大阪で弾ける!!

先日、いつもお世話になっている江川たく先生のお教室の発表会に またまたお声をかけて頂きました。
先生からの注文は、振り付けを教えてほしいと。
えっ???振り付けですか~???
と、聞き返してしまいました。
ワンポイント歌唱アドバイスは、どの会場でも依頼されますが 「酒場恋」の振り付け指導をリクエストされたのは初めて。
秘かに振り付けが話題になっているのでしょうか?なんか、そんな気配。
(^^:)
でもね、振り付けって言ってもプロモーションビデオ撮影の時に自然に出て来たものなので 実は自分でもよく解ってなくて 歌う時毎回違っているような いないような~~~(笑)
リクエストされてから 改めて自分が出演のDVDカラオケ音多ステーションをじっくり見返してみました。
うん!(*^-^*)!
なかなか、良いではないかい(自分で言うな~~ってね)
しかし、うまく作って頂いてますよね~キラキラのとこ 気に入ってます私(笑)
両手から、大切な物が ふんわりキラキラと飛び立って行くような最初のとこも好き~~~!!
めちゃ演技派やん?私~(笑)
って、自画自賛してる場合じゃなくて
(^-^;
発表会のステージは、第1班 第2班と入れ替えで 皆さんが並んで下さって 一緒に振り振り!!
「ばっかよ 馬鹿です おばか~さ~ん」
「おんな~ぁ ゆらゆら~酒場恋~~~!!」
頭にはミッキーのカチューシャ(?-?)
しかも電飾の派手~な感じの!!
皆さん乗り乗り~~!!
さっすが~
関西おばちゃんパワ~だぁ\(^o^)/
でも気分は私も含めて み~んな二十歳!!(笑)
楽しい楽しい~\(^o^)/
みんなで やるってホント楽しいですね~!!
(*^m^*)

この豪華で素敵なダンサーの皆様を写真に収めようと 会場の皆さん、カメラ片手にステージ前に!!
みんなで「酒場恋」のウエーブを起そうって 影の仕掛人は この方。。。

▲江川たく先生
大変大変お世話になりました~☆
私の歌を歌って下さった皆さんも、それぞれに一生懸命で個性溢れ 練習の成果がとっても現れていました。
素敵でした。ありがとうございました!!
\(^o^)/