小岩の音曲堂様キャンペーン

いつも温かい応援を頂いています音曲堂様。
3月2日、またまた熱心な皆様がお集まりで、楽しいキャンペーンになりました。
先日のテレビ東京の「洋子の演歌一直線」を見て下さったお客様。それだけでも嬉しいのに その一コマ一コマを撮影してパネルにして持って来て下さった方もいらっしゃいました。
最後は、皆様と即売&撮影会で盛り上がりました。
音曲堂様、そしてお集まりの皆様!!大変お世話になりありがとうございました。
ただ、一つだけ心残りというか残念な事がありまして・・
(;_;)
出番寸前になって、お店の方が飛んで来られまして
車椅子のお客様が、エレベーターに入れなくて3階の会場に行けないので ちょっと来て頂けますか?と言うではないですか!!
私も飛んで行き、写真をご一緒に写し 少しだけお話しましたが 結局、生歌は聞いて頂けませんでした。
埼玉の与野から、遠路お越しになられたそうですのに なんだか申し訳なくて・・
以前は車椅子のサイズが今お使いのより小さくてエレベーターに入れたのらしい
んですよね。
みんなで持ち上げるにしても3階までは、とても無理で・・
会場にお集まりの皆様をあまり待たせても行けないので、ほんの数分バタバタとお会いしただけで 後ろ髪引かれながら会場に戻りました。
で、その事情をお客様に説明して頂いているのかなぁと思っていましたら 遅れた理由が伝わっていなくて 私もちゃんとお話すれば良かったんですけど その辺の行き違いで、気分を悪くされたお客様もいらっしゃったようで こちらも申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
咄嗟のの判断、難しいですね。こんな時、機転の利くスタッフ(若くて力のあるスタッフ)が居たらと・・痛感。
今後このような時には、どう対処すべきか・・
ん~~~反省、反省!!日々、勉強です!!
与野からのお客様、また是非これに懲りずに会いに来て下さいね。