東京滞在記(までいマーケット)

私の住む東京都江戸川区西小松川にある、地元産「優しいしいたけ」や地方物産品を販売する直売所。
株式会社 島村商店様が「障害のある人と地域をむすぶ」をコンセプトに平成24年7月にオープン。
までいとは、真手という古語が語源で「手間ひま惜しまず丁寧に心をこめて つつましく」という意味で現在では東北地方で使われる方言だそうです。
詳しくは、こちらHPまで
友達が、ここの会社で働いているので特別見学させて頂いちゃいました。

会社のビル2階にある 菌床がズラリと並ぶ しいたけ農場へ(^.^)

うわ~お~\(^o^)/

なんだか、可愛い~!(^-^)!
ここの「椎茸うどん」も美味しいんですよ~!!
(^▽^)v
店内は、どれもこれも食べたくなっちゃう品ばかり。


直売所に併設されているギャラリーには、障害のある方が 作られたいきいき輝く素敵な品々が!!



写真は、昨年の9月頃はじめてオジャマした時のもの。

右が嶋村照子さん、左が友達のたまちゃん、中が涼子。
ちょっとね、たまちゃんが事故で怪我したと聞いて心配で顔を見に行って来ました。
まだまだシンドイでしょうに、辛そうな顔も見せずに笑顔で出迎えてくれました。
この会社をずっと支え続けている先代の社長の奥様 照子さんとも久々にお会い出来ました。仕事にかける情熱や3年前のご病気を克服されたお話、感動のお話も数々お聞きでき嬉しかったです。
年末に私が出演した亀有リリオホールにもお友達と応援に来て下さいました!!
( ´ ▽ ` )ノ
いろいろ買って来ました~\(^o^)/

人気のドーナツがなかったのが残念ですが

だだちゃ豆と黒ゴマのおからかりんとうを!!
照子さん手作りの漬物などもお土産頂いて、温かく迎えて頂き またまたシアワセ気分に~!!ありがとうございました!!
\(^o^)/