若狭瓜割名水まつり
全国名水百選の一つに認定されている瓜割の滝。
あまりの冷たさに瓜が割れたという伝説があるとか。



マイナスイオンいっぱ~~いです。


やっと、滝まで辿り着きました。
冷た~くて気持ち良い~!!ひと口飲んだら、体の中の細胞の隅々までが喜んでるような気がして来ました。
こんな素晴らしい自然を守り大切にしながら、毎年お祭りは開かれています。
今年はご縁を頂きまして、歌わせて頂きました。

敦賀市長率いるベンチャーズのバンドの皆様の迫力のステージ!!
沖縄の太鼓と踊りエイサーの皆様のカッコ良いステージ!!
そして私の出番がやって来ました。


大勢の皆様が待っていて下さって、ペンライトが揺れたり、掛け声が飛んだり お隣の小浜市からも応援に来て下さっていて感激でした。
地元役員の方でしょうか・・プロに失礼ですけど~でも、とっても上手ですねぇ~声が綺麗~って、嬉しいお言葉も!!
司会の方が、とっても面白くて芸人さんかと思いましたが地元の方でした。

だって、いきなり年を聞くんですよ~変な人!!(笑) でも、楽しいステージになりました。
ショーは、いつもの元気印で進んで行きます。



会場での皆様との会話のキャッチボールが何とも言えず楽しくて楽しくて!!
皆様、温かくて優しくて 歌にも熱心で!!
お腹痛くなる程、可笑しい会話もあって・・・
約1時間のショーの中、最後に盆踊りの歌を歌って皆様が踊るという構成になっていて「東京音頭」をご一緒させて頂きました。
急きょ、歌詞を覚えました。でも、ちょっと不安なので団扇に書いてチラ見。
σ(^_^;) てへへ。
無事、終演~!!そして、皆様の盆踊りがあって 再びステージへ!!
時計を確認しつつ、司会の人と夫婦漫才・・いえ、しばしのトークを!!
そして9時10秒前からカウントダウンが始まり、5…4…3…2…
ヒュルヒュルヒュルヒュル~~~~
~~~~~ドド~~~ン!!

そうです。花火のカウントダウンが最後のお仕事でした。


お祭りの役員の皆様、そして会場へお越しの皆様!!
大変お世話になりました。
\(^o^)/

小浜の松ちゃん、素敵なお花と小浜名物をありがとうございました。
岡田さん、写真ありがとうございました。
今回お世話下さったのは、小浜の「きみchan」!!二日間、大変お世話になりありがとうございました。
それから、長年応援下さっている小浜の「呑気」さん!!いつもありがとうございます。
今回はじめて伺った「恋月夜」さんも、温かいご声援を頂きありがとうございました。
出会った皆々様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
最後に・・・
これで私もいつまでも若さを保ち華麗になれるかなぁ~!!
楽屋で頂いたお弁当の・・若狭カレイ美味しかったです。
あまりの冷たさに瓜が割れたという伝説があるとか。



マイナスイオンいっぱ~~いです。


やっと、滝まで辿り着きました。
冷た~くて気持ち良い~!!ひと口飲んだら、体の中の細胞の隅々までが喜んでるような気がして来ました。
こんな素晴らしい自然を守り大切にしながら、毎年お祭りは開かれています。
今年はご縁を頂きまして、歌わせて頂きました。

敦賀市長率いるベンチャーズのバンドの皆様の迫力のステージ!!
沖縄の太鼓と踊りエイサーの皆様のカッコ良いステージ!!
そして私の出番がやって来ました。


大勢の皆様が待っていて下さって、ペンライトが揺れたり、掛け声が飛んだり お隣の小浜市からも応援に来て下さっていて感激でした。
地元役員の方でしょうか・・プロに失礼ですけど~でも、とっても上手ですねぇ~声が綺麗~って、嬉しいお言葉も!!
司会の方が、とっても面白くて芸人さんかと思いましたが地元の方でした。

だって、いきなり年を聞くんですよ~変な人!!(笑) でも、楽しいステージになりました。
ショーは、いつもの元気印で進んで行きます。



会場での皆様との会話のキャッチボールが何とも言えず楽しくて楽しくて!!
皆様、温かくて優しくて 歌にも熱心で!!
お腹痛くなる程、可笑しい会話もあって・・・
約1時間のショーの中、最後に盆踊りの歌を歌って皆様が踊るという構成になっていて「東京音頭」をご一緒させて頂きました。
急きょ、歌詞を覚えました。でも、ちょっと不安なので団扇に書いてチラ見。
σ(^_^;) てへへ。
無事、終演~!!そして、皆様の盆踊りがあって 再びステージへ!!
時計を確認しつつ、司会の人と夫婦漫才・・いえ、しばしのトークを!!
そして9時10秒前からカウントダウンが始まり、5…4…3…2…
ヒュルヒュルヒュルヒュル~~~~
~~~~~ドド~~~ン!!

そうです。花火のカウントダウンが最後のお仕事でした。


お祭りの役員の皆様、そして会場へお越しの皆様!!
大変お世話になりました。
\(^o^)/

小浜の松ちゃん、素敵なお花と小浜名物をありがとうございました。
岡田さん、写真ありがとうございました。
今回お世話下さったのは、小浜の「きみchan」!!二日間、大変お世話になりありがとうございました。
それから、長年応援下さっている小浜の「呑気」さん!!いつもありがとうございます。
今回はじめて伺った「恋月夜」さんも、温かいご声援を頂きありがとうございました。
出会った皆々様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました!!
最後に・・・
これで私もいつまでも若さを保ち華麗になれるかなぁ~!!
楽屋で頂いたお弁当の・・若狭カレイ美味しかったです。
