは、わりとサバサバとした感じですが着物姿になれば しっとり艶やかに変身(笑) 関西が多いですが最近は九州にもよく足を運んでいらしゃるそうです。皆様のお近くにお越しの際は応援に駆けつけて下さいね。楽しいお話、ありがとうございました。また是非お越しくださいね。
10月29日
池田進とグリーンアイズ様

伊香保の夜/恋未練
リーダーの池田様と、メインボーカルのマーちゃんこと木村雅彦様お二人でお越し下さいました。
いつもリーダーは松井先生お元気ですか?とお声をかけて下さいます。
事務所のM先生こと松井先生も昔々コーラスグループのリーダーをされていたので懐かしいのでしょうね。
リーダーは、群馬県のご出身。なので、伊香保の夜が生まれたんですね。良い温泉ですよね~!!私も1度行った事があります。また行きたいです。あっ、歌とっても素敵ですよ。聞いて良し!歌って良し!皆様、是非応援下さいね。
恋未練の他、初めての恋~高崎バージョン~も入っていますので1枚で3度美味しいっていうCDですよ。ソウルの話、北海道の話、楽しかったです。ありがとうございました。またお越しくださいね。
今回の収録で、担当のディレクターさんが変りました。
山ちゃ~ん!!大変お世話になりました。
ちょっと淋しいですが別の現場でも頑張って下さいね。
新しいディレクターさんは、絵(かい)さん!ん~~芸術の秋に相応しい名だぁ。
彼女も下町なので下町コンビでこれから頑張りま~す。
(#^.^#)/
放送はHitsFM(岐阜県高山市)
毎週日曜日の夜7:30~8:00
http://www.hidanet.ne.jp/~hitsfm/timetable/sat-sun.htm
10月7日
内藤やすお様

俺(おら)はみちのく色男/やまとなでしこ
私の番組にお越し頂くのは3度目。ちょいワルおやじのセレナーデ、そりゃないぜセニョリータなど とってもユニークな歌をご自身で作詞して歌っていらっしゃいます。今回は、作詞が仁井谷俊也先生、作曲が中村典正先生の門脇陸男さんが以前歌っていらした「俺は~」をリリース。
年を取ったと 老け込むよりも 残りの人生 楽しむべ…と、二度目の青春を謳歌している歌。
内藤様は地で行けちゃうようですね。
カップリングは、ご自身作詞のデュエットになっていて、これまた楽しい。必聴の価値あり!!
10月14日
大木綾子様

花語り/通りゃんせ
昨年デビュー10周年を迎え、益々輝いている綾子ちゃん。
歌謡同人誌「こけし人形」700号記念募集歌で選ばれた2曲を歌う。
愛し愛され寄り添う二人の優しい温もりに包まれた「花語り」。両A面の「通りゃんせ」は、今までに歌った事の無い雰囲気の作品だそうで、どれどれ詞を拝見させて頂くと「悪い女になってゆく」「この胸 あぁ焦がすほど 燃える炎は消せなくて」と、何とも情熱的。どちらも好評を頂いているので大切に歌って行きたいと。
いつも笑顔が素敵な綾子ちゃん。奥多摩への日帰りの旅行話もありがとうございました。また是非お越しくださいね。
10月21日
よしかわちなつ様

海峡雪しぐれ/恋人坂
去年12月に発売の作品。この作品で2度目のお越しです。頑張っていらしゃるんですね。発表会でもよく歌われて有難いですと。
お話中にチラリと出て来る関西弁が可愛い和歌山のご出身です。
いつもは、わりとサバサバとした感じですが着物姿になれば しっとり艶やかに変身(笑) 関西が多いですが最近は九州にもよく足を運んでいらしゃるそうです。皆様のお近くにお越しの際は応援に駆けつけて下さいね。楽しいお話、ありがとうございました。また是非お越しくださいね。
10月29日
池田進とグリーンアイズ様

伊香保の夜/恋未練
リーダーの池田様と、メインボーカルのマーちゃんこと木村雅彦様お二人でお越し下さいました。
いつもリーダーは松井先生お元気ですか?とお声をかけて下さいます。
事務所のM先生こと松井先生も昔々コーラスグループのリーダーをされていたので懐かしいのでしょうね。
リーダーは、群馬県のご出身。なので、伊香保の夜が生まれたんですね。良い温泉ですよね~!!私も1度行った事があります。また行きたいです。あっ、歌とっても素敵ですよ。聞いて良し!歌って良し!皆様、是非応援下さいね。
恋未練の他、初めての恋~高崎バージョン~も入っていますので1枚で3度美味しいっていうCDですよ。ソウルの話、北海道の話、楽しかったです。ありがとうございました。またお越しくださいね。
今回の収録で、担当のディレクターさんが変りました。
山ちゃ~ん!!大変お世話になりました。
ちょっと淋しいですが別の現場でも頑張って下さいね。
新しいディレクターさんは、絵(かい)さん!ん~~芸術の秋に相応しい名だぁ。
彼女も下町なので下町コンビでこれから頑張りま~す。
(#^.^#)/