fc2ブログ

歌の旅~石巻~(11/20)

石巻に到着すると、真っ先に飛び込んで来たのは「がんばろう!石巻」の文字!!あの大震災から11年…苦境に負けまいと頑張って来られた熱い思いがジーンと伝わって来ました。朝、小雨が降っていたので、野外ステージで開催出来るのか心配されましたが 昼過ぎにはお天道様が顔を出してくれました。

主催者で歌手の渡辺紅葉さんをはじめ、地域の皆様のご準備や宣伝活動が実を結び 会場はお客様で溢れていました。大漁旗が、より一層華やかに おもてなししてくれているようでした!!

既に、渡波獅子風流千寿会の獅子舞や太鼓でお祭りムードいっぱいです!!楽屋に入ると お弁当に加えて なんと旬の牡蠣汁をご馳走して頂きました。大変美味しく頂きました!!

たまたま居合わせた出演者の皆さんとお写真も!!それぞれに素敵なお衣装で熱唱熱唱の数々…会場も大変盛り上がっています。

石巻のご当地キャラクターのイシノマキマンも応援してくれています。

渡辺紅葉さんとは、Facebookでお友達になっていて 準備段階から沢山のメールのやり取りもしていたので 昔からの親友のような気持ちで「やっとこの日を迎えられたね~」という気持ちで 初対面でしたが、どちらからともなく思わずハグ!!なんだか嬉しかったです。

高田京子さんは神奈川県川崎市からお越しで、YouTubeなどでも 今回のイベントを宣伝してくださったり 紅葉さんをサポートされて来たそうで素敵なご関係が伺えました。

やはり人と人…その繋がりが何事にも大切だなぁと改めて感じます!!

私の出番になり、歌い始めると会場で手を振ってくださる方が あっちにも、こっちにも…

懐かしい皆さんの顔が見えて少しウルウルっとしました。ご一緒に慰問や歌謡ショーに歩いた皆さんも駆けつけてくださいました。

渡波地区は、震災の年の夏に地域の皆さんとボランティアの皆さんで開催されたお祭りに呼んで頂いた事がありました。

当時のブログは↓
http://akiyamaryoko.blog44.fc2.com/blog-entry-1067.html?sp

流されて無くなってしまったお神輿を皆さんで手作りしていて、テンペンにヤカン、飾りには地引網の浮き、缶詰の缶も銀に光って揺れていて立派なお神輿でした。大切な人を亡くしたり、家を流されたり、想像を遥かに超えた悲しみの中にいるはずなのに 力を合わせて皆で盛り上げようと笑顔を輝やかせて頑張っている!!その姿に深く感動した事を思い出しました。

さて、今回の話に戻りますがステージ作りも有志の皆さんでされたそうです。前日の仕込みも大変だったと思います。せっかくなのでステージの上と、下に降りて回りながら30分、楽しく歌わせて頂きました!!お客様も乗りが良くて、楽しい楽しいひとときでした。アンコールまで頂いて、最後まで温かいご声援を頂き本当にありがとうございました。

CD即売では、秋山さんのCD沢山持ってたのに流されちゃったからね~今日は買いたいって思って聴きに来ました~って。もう嬉し過ぎます!!またウルウルです!!Facebookやツイッターで、繋がる方が遠方より訪ねて来てくれ感激!!こういう出会いも嬉しいものですね。

多くの皆さんのご協力で、大成功だったと心より思います!!こうしたイベントが地域活性化や復興に繋がり、益々ご繁栄される事を切に願っています。私も微力ですが、引き続き 歌を通じて何らかの形で皆さんの笑顔に繋がるお手伝いが出来たらいいなぁと思っています。

がんばろう!石巻!!
がんぱっぺ!石巻!!


写真は、入手出来なかった皆さんもいらっしゃいますが ご容赦くださいませm(_ _)m



▲主催の渡辺紅葉さんと


▲左が大人のムードが素敵な高田京子さん
▲右は崖っぷち演歌歌手の秋山涼子(笑)


▲上)米倉福子さん、金滝昇さん、浜葵さん
▲下)真野敬望さん、西夕子さん、茜翔子さん


▲舞台袖テントにて、ご出演の皆さんを秋山涼子がパチリ(笑)


▲会場いっぱいのお客様。イシノマキマンとのツーショットも嬉しい~!!良い歌いやすい音響でした。ありがとうございます!!


▲渡波獅子風流千寿会の皆さん(上)とご来賓の皆さん(下)


▲楽屋にで皆さんと!!左上が橋渡しをしてくれた菊地さん。長年娘のように可愛がってくださっています。


▲Facebook、ツイッターを見て応援に来てくれた方々(上)とCDお求め頂いた時に写真OKだった方々(下)

プロフィール

Ryokoの花

Author:Ryokoの花
テイチクレコードの秋山涼子です。
11月1日発売の「春待つ女」
応援、よろしくお願いします!!

素敵な出会い、グルメ、温泉、癒しの風景、花々などを綴って行きたいと思います。
のんびり気ままな日記ですが、どうぞヨロシクお願いしま~~す(#^_^#)

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
月別アーカイブ
QRコード
QR
輪になって光る星
ブログ内検索
RSSフィード
リンク