伊那まつり前夜祭(7/31)
伊那地方、2件すっぽり抜けてしまって、大変遅くなり申し訳ありません。
7月30日に引き続き、もう一つアップさせて頂きます。

デビューした当時に呼んで頂いた伊那まつり。
それがご縁で、勘太郎月夜唄 保存会の皆様が 新宿コマ劇場で開催の秋山涼子デビュー5周年記念リサイタルに駆け付けて舞台に花を添えてくださいました。
その時の会長さんが、ご健在で 今年の2月に「女の止まり木」キャンペーンに訪ねて来てくださり この日の出演が決定しました。
その時の記事は こちら。
勘太郎月夜唄で始まり、勘太郎月夜唄で〆させて頂きました。
大好きな唄です!!
影か柳か勘太郎さんか
伊那は七谷 糸引くけむり・・・
やっぱり、これを歌うと、皆様と気持ちがぐぐっと近付けるような気がします。
地元愛、ヒシヒシ。良いもんですね。
温かいご声援ありがとうございました。
この日の会場は、割烹海老屋。
音響してくださったのが、ここの社長の弟さん。
「見る人が見た!!」を見てくれていて、嬉しかったです。
終了後に海老屋の皆様とパチリ。


一番右は、涼子応援者の久保田様。いつもありがとうございます。
また素敵な思い出が、出来ました。
皆様、ありがとうございました。m(__)m
7月30日に引き続き、もう一つアップさせて頂きます。

デビューした当時に呼んで頂いた伊那まつり。
それがご縁で、勘太郎月夜唄 保存会の皆様が 新宿コマ劇場で開催の秋山涼子デビュー5周年記念リサイタルに駆け付けて舞台に花を添えてくださいました。
その時の会長さんが、ご健在で 今年の2月に「女の止まり木」キャンペーンに訪ねて来てくださり この日の出演が決定しました。
その時の記事は こちら。
勘太郎月夜唄で始まり、勘太郎月夜唄で〆させて頂きました。
大好きな唄です!!
影か柳か勘太郎さんか
伊那は七谷 糸引くけむり・・・
やっぱり、これを歌うと、皆様と気持ちがぐぐっと近付けるような気がします。
地元愛、ヒシヒシ。良いもんですね。
温かいご声援ありがとうございました。
この日の会場は、割烹海老屋。
音響してくださったのが、ここの社長の弟さん。
「見る人が見た!!」を見てくれていて、嬉しかったです。
終了後に海老屋の皆様とパチリ。


一番右は、涼子応援者の久保田様。いつもありがとうございます。
また素敵な思い出が、出来ました。
皆様、ありがとうございました。m(__)m