念願の北海道・当麻町①

大きなイベントを先にアップさせて頂いています。
やっと8月です。(⌒-⌒; )
す~っと吸い込むと空気がまるで別物みたいに美味しい!!
ここは北海道、当麻町!!
約14年ぶりに、おジャマさせて頂きました。
今回、有難いお話を頂き その当時はまだなかった「まとまーる」という素晴らしい会場で歌謡ショーを開催させて頂く事になり 身の引き締まる思いで 当麻町へやって参りました。
先ずは菊川町長さまと担当してくださった鈴木様とで 空港へ迎えに来て頂き 大変恐縮です。当麻町の重要箇所をご案内くださいました。
当麻町と言えば、大きくて真っ黒な皮で甘くて美味しい「でんすけすいか」!!テレビでも、よく取り上げられていますのでご存知な方も多いと思います。

後は、夏バラ生産が日本一なんだそうです!!

食育
小学生が、みんなで田植えして刈り入れて 学校給食を全てまかなっているそうです。すごいですねぇ。


木育

当麻町の木材を使っての施設づくりも素晴らしいんですが、そこで体験や学習も出来る施設そのものも(木遊館)素晴らしいですね!!
花育

くるみなの庭、とっても素敵でした!!
くるみな(来る皆) は、アイヌ語で、笑顔が集う所なんだそうです。
季節ごとの花々が楽しめます。癒されますね。

道の駅で頂いた 味噌ラーメンが とっても美味しかったです!!
そして、本格的なイタリアンが楽しめるココペリも 取っても美味しかったです。



なんだか、観光に行ったみたいなお写真ばかりですが 歌謡ショーがメインで伺っています(笑)町の皆様のご協力、ご支援で 開催して頂きました。
その模様は・・・次回( ´ ▽ ` )ノ